こんばんは 桑田園子です

 

昨日はイベント疲れを見越して有給を取っておりました。

鍼灸院へ着くと、

前回全く香りがわからなかった

『モグサ』の香りがほんわか。

ようやく嗅覚も復活してみたいです。

良かった。

 

鍼が終わった後で、

万が一の時の保険のご相談。

 

先日、西村今日子さんのところで参加した、

お金の話しで講師をされた挟間和恵さん

 

以前から知っている方なのですが、

とてもわかりやすく説明をしてくれて、

なぜ、この保証内容が必要なのかを丁寧に説明してくださる。

もちろん、わかりやすい言葉で。

 

10年経てば、医療の進歩もある。

国からサポート内容だって変わってくる。

やはり見直しは必要。

 

なるほどな。って。

話しを聞きながら、

今必要な保証はどれだろうと思う。

 

特に独り者のの私。

そこはプロのアドバイスが欲しいところ。

色々とアドバイスをいただいて、

提案書をいただいてきました。

 

これから、再度確認して検討項目へ。

 

どうしようと悩むなら、

聴いてしまった方が簡単よ。

 

 

 

 

 

 

Suashide ご提供中のメニュー

 

  

 

 

 

こんばんは。桑田園子です。

 

昨夜は疲れ切って更新できなかった😅

それほど、大盛況の中イベントが終わりました。

 

お越しいただいた皆様。

酷暑の中お越しいただき、心から感謝いたします。

 

 

ここからは、私の参加してみての感想です。

あまり興味ないかも・・・

 

4月くらいだったかな、昨年も主催された節子先生から

(ジムのレッスンでお世話になっているので先生です)

またイベントやるけど、出店しない?と声をかけていただきました。

その時に、「出店料が高いのだけど勉強会があって、

集客方法などの勉強ができる機会があるイベントなの」とも。

 

確かに出店料としては高いものでしたが、

でも、ネットやSNSの使い方。日々さまざまなシステムは更新されているのに、

何をどう使ったら良いのかもわからない。

そういった勉強も出来るならと出店を決めました。

 

そして、始まったのが5月初旬。

zoomで出店される方と初顔合わせ。

この横浜でのイベントはしまざき りえさんの

ネイルと色で夢を叶える全国ツアーの中の横浜会場。

他の会場の主催の方やサポートしてくれる方も参加され、

なんとにぎやかなこと!

image

 

 

 

それからは、

当日のことより、それまでどう過ごせば良いのか。

事前予約を満席で当日を迎えるには?

事前予約のフォームはどうしたら良いのか?

他のブースを応援するには?

などなど、

 

とても多くのことを学んだと思います。

そして、応援する、応援されるという大切さも。

 

6月初旬。感染症に感染し体調不良が2週間以上続きました。

その間も、私以外の皆様がイベント開催の紹介をしてくれて、

寝込んでいる間にも、変わらずにイベントの告知をしていただける。

 

なんてありがたいんだろう。

 

私の出店は私だけでの出店。代わりはいません。

通常なら、イベントの告知なんて出来ずに、

そこで勢いが止まってしまっています。

でも今回は違います。

 

イベント開催の告知はどんどん進みます。

その事で、私のブースの紹介もお客様の目に止まる。

ひとりでは出来ないことが出来ていることが

とても嬉しかったです。

 

だからこそ、私も頑張ろうという気持ちがムクムクと出てくる。

いつもなら、諦めてしまうことも頑張れました。

 

そして迎えた当日。

勉強会などを通してコミュニケーションをした皆様。

実際にお会いして、初めましてだけど、

始めましてではない。SNSあるあるでの出会い。

 

会場の雰囲気がとても良い。

まとまりがあって、お客様に喜んでもらいたい。

その気持ちが一つになっている感じがとても心地よく、

モチベーションが上がりました。

 

楽しそうでしょ(笑)

 

おかげさまでフットケアのブースの事前予約は7名。

目標の9名までには届かなかったものの、

過去最高の予約人数をいただきました。

(当日予約で10名の方にご利用いただけました)

 

会場全体では200名を超える来場があったとか。

大盛況の中終わりました。

 

 

参加して良かった!!

心から思っています。

 

また、参加できる機会はあるだろうか。

その時はまた参加させていただこう。

そして、私がたくさん応援出来る人であろうと思います。

 

一緒に参加された皆様。

本当にありがとうございました。

 

節子先生、りえ先生。

支えていただきありがとうございました。

 

 

 

Suashide ご提供中のメニュー

 

  

 

 

 

いよいよ明日開催。

 

大人可愛い〜宝石箱〜

横浜 石川町駅側の会場で開催です。

 

 

昨年も出店させていただいたのですが、

今回はもう少し早めに準備に入りました。

 

そして、大きく違ったのは

応援力の凄さ!

 

参加される方だけでなく、

サポートしてくださる方、

勉強会として、受付方法などの技術を教えてくれる時間を

儲けていただけたり、

 

ひとりでは絶対に出来ないと思う

日々の積み重ねが出来たと思っています。

 

それでもまだフットケアの枠は空いていますよぉ〜(笑)

ぜひお申し込みくださいね。

 

 

 

他のブース。

ワンカラージェルネイルもキャンセルが出たりで、お席が空いています。

もしかしたら、希望のお時間が空いているかも。

ぜひ、ご確認くださいね。

 

 

明日、お会い出来ることを楽しみにしています。

 

 

Suashide ご提供中のメニュー