おはようございます〜( ´ ▽ ` )ノ

朝起きたら 地面が少し濡れてました

{9AA4DD36-7DB5-4451-8EB1-156E199D86D6}

夕べ
梅干しを 梅酢に戻していて良かったです😁


今日も朝から クマゼミが 合唱しています

{1FE74E8E-1370-4FA2-8AEE-E00D4DCAC852}

ひぐらしの鳴き声は 涼しく感じるのですが

クマゼミは…暑苦しい😅



本日の暦です☆

<五行>相生
自然の流れに沿っている為
物事が順調に進む日

<十二直>定(さだん)
善悪が定まって留まる日の意味
引越し、結婚には吉
但し、旅行、木の植替えなどは凶

<二十八宿>井(せい)
神仏詣り、動土や普請建築に吉


<吉日>神吉日・大明日・天恩日・重日
神吉日
神事に関することは吉
神社の参拝や祖先を祀る事など吉

大明日
すみずみまで太陽が照らす吉日
結婚、旅行、引越し、新しい事を
始めるにも良い日

天恩日
天恩のある日で吉事に用いて大吉
結婚、旅行、引越し、いずれも良い日
但し、凶事に用いてはならない日

重日
陽または陰が重なる日
吉事を行えば吉事が重なり、凶事を行えば
凶事が重なる日で結婚は凶

<その他>土用
各季節の終りの約18日間で年に4回あります
土の気が盛んで動土や穴掘りなど
土を犯す作業が凶

どんなに古い約束でも忘れてはいけない