おかげ横丁では、お昼前だったので待ち時間がなく効率的に回ることができました。

 

 

まずは赤福本店を目指した私達。

 

昔、初めてお土産に頂き「美味しい」と感動した赤福餅が本店で食べられる ラブ

 

 

宝永4年(1707年創業)。300年以上の歴史があるのですねぇ。

 

建物は明治時代からのもの。朝5時から開店しています。何と早いビックリマーク びっくり

 

赤福餅の折が積んであります。8個入り760円。

 

レトロな雰囲気が素敵ドキドキ

 

特に目を引くのが竈(かまど)。

 

説明には『むかし伊勢参宮の折、お足の弱いご婦人らに愛用された三人乗りの馬の鞍「三宝荒神」を造形化したもの』と書かれていました。

 

3人乗り。馬さんも大変だった事でしょう。

 

 

このかまどで沸かしたお湯で、番茶を頂けます。

 

 

 

すっきりとした純和風の落ち着いた座敷。

 

掛け軸、火鉢、すべて赤福餅と書いてあって本店の雰囲気いっぱい。

 

 

 

広い座敷は貸切状態。娘、運転お疲れ様

 

運ばれてきた赤福餅。2個入り番茶つき 220円。

 

五十鈴川のせせらぎをかたどった餡。白いお餅は川底の小石を表しているそうな。 

 

 

あのカマドで沸かしたお湯を使った番茶なのですねぇ。(番茶は有機栽培で育てられた三重県産の伊勢茶)

 

 

餡は全て北海道産、餅米もほとんどが北海道産だそう。

 

温かい火鉢の前でゆったりと。ラブ

 

読んでいただきありがとうございます。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女性トラベラーへ
にほんブログ村