内藤孝南アクセス(道順)

 

気になることの続きです。

 

八上比売は

本当に、木俣神(このまたのかみ)を

棄て去ったのか。

 

神話や説話や寓話、伝説などには

子供を捨てる話が沢山あります。

 

古事記でも、イザナギ。イザナミの

初めての子、ヒルコは海に流されます。

 

孫悟空の秘密の玄奘三蔵は

舟の上で生まれ、板に乗せて流されます。

 

秀吉の子鶴丸(幼名は棄=すて)

城外に捨てられます。

 

旧約聖書の「出エジプト記」の

イスラエルの指導者モーゼも

葦舟に乗せられて、ナイル川に流されます。

 

ヒルコは、イザナギの厄年に生まれた子で

厄年生まれの子は

親の厄を被るというので、厄を負わないように

捨てるのですが、

住吉神社の海の神様であるカナサキが拾い上げて

ある年代まで育てます。

後の名はワカヒメ。

 

孫悟空の玄奘三蔵は、流れついた浜辺で

お寺の住職さんに拾われて育てられる。

 

モーゼは、

たまたま水浴びをしていたファラオの王女に拾われ

育てられます。

 

秀吉の子、棄(すて=鶴丸は)

体が弱かったので、捨てるのですが、

親が捨てるような子供には悪霊も憑かない

というお呪いで捨てたようです。

家臣が拾うように手立ては打ってありました。

 

それぞれに理由がありました。

 

八上比売の木の股に置き去りにする。

というのが気になっていたので、

木俣、木股をキーワードに調べたところ、

 

木俣という地名もありました。

八上比売神社というのもあり、その神社には

安産・子育ての神様として八上比売が祀られています。

 

木俣神(このまたのかみ)の言い伝えのある神社のようです。

 

木俣(木股)という場所は、姥捨て山のような場所で、

  (木俣の姥捨て山伝承では、

    捨てられるというより隠居に近いもののようです。)

還暦を過ぎた年寄りが集まっていて、

お産の手伝いをしたり、子育ての手伝いをしたり

知恵袋のようなことをしていたそうです。

 

八上比売は、この木俣の場所に子供と一緒に逃げて

子育てをし、

安産、子宝、長寿、家内安全の神様になったそうです。

 

子供を棄てたのでなくて安心しました。

 

古事記の話には諸説ありますが、

良いお話の所で納得することにします。

 

 

 

 

占い教室は、実際に鑑定に用いている内容で

お教えいたしますので、即、占いのお仕事の役に立ちます。

 

四柱推命、易、手相、九星気学

 

ここだけを教えてほしいという

ワンポイントレッスンもやっています。

 

ある程度分かっていても、実際の占いに

どう使うのかで行き詰っている占い師の方に好評な

ワンポイントレッスンです。

 

★占い、占いの教室のごお問合せと予約は下記アドレス か お電話でどうぞ★

  (件名に占い予約と入れてください。)

090-1779-2261

(ショートメールが使えます。)

 パソコンのアドレス

gystq449@yahoo.co.jp 

 

「自分の守護仏を知っていますか?五感で楽しむ願いを込めたお守りづくり」

を自由が丘の占いルームで開催しています。

 

ワークショップは自粛の間お休みです。

 

  

丑年のお守り、ご自分の守護仏のお守り、アマビエの好きなほうを作ります。

 

お申し込みはainiからどうぞ。

 

ワークショップ終了後は、

守護仏に纏わるお話などもしています。今回は、虚空蔵菩薩のお話もします。

 


申し込みはTABICAから。

占い、ヒーリングで検索すると出てきます。

 

沢山の種類の和紙の中から好きな柄を選んで作って戴きます。

 

 

 

↓あると便利な「九星気学の栞」

               送料込みで3,500円

 

「易占の栞」も発売中

               送料込みで4,000円

 

九星気学の栞・易占の栞はこちらから購入できます。