先日、愛知県豊田市市場町の「市場城」(大草城)を見に行ってきました。

 

 市場城は、鈴木氏の一族である鱸(鈴木)氏四代の居城。

 

 

 駐車場に車を置き、まだ紅葉が残る遊歩道に入ると、

 

 

順路の示された「市場城址全体図」がありました。

 

 

 順路に従い、横堀のようなところを抜けると、正面に石垣。

 

 

 突き当りを左折すると、右が主郭の石垣で、

 

 

 左手が「二の丸」。

 


 『東海の名城を歩く 愛知・三重編』(吉川弘文館、2020年)を見ると、本城郭を特色づけるのは、畝状竪堀群と

 

 

中心部の総石垣。

 

 

 主郭には、「市場城址」と刻まれた石碑があり、

 

 

南から東にかけては土塁。

 

 

 また、南西には、三段の帯曲輪があり、

 

 

西には、畝状の竪堀群がありました。

 

 

 順路に従って、南に進むと、

 

 

枡形があり、

 

 

家老の屋敷跡とされる「さんざ畑」。

 

 

一段下った広い曲輪は、居館跡でしょうか。

 

 

四季桜が、花盛りでした。