あなたは”時間”をどれだけ重要視していますか?
自分は誰かの時間泥棒になっていませんか?
ある記事を読みました。
遅刻を平気でする人。
躊躇なく予定をドタキャンする人。これらの人種は、相手の時間を奪っているということに気づくことすらありません。
参考サイト:仕事が出来る人は時間泥棒に敏感 人間関係も優先順位が重要
どうしてもその日でないといけない都合、家族の急な対応、ひどい体調不良であればそれは仕方ない事ですけどね。
特に、当日に都合が悪くなったからとよくわからない理由でのキャンセルは、正直呆れます。
時間泥棒に付き合って入られませんので、ある程度の線引きをして自分の時間を大事にすることを優先したほうがいいです。
時間泥棒している人は気づいていないと思います。
相手の信用をどんどん失っていることを。
これもケースによって違いがあります。
が、間違いなく、自分がキャンセルすることにより相手はその時間確保していた部分に空きを出すことになります。
キャンセルしたことの後の行動が違う仕事してたり、SNSやってたりするのを見ると、愕然とします。。。
時間は本当に有限です。
癖になっている人、
あなたはどんどんご縁もチャンスも自分で機会を逃しています。
体調にしてもスケジュール調整、予定の立て方全て自己管理。
やはり
在り方の見直しが必要かと思います。
