オンラインコンサートのレコーディング動画を
音楽教師をしてるに友人に
聴いてもらたところ![]()
感想が届きました![]()
「企画として面白いと思いました。
生徒さんたちの練習のモチベーション向上や、本番慣れ、
生徒さん同士の交流などが期待できて、いいなぁと思いました。
生徒さんたち楽しそうだったし、しっかり弾けていました。
指導の賜物です」 (原文のまま)
ちょっと(かなり)嬉しかったのは事実![]()
![]()
コロナのせいで中止になったピティナコンペの
代替イベント『課題曲チャレンジ』
参加者全員に賞が贈られることになり
賞名が発表されました
アトラクティブ賞
カンタービレ賞
グッドスタイル賞
グッドリーディング賞
ブリリアント賞
どんな個性が発揮できたかにより
一つの賞が頂けます。
生徒さんは何賞かな~![]()
オンラインレッスンのワンショット
最近 良い波に乗ってる中学生さん
ピアノは拘りの木目
指の形がいいねー![]()
実はマニキュア塗ってる爪を隠してます![]()
誤解の無いよう弁護しますと
マイキュアは弱い爪を守るために塗っているのです(ホント)
今ピアノスタディー7巻(9級)のシャコンヌを練習中
シャコンヌはピアノスタディーの中でも人気曲です![]()
私もシャコンヌは好きで
この曲のステキさを伝えたくて
指導にも熱がはいります![]()
![]()
装飾音符の
モルデント(音符の上を飾る)と
プラルトリラー(音符の下を飾る)
両方出てきます
プラルトリラーはこの曲で初めて習います
この曲、8小節の小さなまとまりが3つあり
3つともメロディーが全然違ってます。
ベースラインは緑いろの線でマークしてある通り3つとも同じ、
和音進行もⅠ Ⅴ Ⅳ Ⅴ7 が3回繰り返されます。
つまりこの曲は『変奏曲』なんですね!
3つの異なるメロディーがそれぞれ美しすぎます
音源のハープシェコードをプラスすると滅茶ステキ![]()
生徒さんはYOUTUBE動画アップの経験があるので
「シャコンヌYOUTUBEにアップしてきてよー」
とお願いしたところ
あっさり断られたので![]()
![]()
仕方なく
今日初めてYOUTUBE投稿とやらに
挑戦してみました
えー!![]()
![]()
私にもできましーた![]()
アンサンブル音源にチェンバロの音色もミックスしてみました。
良いのか悪いのか自分では判断できませんが・・・
初YOUTUBE投稿です どうぞお聴きください<m(__)m>
宜しければレッスンノート「お家欄」から感想をお聞かせ下さい
![]()
宿題プリント
(穴あき)
(計算)
シャコンヌの作曲者のヘンリーパーセル(イギリス)は
スタディ5巻でおなじみのリュリ(1632生まれ)と
JSバッハ(1685年生まれ)
二人のちょうど間の1659年生まれ(36歳没)
バッハに並ぶ才能の持ち主だったから
もっと長生きしていたら
イギリスの音楽歴史は違っていたかと・・・![]()
パーセルの作曲した楽譜の写しが
大正時代に徳川侯爵に売却されたそうなので
もっと日本で出版されてよいはずなのに・・・
徳川文庫の錠 未だ開かないのでしょうか
(笑)
同じイギリスの作曲家ブリテン(191~31976)による
「ヘンリーパーセルの主題による変奏曲とフーガ」は有名で
聴けばだれでも耳馴染みがあると思います。
このパーセル、ジャニーズを去ったスマップの香取くんに似てませんか?(笑)
最近、中居君もジャニーズを辞めたので
今後の動きが気になるところです
また一緒に活動できるといいのに![]()
あ"- -
話がそれたのでこのへんでヘンリー・パーセルを終わります![]()
![]()
明後日からジャニーズ事務所による
新型コロ に向けての社会貢献プロジェクト
Johnny's World Happy LIVE with YOU」の配信が始まります![]()
視聴券購入しましたが![]()
見るつもりのないグループを間違えて買ってしまった(笑)![]()
二つも見ないといけないし
後でアーカーブも見るので
来週はけっこう忙しい![]()
いつも見に来てくれてありがとう ![]()

























































































