ぽこ太郎⁡2歳半になりましたニコニコ
⁡といってもほとんど成長を感じることはなく、⁡
⁡遅すぎる赤ちゃん返りと次男への他害と⁡
1日に何度も起こる⁡
⁡癇癪に悩まされています悲しい

⁡そして本棚からソファへ絵本を

運んで放置という⁡⁡謎の遊びにハマっています。⁡⁡

⁡⁡
⁡実家用のアンパンマンの自販機おもちゃでは⁡
⁡最近唯一まともに遊ぶことができて、⁡
⁡おもちゃやさんで⁡見かけると物欲しそうに⁡
⁡手を差し伸べ⁡要求してくるので⁡、⁡
⁡実家から持ってきてもらいましたトロピカルカクテル

 

 

⁡⁡個別療育でも熱中していて、

自販機おもちゃで⁡⁡遊びながらの

音声模倣もありました。


⁡この1ヶ月でできるようになったことといえば、⁡
⁡ファスナーの開閉と音声模倣が⁡
⁡きもーち増えたかな?くらい。⁡⁡
でもなかなか言葉が定着しません笑い泣き
⁡本当にゆっくりだなあと。⁡



⁡そして先日、半年ぶりの

発達検査を受けてきました。⁡
⁡前回よりも検査に気が向かないし、⁡
⁡今やっていることを止められるのが

本当に嫌みたいで⁡⁡後半はグズグズでした。⁡

⁡心理士さんの検査で、

ちゃんと数値は出ないものの⁡
⁡総合的に見て約1年遅れの発達、⁡
⁡特にコミュニケーション面が

苦手ということでした。⁡⁡

⁡半年前も全体で1歳半くらいだったので、⁡
⁡ほぼ成長していない⁡…ガーン
⁡けど私的に1歳後半にぐーんと成長したなと⁡
⁡思っているので、再びぐーんと成長する⁡
⁡時期がくると信じていますちょっと不満


⁡最近癇癪が本当にすごくて

私も疲れきっているけど、⁡

癇癪を起こす時は子供自身も

上手く気持ちを伝えられなくて辛い

⁡と心理士さんに言われてハッとしました。⁡

⁡癇癪時はなかなか私も冷静になれないけど⁡
心に留めておきたい。⁡

⁡また、

こだわりの強まる時期はどの子にもある
⁡とも言われたので、謎の遊びも時々

一緒に参加しつつ温かい目で

⁡見守りたいと思いました。⁡

私の地区の療育センターでは

医師による診断が必要かどうかは⁡
⁡こちらの希望制のようで、

心理士さんから見て⁡
⁡かなり重い場合以外は案内されないのかな?⁡

⁡よくわかりませんが、

4月から保育園に入所し⁡環境が

ガラッと変わって成長するかもしれない、⁡
⁡まだ診断するには早いかもということなので、⁡
⁡とりあえず半年後にまた心理士さんによる⁡
⁡発達検査をしてもらうことにしました。⁡⁡⁡⁡

⁡発達検査の結果と日々の困り事は⁡
⁡必ずしも結びつくものではないし、⁡
⁡診断や⁡手帳をこちらから希望するとなると⁡
⁡時期が本当に難しい。

まだ年齢的に早いとも言われたし、
通う予定の保育園では、

加配がなくても常に先生が多く、

児発の先生もサポートしてくださるので

特に今診断をつけたり手帳を申請したりする

必要はなさそうなので、

⁡あと1年は医師の診察は先送りにします。


⁡きっと今見てもらっても

ASDと知的で付くと思うけど、⁡
受給者証は既にあって必要な

⁡療育は受けられているので、⁡
⁡まだ急がなくてもいいのかなあと。

療育センターでは⁡今後の成長の見通しに⁡
⁡ついては特に何も言われず。⁡

⁡児発では、次男がこのまま順調に成長して⁡
2,3歳でおしゃべりが上手になったり⁡
⁡身の回りのことがいろいろ

できるようになると⁡⁡ぽこ太郎も

それを見て急成長するかもと言われました。⁡

大人の1歳なんてそんなに気にならないけど、⁡
⁡子供の1年の発達の差って本当に大きいから⁡
⁡追いつけるのか今はとても不安。⁡

⁡だけど、発達が追いつくか追いつかないか、⁡
⁡診断があるかないかよりも、

ぽこ太郎が将来⁡⁡社会に

適応できることを目標に⁡
⁡長い目で見ていかないとな〜

といつも思うけど、⁡
⁡それまでが長すぎるんですよね笑い泣き

⁡とにかく今は保育園での成長に期待!⁡
⁡といったところです…指差し