【パニック障害】⑫我慢の始まり | ナリ心理学×めっちゃアンジー

ナリ心理学×めっちゃアンジー

・ナリ心理学認定心理アドバイザー アンジー

⭐︎元気になりたい人会いに来て!⭐︎

 
 
 

 

パニック障害とアンジー
  • めちゃくちゃ非ダイヤだったアンジー【パニック障害編】
  • 30歳すぎて、パニック発作に何度も襲われる
  • 精神科にも通院、薬を手放せない
  • 本格的に母親と向き合わなければならないことを知る
  • 現在は落ち着いている

17歳ー32歳 摂食障害

30歳前後 最初のパニック発作 鬱発症

35歳ころから パニック発作の治療(10年以上闘病)
本格的に母親と向き合うことで完治を目指す

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続き。

 

 

 

【パニック障害】

 

 

⑫我慢の始まり

 

 

 

 

 

 

 

 

『怒り』の感情。

 

 

 

これがパニックに繋がるんじゃないか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わたしは怒らない人。

 

 

 

 

だと思っていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、ある時、

 

 

 

ある仲間と話していた時に、

 

 

  

 

 

 

わたしは、いつも怒っていることが判明した。

 

 

 

 

 

 

 

『部屋が暑いだけでイライラする。』

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな話をしていた時に、

 

 

 

 

 

 

そんなことでイライラするの?

 

 

って驚かれた。

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の思い通りにならないことへのイライラがすごかった。

 

 

 

 

 

 

普段、みんながどれくらいイライラしてるかわからないけど、

 

 

 

わたしはかなり色々なことにイライラしていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イライラの認識は、いつからだろうか。

 

 

 

 

心がイライラしてるのを認識はするようになった。

 

 

 

 

 

 

 

けど、それを伝えることはない。

 

 

 

 

 

 

 

 

伝えるのは、怖い。

 

 

 

 

 

 

 

環境もそうだし、

 

 

 

人間関係においても、そうだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

その感情は消化出来ずに、

 

 

 

いつも飲み込んでいた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もしかしたら、

 

 

 

 

怒ってない風を装ってても、

 

 

 

 

明らかに怒ってるだろ、という態度を取っていたかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、自分では、

 

 

感情の処理の仕方が全然よくわからない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

嫌なものは、嫌だと言えばよかった。

 

 

 

ダメなものは、ダメだと言えばよかった。

 

 

 

その場から離れればよかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ、それだけなのに。

 

 

 

 

 

 

 

 

わたしは、これまでも、これからも、

 

 

 

ずっと我慢しなきゃいけない、と

 

 

 

 

心のどこかで思っていたんだと思う。

 

 

 

 

 

 

 

だから、イライラしていた。

 

 

 

 

 

 

 

『また、わたしに我慢させるの?!』

 

 

『まだ我慢しなきゃいけないの?!』

 

 

『いつまで我慢させるの?』

 

 

 

 

 

 

 

プチッ、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

その頃、ナリ心理学に出会い、

 

 

 

心の仕組みをさらに知っていくことになる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わたしの我慢の始まりは、母親だった。

 

 

 

 

 

 

小さい頃から、

 

 

わたしは、

 

 

 

母としたコミュニケーションの仕方で、

 

人間関係を築いていこうとした。

 

 

 

 

 

そのやり方しか知らないから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

母に対して、いい子でいたかったわたしは、

 

社会でもいい子になろうとした。

 

 

 

 

聞き分けのいい、頑張り屋のいい子。

 

 

 

 

 

 

 

目を逸らされないように、

 

ないものにされないように。

 

 

 

 

 

 

 

どうやったら、わたしを見てくれるだろうか、、

 

 

 

 

どうやったら、愛してくれるだろうか、、、、

 

 

 

 

 

 

 

そればかりをやっていた。

 

 

 

 

 

だから、めちゃくちゃ相手の表情を見た。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★あくまで、アンジーの体験したことを書いてます。

わたしの体験を伝えることはできますが、

現在、摂食障害をお持ちで治療されたい方は、

パニック障害を治療されたい方は医療機関にご相談くださいね。

 

 

アンジーの公式ラインはこちら

ブログの感想、メッセージも待ってます♡

 

 

質問も受け付けてますイエローハーツ

こちらの画像をタップだよー♡

image

 

 

 

 

 

 

アンジーって?

ナリ心理学認定心理アドバイザー

・夫、娘(成人)、息子(大学生)、猫4人

・東京出身、長崎在住

・元プロの非ダイヤw

・鬱、摂食障害、パニック障害を経験

・極度の方向音痴

・ポジティブ

・動物に好かれる

 

子育て、人間関係、パートナーシップ

あなたの悩みはどこから来ているのか。
その根本(ねっこ)をしっかりと見ていきます。
何があっても『大丈夫』をアンジーは伝えます。