みなさん こんにちは~![]()
今日は、「ゴーヤ」のレシピを少しご紹介しま~す![]()
お客様よりご紹介もあって、
ブログで公開して、少しでも、ご参考になれば嬉しいですo(〃^▽^〃)o
先ずは、お客様よりご紹介のあった
その①
ゴーヤは薄く切って、サッと湯通しして、
お醤油とかつお節をかけて出来上がり♪
その②
ゴーヤは①と同じく薄く切ってサッと湯通しして、
今度はツナ缶と和えて出来上がり♪♪
味が薄い時は、お塩かお醤油を足す
と言いそうです
ゴーヤが黄色くなったら種を取り出し、青リンゴとミキサーにかけ、
ジュースにしても美味しいそうですヘ(゚∀゚*)ノ
また、黄色いゴーヤを牛乳とコンソメスープで煮て塩コショウで味を整え、
スープにする方法もあるそうですよ~![]()
私からもお勧めレシピがありま~す^^
材料は、ゴーヤ、玉ねぎ、かつお節、お好みでサクラエビやチリメンジャコ
ゴーヤはスライスして軽く塩もみをし5分程度おき、水につけて塩抜きをします。
玉ねぎもスライスします。
後は、よく絞ったゴーヤと玉ねぎとかつお節をボールに入れて、
酢で和えるだけ♪
それに、お好みでサクラエビやチリメンジャコをいれてもOK![]()
ちょっと見えにくいかもしれませんが![]()
夏は、あっさりとして食欲がない時でも、一口入れるとさっぱりんこ♪
また、酢を使っているので、日持ちがするのも主婦には助かりますね![]()
みなさんも、こんなんあるよ~
と言うお勧め簡単レシピがあったら、どんどん教えてくださいね~
o(^▽^)o





