白金高輪の「TARANTELLA da luigi (タランテッラ・ダ・ルイジ)」に徳島で大人気のイタリアン真のナポリピッツァ協会認定No.295番「スガッチィー」御一行が突撃しました!
←読む前にワンクリックして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村
連休が明けた9日と10日に徳島で大人気のイタリアン「スガッチィー」のオーナーシェフとピッツァイォーロが遊びに来てくれました。
↓スガッチィーって何?って言う方はまずコチラから見てくださいね↓
http://ameblo.jp/pizzanapoletana/entry-11050398733.html ←いつも嬉しい楽しいスガッチィー
スガッチィ-のリクエストは「タランテッラ・ダ・ルイジ」と「築地PARADISO」の2軒訪問です。
初日のディナーはルイジで二日目のランチにPARADISOにご案内しました。
初めの豪快な前菜盛り合わせが、ルイジからの挨拶代わりの一皿になりました(笑)。
上の前菜に先駆けてサラダとパーネが出て来て油断させておいていきなりの豪快盛り合わせです。
説明を聞きながらも嬉しそうなスガッチィーさん(笑)。
寺床さんにパンツェロッティを作ってもらいました!
小さめの揚げピザです。
具材はリコッタチーズ、燻製モッツァレラ、ボイルハム、卵、ペコリーノチーズです。
この頃は、まだまだ余裕だったイウッチーが撮影中。
見た目にもかわいくて、前菜としても頂ける感じです。
これ、かなり旨い!さすが寺床雄一というため息が漏れる逸品でした。
パンツェロッティを元気に頬張るイウッチィー!
この頃からワインを赤にチェンジ!!
このワインもかなり旨いですよ(^_-)-☆
ルイジの寺床シェフはイタリアワインソムリエも持っているのでワインのチョイスが見事です。
続いて寺床さんが焼いてくれたのは燻製した水牛のモッツァレラチーズを使ったマルゲリータビアンカです。
これもまた燻製の薫りとフレッシュなミニトマトが旨い一枚でした。
かなり旨いマリナーラで、全員で「旨い、旨い!」の大合唱(笑)。
ポルペット(肉団子)のトマト煮込みもスパイス感がとっても美味しい!食感の違う牛肉も入っていて食べ進めて行く楽しみがある一皿でした。
続いて寺床さんにお任せで一枚焼いてもらいます。
トマトソースをドーナツ状に塗ってますよ!!こんなの初めて見ました!!!
フレッシュなポルチーニ茸をソテーしてマルサラ酒に浸けたものやホロホロ鳥などをトッピングして行きました。
そこにスカモルツァ(燻製チーズ)を乗せて行きます。
端正な顔立ちに熱いハートを持った寺床雄一はやることがさすがですね!
イタリアから取り寄せた自慢の薪窯で450度の高温で1分半ほど焼き上げて完成します。
フレッシュなトマトだけでなくセミドライトマトまで乗っていて実に旨いピッツァです!
ピッツァを持ってみんなで楽しく記念撮影(^_-)-☆
スガッチィーさんのリクエストでポモドーロのパスタを頂きました!!
シンプルだけど旨い一品です。
妻のリクエストで頼んだアクアパッツァですがあまりの大きさに一同唖然とします・・・
快調に食べ続けてきたイウッチーもここで敗北宣言(笑)。
この皿は僕には手伝えないお魚ですから・・・(笑)
でも、ドルチェは別腹ですよ~。
ルイジはドルチェまで旨いので最後まで楽しめます。
エスプレッソを頂いて店内の小物を見せて頂きました。
お皿やカップなど寺床氏が南イタリアから買い付けて来るのはどれも雰囲気があって素敵なものばかり。
最後はルイジのスタッフの皆さんも交えて楽しく記念撮影をしてディナータイム終了です!!
本当に楽しく美味しいディナーでした。
徳島からお越しいただいたスガッチィーの菅さん、井内さん、そして素晴らしいお料理とおもてなしで最後まで楽しませてくれたタランテッラ・ダ・ルイジの皆さん本当にありがとうございました!!
★ランキングに参加しています!下のバナーをそれぞれクリックしてもらえると嬉しいです★
現在イタリア料理(グルメ)ブログのランキング2位です(^^ゞ
↑上のバナーをポチッとワンクリックして頂けると順位に反映されるので応援よろしくお願いします!
タランテッラ ダ ルイジ (TARANTELLA da luigi)
TEL 03-6408-5552
住所 東京都港区白金3-22-2-1F
交通手段 都営三田線白金高輪駅より徒歩5分
白金高輪駅から327m
営業時間
[月~金]17:30~23:00(L.O)
[土]12:00~14:00(L.O) 17:30~23:00(L.O)
[日・祝]12:00~14:00(L.O) 17:30~22:00(L.O
定休日 水曜日