やって参りました、中目黒キンケロ・シアター。
第15回公演以来、2年半ぶりです。しかし、私たちシニア演劇仲間ではこの劇場、本当によく使わせてもらってますので、毎年何度もこの劇場には観劇に訪れます。ですから、久しぶりという感覚はありません。
あ、申し遅れましたが、渡邊春夫です。八百屋です。
渡邊春夫としては小屋は足利市民プラザというところなのですよね。しかし、プラチナネクストが足利市民プラザで「春雷」という劇を演ずるドラマを、キンケロ・シアターで上演するという構図なのです。ややこしいのはお許し下さい。
カツラが出来上がっていました。出演者が劇中劇でかぶるカツラを各自で作ったのでしたが、その髪の毛は白い紐です。それを髪の毛に見えるように、青年劇場の佐藤尚子さんが染めて来てくださいました。私が演ずる「長老」はやや長めの髪なのです。
冴えない表情ですが、お芝居の最中はもっとキリリと決めますので、ご期待下さい。
この写真、楽屋で撮りました。キンケロは楽屋が素晴らしいですよ。お客様は楽屋には呼べませんが、劇場も素晴らしいですから、ぜひ足をお運び下さい。よろしくお願いします。
(文責:春夫)