新はまゆき in 宇出津 ① | うみまるくんに出会う旅

うみまるくんに出会う旅

海上保安庁マスコットうみまるくん&うーみんちゃん応援中♪

暖かいのを通り越して暑くなりましたねタラー

先週末、金沢より少し遅い桜を見ながら、能登半島へドライブ。

途中、能登空港でのランチはいつもどおり能登牛丼割り箸

 

 

ボーディングブリッジの真上のレストランです。

 

 

一応、九管区の海保機もたまに来るのですが、基本羽田行きのANA2往復のみの空港です。

どうせ何も飛んでこないだろう、とタカをくくっていました。

ちょこちょこ航空学園のセスナが離発着して、しまいに名古屋のTV局の取材ヘリがびっくり

 

 

カメラは、駐車場の車の中で、スマホしか持っていませんでしたタラー 機体はボケ、ローターは止まる

メ~テレと機体に書かれています。

ベル430ですかね、これ。

 

 

この前ウドちゃんが海王丸パークで「やひこ」を無視したあのTV局だわ~えー 思い出すと不愉快

 

 

 

 

さ!気を取り直し、さらに奥能登へ向かいます。

宇出津港で、この春七尾海保就役の巡視艇はまゆき一般公開が開かれました。

能登保安署の主催ですが、七尾保安部の部長さんたちも来られました@第一種制服率高め

 

 

ピカピカです乙女のトキメキ

少々早く現地に着いたので、見学のひとが少ないうちに外観を撮影するだけのつもりが、顔見知りの保安官さんに見つかりましてアセアセ あわわ・・・

ご挨拶して、関係者の皆さんの見学の列に入れて頂き、事前見学を照れ スミマセン

 

 

 

 

操舵室は、旧「はまゆき」に比べ、幅も奥行きも格段に広くなりました。

それでも、ぎっしり機器類と海図テーブルと座席で埋まっている感じです。

撮影OKか確認したら、あまりドアップで撮らないでくださいね、との事なので写真掲載は×の方向で・・・

 

 

 

と言いつつも、7年前五森祭で姉妹船「こまゆき」内部も見て、あちこち撮っていましたアセアセ 意味ナシ

レポはこちら→

 

撮影許可は頂きましたが、当時はしょぼいコンデジで撮っているのでブレブレえーん

今回関係者の皆さんと見せて頂いた区画(勿論撮影×)とあわせ、大体を見たかな、と思う。

女性専用トイレなども設置されました。時代に合わせ、何かと大変です。

 

 

 

「こまゆき」は右舷から乗って、公室や厨房も見ています。

今回、左舷から乗船して、すぐ操舵室に入ったので、その辺り見ていません。

でも、NHKの夕方のニュース映像に公室の見学者の姿も映っていたので、見学出来たのかも。

旧「はまゆき」と比べ物にならない公室と厨房です照れ 明るく広い

 

 

 

残念ながらホンモノはいませんでしたが、ライトメールに兄妹が流れますニコニコ

 

 

大和堆のイカ漁で、北の国を相手に大変な苦労をされている漁師さんたちと一緒の見学でした。

ライトメールには、各国語でいろいろ打ち出せることに興味津々ニヤリ あんな文面やそんな文面を希望?

 

 

 

一般の見学の皆さんも、とても多かったです。

小さい漁村ですよ?

金沢より熱心な気がするタラー

「うみまるくん」本人がいないのに、ライトメールのうみまるくんにも反応します。

 

 

 

実は、ここの港「イカす会」の港です。

うみまるくんは、漁師さんたちとお祭りで『恋チュン』踊ったり、船凍スルメイカレースで活躍しています。

認知度が高いのは当然かもしれません爆  笑

 

 

 

足も格段に速くなりました。

七尾からは、車で来るより早いウォータージェット推進器。

保安官さんと漁師さんたちの話は専門的過ぎて、この辺りはよくわからなかったえーん

 

 

麻里子様のポスターの横を通って甲板を見学です。