北九州市小倉南区のカフェ*お野菜ランチとお弁当『カクレガcafe*プレーン』 -42ページ目

北九州市小倉南区のカフェ*お野菜ランチとお弁当『カクレガcafe*プレーン』

☆ココロとカラダにやさしいナチュラルフード&スイーツのカフェです。




ナチュラルスイーツ作りを教える先生・お仕事に取り入れて活躍したい方のためのプロ資格




2016年5月の「ナチュラルスイーツパティシエ認定講座」説明会のご案内です。
※毎月第2土曜日開催







ナチュラルスイーツ作りを教える先生・お仕事に取り入れて活躍したい方のためのプロ資格
ナチュラルスイーツパティシエを取得すると以下のように活動の幅が広がります。

【店舗をお持ちの方】

●カフェや美容サロンなどでナチュラルスイーツ作りの講座や定期教室を開催することができます。

●美容サロンなどで、お客さまに美容に良い日常での甘い物の作りかたをアドバイスできるようになり、施術の効果を後押しできます。


●美容サロンなどで、お客様にオリジナルスイーツでおもてなしや記念日にスイーツをプレゼントするなどであなたのサロンの魅力をアップできます。

●カフェやサロンなどのオーナーさまが取得いただくことで店舗外部での活躍も期待できます。


【ご自宅やその他のスペースで活躍】
●ご自宅などでお菓子講座やお菓子教室を開くことができます。




【こんな方におすすめ】

・現在のお仕事に新しい魅力をプラスされたいカフェ・美容サロン・健康スタジオオーナーの方
 (店舗の空きスペースや空き時間を活用したい方も)

・これからカフェを開業される方

・女性の美をプロデュースされている方

・産前産後に関するアドバイス業の方

・食育指導等を行う方

・お菓子やパン・料理教室を主宰されている方

・新しいことにチャレンジしたい方

・自宅起業したい方など

・好きなことでお仕事を始めたい主婦やOLの方


ご参加をお待ちしています。


【ナチュラルスイーツパティシエ導入のメリット】

1 他店舗との差別化が図れる
   他店にはない魅力でブランディングできます。


2お菓子作りの経験不要
   全くの未経験の方でも作れるようになります。
   練習会も開催しています。

3少ない初期投資
   高額な設備投資を必要としませんので
   早期収益化にできます。
  

4短期間で習得
   長期間の特訓などはありません。
   取得後はすぐ店舗やその他の場所で活動していだけます。


5時間やノルマといったものはありません。

あなたの好きな時に、好きな人と、好きなことを共有でき、

活動すれば周りの人々を幸せな気持ちにできる楽しい活動です
クラッカー

  


【講座内容及び受講料】

ナチュラルスイーツパティシエ講師になるまでの3STEP

①基礎講座  6時間 30,000円(税込32,400円)

②上級講座  12時間 80,000円(税込86,400円)

③ナチュラルスイーツパティシエ講座 2日間 160,000円(税込172,800円)


③講座内容 2日間

・材料知識

・筆記及び実技試験

・講師力講座

・オリエンテーション

(講師力養成講座受講料32400円・修了証10800円・教材費(材料費)19,500円・

認定料10,000円・教本・試験代等含む)

お支払い合計323,460円




【開催日程詳細】

※遠方で説明会へ参加できない方にはスカイプでのご説明させていただきます。
お気軽にお申込みください。日程は個別に調整可能です。

ナチュラルスイーツのご試食もご用意しております

開催日:5月14日(土)


時間:14:30~
参加費3240円


場所:カクレガcafe*plain


住所:福岡県北九州市小倉南区徳力1-3-14


TEL093-961-2445


mail: sizensozai@kakuregacafe-plain.com

会場までのアクセスはこちら





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【ナチュラルスイーツパティシエ説明会お申し込み方法】

jnsa@naturalsweets.jpまで


注意お申込み受付完了のメールをお送りいたしますので携帯やスマホの方はPCからのメール受信を許可してください。
受付完了メールが届かない場合は、何らかの原因によりメールでのご連絡が届いていない可能性がありますので、ご確認下さい。


※遠方で説明会へ参加できない方にはスカイプでのご説明させていただきます。
お気軽にお申込みください。日程は個別に調整可能です。

○お名前
○電話番号
「説明会参加希望」
と明記してください。

1参加費3240円は事前振込みとなります。
21週間前よりキャンセル料が発生致しますので予めご了承下さい。
1週間前50%
3日前100%



【お振込み口座】

事務局 株式会社plain

西日本シティ銀行 徳力支店(とくりき)

普通 3026195

カ)プレイン


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





























































こんばんは、plainです。


第2回目のナチュラルスイーツ作り体験会を開催します。今回のテーマは


「卵・乳・小麦アレルギーでも食べられる簡単おやつ作り」です。



              ※写真は前回体験会の様子です

      


こんな方におすすめです


ご自身やご家族に卵・乳・小麦アレルギーのある方・

アレルギーのある方にナチュラルスイーツ作りを教えたい方



「何を食べて良いかわからない」


「食べられる物が売っていない」


「いつも同じ物しか食べられない」


「子供のおやつに困っている」


「子供におやつを作ってあげたいけど、やり方がわからない」


「うちの子にデコレーションケーキでお祝いしてあげたい」




体験会では、


アレルギーでも食べられるおやつのお話と卵・乳・小麦アレルギーでも食べられる「ナチュラルマフィン」作りを行います。




今回は参加特典として「ナチュラルスイーツの試食」付ですプレゼント



体験会は予約制で先着順となります。

※アレルギー関連商品のセールスやネットワークビジネス等の方の参加はお断りしております。


ご参加お待ちしてます。



体験会の詳細・お申込みは「卵・乳・小麦アレルギーでも食べられる簡単おやつ作り体験会」




ナチュラルスイーツに関する情報はメルマガ で配信しています。


第1回体験会の記事はこちら からご覧いただけます。

plain G.W.の営業についてのお知らせです。

5/1(日)定休日

2(月)通常営業

3(火)お休み

4(水)お休み


5(木)通常営業



ご来店虹お待ちしてます





●小さなお店のためランチのご予約は11:30までのご入店に限り承っております。


11:30以降のご来店は事前にお電話で空席状況をお問合せください。


カクレガcafe*plain 093-961-2445


11:00~15:00(14:00OS)


日曜定休日


福岡県北九州市小倉南区徳力1-3-14


お店までのアクセスはこちら



お野菜中心のお料理教室は、ストレスなく、日々の生活に取り入れられるお野菜料理をテーマに、

開催しています。
最小限の材料でおいしく作れる作り方をお伝えし、そこからは、色々な素材をプラスしご自分流に

アレンジていけるようなレシピになっています。






まだ空きがあります~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4月の、平日教室は4月27日(水)

行楽シーズンに~♪ワッパ弁当

こちらは、3月にも開催しました~

皆さんとっても素敵なお弁当が出来上りました~




写真は生徒さんの作品です

プレーンで人気の、ワッパに入ったお弁当!!
これを作ります!
お弁当のおかず、盛り付け方のコツをお伝えします

みなさんで作っていきますので、初心者の方でも大丈夫です!

(日時)
4月27日(土)    
10時~12時(試食時間込み)

(場所)
カクレガカフェプレーン

(内容)
ヘルシー、お花見弁当
(木のワッパに入った、お花見弁当を、お一人1つずつ、作ります。
おかずなどの、中身は、グループレッスン、お弁当箱の盛り付けは、各自お一人ずつ行います!)
盛り付け方ポイントお伝えします!

(定員)
6名

(持ってくる物)
筆記用具
エプロン
お手拭き

(参加費)
5000円(税込5400円)

チケットの場合
4320円×5枚=21600円
1回4000円(4320円)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<お申込み・お問合せ>

カクレガカフェ*プレーン

093-961-2445

メール sizensozai@kakuregacafe-plain.com




北九州小倉井筒屋地下一階、パンのセレクトショップ「ダウンズベーカリー」さんで、植物性の素材のみの素材の、ナチュラルクッキーを販売して頂いたいてます!
{2596BA06-7897-4233-A856-29ECC2C4B990:01}

素材は、植物性のものを使用し、ヘルシーに仕上げました!国産小麦や、米粉、お砂糖もキビ砂糖や、甜菜糖、黒糖など、カラダに優しい素材のナチュラルクッキーです!

種類は、
◎オーガニックアールグレイのクッキー
◎ナッツと、押し麦のエナジーバー

{61B6CEED-057B-4621-976E-7AFF307D29D4:01}
◎オーガニックきな粉のスノーボール
{5C769EC0-DBEC-4A41-9258-1DA70E13F5D1:01}
◎オーガニック黒ごまクッキー
{E2383403-C648-4BAA-88D7-3DF9F7C7BE7F:01}
◎オーガニックココアのスノーボール

の5種類です✨



これに伴い、カクレガカフェ*プレーンでも、販売を始めております✨
お店では、ギフト包装なども、ご対応できます✨
お気軽に、お立ち寄り下さい✨




●小さなお店のためランチのご予約は11:30までのご入店に限り承っております。


11:30以降のご来店は事前にお電話で空席状況をお問合せください。


カクレガcafe*plain 093-961-2445


11:00~15:00(14:00OS)


日曜定休日


福岡県北九州市小倉南区徳力1-3-14


お店までのアクセスはこちら





ナチュラルスイーツ上級講座2日目を開催しました。



宝石赤ザッハトルテ

宝石赤抹茶ケーキ

宝石赤デコレーションケーキ

を作ります。













お菓子作りが好きな方なら誰もが作れるようになりたいデコレーション。

ナチュラルスイーツ上級講座ではデコレーションケーキも作れるようになれます指輪




みなさんとても集中してます目




こちらが出来上がった作品です。みなさんとても上手にできました音譜













「自分で何回も作ったけど上手くできなかったのが、1回習うだけでキレイに出来上がりました!」

「初めて作ったのにここまでできました!」


などなど出来上がった作品にみなさん感激ドキドキ


とっても楽しい時間を過ごしました音譜







◆ご自宅でナチュラルスイーツを作りたい方に
誰でも簡単にナチュラルスイーツを作れるようになります





全くの初心者の方でも先生になれます

◆「好き」を「教える」
ナチュラルスイーツパティシエ認定講座説明会
公益財団法人 日本生涯学習協議会監修・認定 「講師力」養成講座修了証も同時取得できます






◆大阪説明会お申込み受付中
 詳細はこちら
 

◆甘いものをガマンしたくない方や
美味しく食べてキレイでいたい女性のための















今日は、お野菜お料理教室でした❤︎

{2D028274-6640-4C24-946A-4248B6B7A735:01}

濃厚なのにヘルシーな、豆乳とキノコのクリームパスタ
{AD6BD987-B556-4200-884E-49137D9EA91E:01}

{C27B7F1F-524A-4610-BBDB-82BF1156D79F:01}

生地から作る玄米カナッペ

でした❤︎


生徒さんの、ご感想です*\(^o^)/*

❇︎豆乳クリームソースでヘルシーなので、
罪悪感なく食べれます。

❇︎食べても、胃にもたれなかったです。

❇︎材料が家にあるものでできるので、家
もすぐ作れます。
❇︎普段、買う物だと思っていたカナッペ生❇︎地がこんなに簡単に自分で作れのがよか
ったです。

❇︎習ったら、自分アレンジができるが嬉し
いです。

❇︎和風な素材なのに洋風に食べれるのが嬉
しいです。

*************************************************
こちらの豆乳クリームパスタ、玄米カナッペのレッスンは、

お料理教室平日クラスの第4水曜日、5月25日水~のレッスンでご参加いただけます。

お料理教室詳細は、こちらのブログで配信中です。


又は優先的に情報が欲しい方は、メルマガにて配信中です。

登録はこちらから↓

こちらは携帯メルマガ用のQRですので、携帯で読み込みして下さい。




ナチュラルスイーツ協会の認定講師になられた先生のご感想をご紹介します。






Q1.ナチュラルスイーツを学ぼうと思われた理由は何ですか?

出産後、乳腺炎に悩まされ、大好きなスイーツがほぼ食べることがで

きなくなり、「乳腺炎を避けられるスイーツを食べたい」
という理由と、

息子が卵アレルギーということが判明し、

「息子が食べられる安心安全な無添加のおやつを手作りしたい」と思ったからです。







Q2.「ナチュラルスイーツ認定講座」を受講してどんな事ができるようになりましたか?

いつでも短時間でお菓子作りができるようになりました。

子供に安心安全な無添加のおやつを作ってあげることができるとともに、

親子で作る楽しみや食べる楽しみを共有できるようになりました。




Q3.受講したことで以前のあなたと変化したところは何ですか?


作ることで満足が得られ、以前ほどスイーツを欲しくなくなった。

体質改善した。

スイーツの事のみならず、パンや調味料、材料にもこだわり勉強するようになった。

食料品を買う際に必ず表示をチェックして安全なものを選択するようになった。

空いた時間をスイーツ作りなどで有効に使うようになった。


私のように乳腺炎や子供がアレルギーで悩む方ににも教えてあげたいと思うようになり講師になりました。



Q4.どのような方にナチュラルスイーツ作りを伝えていきたいですか?

・乳腺炎や子供がアレルギーで悩む方
・アトピーなどがあるカ
・子供が小学生になっても家でできる仕事をしたい方
・転勤族の方
・人とつながりたい方
・一歩踏み出したい方

などに向けて、食の大切さ、手作りすることで伝えられる愛情や温もり、人とつながる喜びや

女性が専業主婦としてではなく、やりがいを持ってできる仕事をすることで存在価値や自己肯定感を感じられるよう応援していきたいです。



ナチュラルスイーツパティシエ・りんご先生のナチュラルスイーツ講座・北九州市小倉北区(その他エリアはお問合せ下さい)
お問合せ先
pcアドレス
スマホ
アメブロ

Facebook



【ナチュラルスイーツパティシエ募集中】
・お菓子作り経験不要
・あなたのスタイルで活動できる
・カフェやサロン・スタジオやご自宅などで教えることができる

ご興味のある方は4月説明会へお越しください。







◆ご自宅でナチュラルスイーツを作りたい方に
誰でも簡単にナチュラルスイーツを作れるようになります





全くの初心者の方でも先生になれます

◆「好き」を「教える」
ナチュラルスイーツパティシエ認定講座説明会
公益財団法人 日本生涯学習協議会監修・認定 「講師力」養成講座修了証も同時取得できます
4月説明会はこちらから。






◆大阪説明会お申込み受付中
 詳細はこちら
 

◆甘いものをガマンしたくない方や
美味しく食べてキレイでいたい女性のための
ナチュラルスイーツライフ情報メルマガ(無料)登録はこちら















昨日はplainにて、

公益財団法人 日本生涯学習協議会(所管:内閣府)監修   ナチュラルスイーツ協会「講師力認定講座」を開講しました。



ナチュラルスイーツパティシエ認定講師のご感想です。
「自分のやりたかったこと、伝えたかったことが明確になりました」
「あとは行動に移すのみです」
「今すべきこと、今からやるべき事が見えてきました」
ナチュラルスイーツ協会


ナチュラルスイーツ協会は、plainから生まれました。

ナチュラルスイーツは、美容や健康・ダイエットや卵・乳・小麦アレルギーの方でも食べられる、植物性やオーガニックな材料で作るスイーツです。
href="http://stat.ameba.jp/user_images/20160411/17/plain2008/5f/34/j/o0640048013617699003.jpg">
plainではこれまで8年間アレルギーのある方や美容・健康・ダイエットなど、

美味しく食べながらカラダも大切にしたいという方々へ向けてお料理やスイーツを提供し、

教室でもお伝えしてきた食を同じ思いを持つ方と一緒に広めていきたいという思い

からナチュラルスイーツ協会を立ち上げました。

これからももっと多くの人々の日常に「美味しくて簡単でカラダにヘルシー」なスイーツをお届けできるよう認定講師が一丸となって活動していきたいと思います。

私たちとともに活動したいという方や応援や後援していただける企業・団体様を募集しています



「好き」を「カタチ」にしませんか?お菓子作り経験・知識不要です。
ナチュラルスイーツパティシエplain説明会4/16 詳しくは
こちら

4/24大阪説明会はこちら


メルマガ(無料)
「美味しく食べてキレイに。ナチュラルスイーツライフ」
ご登録はこちら




お問い合わせは
ナチュラルスイーツ協会

jnsa@naturalsweets.jp
お野菜中心のお料理教室は、ストレスなく、日々の生活に取り入れられるお野菜料理をテーマに、

開催しています。
最小限の材料でおいしく作れる作り方をお伝えし、そこからは、色々な素材をプラスしご自分流に

アレンジていけるようなレシピになっています。





土曜日クラスのみの開催でしたが、4月から平日クラスも始まるようになりました。

土曜日クラス・・・毎月第3土曜日10時~12時

平日クラス・・・・毎月第4水曜日10時~12時


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4月の、土曜日教室は

ヘルシーなのに濃厚!!豆乳クリームパスタ

ちょっとしたおもてなしや、おつまみにぴったり!!
玄米カナッペです。

(日時)
4月16日(土)
10時~12時(試食時間込み)

(場所)
カクレガカフェプレーン

(内容)
豆乳を使ってヘルシーなのに濃厚なクリームパスタの作り方をお伝えしちゃいます!!
玄米カナッペは、カナッペ生地から作りますが、とっても簡単!!
米粉や小麦粉でも代用ができるので、覚えておくと、おもてなしや、おつまみに重宝します!!

(定員)
6名(残席2名)

(持ってくる物)
筆記用具
エプロン
お手拭き


(参加費)
5000円(税込5400円)


チケットの場合
4320円×5枚=21600円
1回4000円(4320円)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4月の、平日教室は4月27日(水)

行楽シーズンに~♪ワッパ弁当

こちらは、3月にも開催しました~

皆さんとっても素敵なお弁当が出来上りました~




写真は生徒さんの作品です

プレーンで人気の、ワッパに入ったお弁当!!
これを作ります!
お弁当のおかず、盛り付け方のコツをお伝えします

みなさんで作っていきますので、初心者の方でも大丈夫です!

(日時)
4月27日(土)    
10時~12時(試食時間込み)

(場所)
カクレガカフェプレーン

(内容)
ヘルシー、お花見弁当
(木のワッパに入った、お花見弁当を、お一人1つずつ、作ります。
おかずなどの、中身は、グループレッスン、お弁当箱の盛り付けは、各自お一人ずつ行います!)
盛り付け方ポイントお伝えします!

(定員)
6名(残席5名)

(持ってくる物)
筆記用具
エプロン
お手拭き

(参加費)
5000円(税込5400円)

チケットの場合
4320円×5枚=21600円
1回4000円(4320円)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<お申込み・お問合せ>

カクレガカフェ*プレーン

093-961-2445

メール sizensozai@kakuregacafe-plain.com