おはようございます〜( ´ ▽ ` )ノ
朝、父を散髪に連れて行き 帰って来ました〜😁
本日の暦です☆
<五行>相生
自然の流れに沿っているため
相生は物事が順調に進む日
<十二直>閉(とづ)
閉じるの意味で、金銭の収納、建墓に吉
新しい事を始めること、結婚は凶
<二十八宿>角(かく)
結婚、引越しには吉 ただし、葬式は凶
<吉日>一粒万倍日・神吉日・大明日・母倉日・復日
一粒万倍日
一粒のモミが万倍にも実る稲穂になる意味
結婚、引越し、何かを始めるには良い日
ただし、お金を借りたりすることは凶
神吉日
神事に関することは吉
神社の参拝や祖先を祀ることなど吉
大明日
すみずみまで太陽が照らす吉
結婚、旅行、引越しは吉
新しいことを始めるにも良い日
母倉日
特に婚姻に良い日
母が子を育てるように、天が人々を慈しむ日
復日
吉事は吉が重なり、凶事は凶が重なる日
結婚は再婚につながることから凶
三隣亡
棟上げなどを行うと三軒隣まで亡ぼすとされ、
建築に関することは凶
八専間日
八専は凶ですが、間日は凶日ではない
受死日
暦では黒丸(●)の印で記載され
最悪の日で他の暦注を見る必要もないほどの凶日
結婚も旅行も引越しも避けた方が良い日
お葬式だけは問題ない日
凶会日
何事も慎むべき日
<その他>土用
土の気が盛んになり、動土や穴掘りなど
土を犯す作業が凶
今日も暑いですが、
消化に良いものを戴き
暑さを乗り切りましょう〜( ´ ▽ ` )ノ
