火曜日、稽古場の建て込みありました。
今回、大道具が変則的?な形なので我々が死角になるところもあり、アレがかかるのでソレの処理などもあり(なにそれ)、色々あるのです。
なので、これからは写真がアップできませぬ。
すまぬ。無念。
通し稽古は順調です。
ダメ出しの種類がかわりました。
マイナスでなく、
発奮な感じの、ぐいぐいいく可能性の、プラスの「どうでしょう?」が多くなりました。
どんどん楽しくなるし、リズムもよくなってます。
写真はかろうじて、ネタばれなしな感じのキンちゃんとズベさん。
肩の組み方を工夫してましたが、いいところに落ち着いたようです。
私事ですが、捻挫治りました!ご心配かけました。
右足をかばうあまり、腰痛にもなり、腰の温湿布、足に冷湿布、というトホホな時期もありましたが、今は毎日のストレッチですっきりです。本番は、高橋は台車にのせられた死にそうな咳女を演じます。なので足を使わないんですが(笑)、ともあれ良かったです。
(文責 高橋ルナフ)