ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室 -21ページ目

ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

京都市内の碁盤の片隅でヤマハPSTA教室を開いています。
楽器店提携カルチャー教室を経営していた時代もあります。
今の場所に教室を構えて15年。講師歴は30年以上。

ピアノのレッスンの事だけでなく世の中のことも書いています。

今週の前半は穏やかな天気でした晴れくもり

 

東寺の「終い弘法」(しまいこうぼう)に行ってきました自転車

 

弘法市は毎月21日

東寺の敷地に4~500程の店が立ち並びます

1640073845184.jpg

お坊様の行列に遭遇目

 

 

 

珍しいびっくりマーク

蝶の模型が ちょうちょ 売ってました

 

 

ヨーヨーのように糸で操って動かします!

1640073478123.jpg

 

生徒さん用に4個買いました

12月にお手玉合格者4人に?

月末プレゼントの箱に?

どうしよう・・・ちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょ

 

 

色々見て回って楽しかったんですが
砂ぼこりが目に入って翌日メイボになりました悲しいガーン
メイボでクリスマス会をむかえるとは・・・とほほっ

 

 

 

 

クリスマスベル クリスマスベル   クリスマスベル クリスマスベル   クリスマスベル クリスマスベル

 

 

【5人でクリスマス会クリスマスツリー25日の部】

 

KIMG4027.JPG

 

 

 

5名限定のクリスマス会

始まりました~拍手

(24日は希望者2名で中止にさせて頂きました)

 

 

ドイツ民謡:ほらあの山に              マルティーニ:愛の喜び

1640419844303.jpg

名探偵コナン:メインテーマ            チャイコフスキー:ワルツ

 

 

 

「ブルクミュラーでお国めぐりお話ピアノ連弾曲集」より

中国「黄河の流れ」(原題:清い流れ)

1640418846090.jpg

黄河の迫力が出せたと思います波波

 

 

 

 

大学生さんの伴奏で皆で「ジングルベル」と「お正月」を歌いましたクリスマスツリー鏡餅

KIMG4206.JPG

 

 

 

 

 

キャンディークッキードーナツチョコ白ワイン赤ワイン

お腹を満たしてから二階へ移動

 

あら~サンタさんが頭の上に(笑)サンタ

Effectplus_20211225_175157.jpg

 

 

 

トランプゲームで盛り上がりましたトランプハートトランプクローバートランプダイヤトランプスペードトランプジョーカー

 

 

1509953548083.jpg

 

 

 

クリスマス会は明日も続きますクリスマスツリー

 

 

 

 

 

 

 

 ひらめき電球ひらめき電球  メラメラ  ひらめき電球ひらめき電球  メラメラ  ひらめき電球ひらめき電球  メラメラ ひらめき電球ひらめき電球

 

 

【どうやら流行ってるらしい】

 

昔の人はケガしたら「10円玉はっとき~」で治したらしいダッシュ

Screenshot_2021-12-24-10-11-05.png

10円玉とアルミホイルを包帯で不調な箇所に巻き巻きうずまき

確かにぶつけた箇所の痛みが軽減しましたチョキOK

 

 

たまたまメルカリをのぞいたら

すごいことになってました

 

この売れ行きは何はてなマーク!!ドンッ

1640309173835.png

 

自分で作れば材料費500円ほどで 作れるのに~~!!

世の中の人がフリーエネルギーに目覚めはじめた証拠ですね飛び出すハート

 
休み期間に缶を使わない別バージョン指輪作ってみようかなニコニコ

 

 

世界は今 嵐の真っ只中

そんな中、フリーエネルギーは明るい未来を約束してくれます。

 

今、総理が年末年始は牛乳をたくさん飲んで下さいと言っています。

その意図が何なのかは分かりませんが

良くないことであるのは間違いありません。

飲まないに越したことはないでしょう。

 

もちろん気を付けるのは牛乳だけではありません

ここには書きません、

調べれば簡単に分かることなので…

食べる物は厳選して自分と家族の身体は守って下さいピリピリ

 

では皆さま、年末年始 体に気をつけてお過ごしくださいネバイバイ

 

 

 

 

 

 

 

スイーツ   スイーツスイーツ   スイーツ   スイーツスイーツ   スイーツ 

 

 

 

【今週の頂き物】

 
Cちゃんから頂きました
祗園やよいの佃煮の詰め合わせ(桐箱入り)
お正月にゆっくり味わいたいと思いますネ
 
お母さまから便箋2枚のお手紙が添えられていました。
何が書いてあるのか気になりあせるすぐ読みました
色々書かれてあったのですが、、、
自担のことまで…Effectplus_20180830_180639.jpg
他担さんに褒められあせる 痛み入ります目がハートキューン
 

1640066572209.png

6級グレードの即興演奏

バリエーションをコツコツ作っていきましょうチョキ

 

 

 

宝石白宝石白宝石白   宝石白宝石白宝石白  宝石白宝石白宝石白

 

Hiちゃんから

レストランチェサビーク本店いちじくのブランデーケーキを頂きました赤ワインロゼワインシャンパン

 

GridArt_20211222_184652301.jpg

こちらも桐箱入り!

いつも吟味した逸品を選んでくださいますプレゼント

 
 
 
むらさき音符むらさき音符むらさき音符   むらさき音符むらさき音符むらさき音符   むらさき音符むらさき音符むらさき音符
 
 
今日はHaちゃんからふたつも頂きました
GridArt_20211225_163004941.jpg
ギフトカードと札束
シャンパンの香りがするハンドソープ&ハンドクリームぶどうぶどう
 
 
 
 
 
 
 
友人からの布かばんとクリスマス会への差し入れ
1638450347198.jpg
 
1640322254152.jpg
 
 
 
 
みなさまありがとうございました<m(__)m>

 

 

 

 

 

【教室生・保護者の方々へ】

 

1月のレッスンは5日からです。

水曜と金曜の生徒さんはお正月明け

すぐレッスンが始まります。

うっかり忘れることのないようご注意ください。

 

12月のお手玉合格は4人だけでした。

1月はたくさんの生徒さんに合格してほしいです。

既製品のお手玉の人は自分の手に合ったお手玉を

冬休み中に作ってそれで練習しておきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

薔薇をポチっとしてもらうと一票は入ります緑薔薇

いつも見に来てくれてありがとう Effectplus_20180830_180639.jpg

 

ポチっと押して今日のランキングを見にいってネ 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

 
 
 
 

今日は13位でした

 

 

12月も半ばをを過ぎましたクリスマスツリー

 

寒がりなので冬は電気モーフが必須ですが

今年は作ったテスラ缶を置いてるので

まだ普通のモーフすら使ってませんチョキ

 

KIMG4088.JPG

1日1日が慌ただしく過ぎてゆく12月ですダッシュ

レッスンは22日がラストなので

大慌てで教室便りを作りました。

少しだけデザインを変えましたくるくる

 


 

 

 

クリスマスツリークリスマスツリー  クリスマスベルジンジャーブレッドマントナカイ サンタ クリスマスツリークリスマスツリー

 

 

昔のクリスマス会のプログラムが出てきましたクリスマスベル

 

10年前のクリスマス会

2011年12月23日

 

幼児・小学生の部では

この狭い教室に22人の生徒さんが集ったのです。

 

当時は皆 体が小さかったから22人も入れたんですねOK

 

KIMG4084.JPG

 

Effectplus_20211213_165144.jpg

22人のうち14人は連弾もあったので私は出番多くて大忙しでしたあせる

 

 

 

 

 

クリスマス会前日の写真が出てきました

お手伝いに来てくれたんですね愛飛び出すハート

 

写っているのは誰かなはてなマーク

111217_1404~01.jpg

来月成人式を迎える生徒さんもいますびっくりマーク

 

 
 
 

教室名物「ぐるぐるピアノ」のリハーサルしているところうずまき

111223_1513~01.jpg

また「ぐるぐるピアノ」やりたいなラブラブ

 

 

 

 

 

 

 プレゼント プレゼント  クリスマスツリークリスマスベルジンジャーブレッドマントナカイサンタ  プレゼント プレゼント 

 

 

 

 

【今週からお配りしています】

 

KIMG4079.JPG

 

チョコ苦手な生徒さんもいるので

クッキーチョコレート二種類あります

 

兄弟姉妹は重ならないほうがいいね

仲よくシェアして下さいOK

 

 

 

 

 

ベル ベル    ベル ベル    ベル ベル

 

 

 

 

【年末の配布物】

 

1639634854802.jpg

「缶」「かん~」「カ-ン」

生徒さん達も缶に敏感です

「この缶でエネルギー缶つくれるかな?」誰かが言いました。

 
 
材料費0円で作れるよ上差し
キレイな10円玉を集めます。

キレイな石もいくつか見つけてネ

ケイ素(シリコン)の

少し透明がかった石は

鉱石テラヘルツと成分が同じです

 

 

 

 

 

 

 

 

魚しっぽ魚からだ魚あたま波波波波波アセアセアセアセアセアセ

 

 

【水が危ないアセアセ

 

コロナウイルスの影響で

「3鳥ー」が工場の見学を中止したそうです。

 

今頃になってコロナを理由に見学お断りって?え!

何ではてなマーク 

 

 

鳥取~

Effectplus_20211214_153434.jpg

見られたくないものがあるのかな~

 

 

 

 

やっぱり京都府大山崎もだったびっくりマーク

1639464007046.jpg

 

 

 

 

別メーカーでは

基準値の34倍のジクロロメタンが検出されたそうです。

(ジクロロメタンはアクリルを接着する溶剤)

 

安心して飲める水を探すのが難しい時代になりましたショボーン

 

水道水はもっとヤバイ

日本の水源の

利権を持ってるのはよその国です ガーン

 

 

 

ぐゎあ”~

 

海の水まで何か変です

今月イワシのニュースが2回もありました。

幅100メートルで4キロに渡って大量のイワシが~プカプカッ昇天

しばらくはスーパーからイワシが消えるのか…

 

流通はさらに遅くなっていきます。

ピアノも海外から部品が到着しないので

新品は購入からご自宅搬入まで1年かかってます。

 

トラック業界もピンチに瀕しています。

アドブルーが手に入らないのです

アドブルーが無いとエンジンが始動できません。

Amazonの輸送もニュースになってましたね。

 

コロナが始まってからというもの

世の中が悪の力で捻動されて

とんでもない方向へ動いています。

 

日本ははてなマーク世界ははてなマーク

 

あ”ーっガーンイワシにはなりたくない悲しい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリスマスツリークリスマスベル  キラキラ流れ星 キラキラ流れ星  クリスマスツリークリスマスベル

 

 

【今週の頂き物】

 

ホテルオークラのフルーツドライケーキ Aさんから

1639482314114.jpg

年始用にさせていただきます

ありがとうございました<m(__)m>

 

 

 

 

 

 

Nちゃん(小5)から頂きました

KIMG4090.JPG

 

ミスターフルーツのフルーツサンドショートケーキぶどうオレンジいちご

爽やかなお味、クリームもちょうど良いやわらかさでした

 

Nちゃんは学校のバトン部に所属していますが

日曜に全国大会がありチームは金賞を獲得したそうですまじかるクラウン

スバラシイ拍手おいでお祝い

 

 

 

 

 

 

今日はレッスン日ではないWさんが

「お母さんが先生おせんべい好きだから」と

買ってきて下さったので持ってきてくれましたお茶コイン

1639813590834.jpg

「坂角総本舗」上品なお煎餅でした

 

いつもお心遣い頂き感謝しています飛び出すハート飛び出すハート

 

 
 
 
 
 

【教室生・保護者の方々へ】

 

冬休み中に顏シールが無くなりそうな人は
クリスマス会の時に申し出てもらうようにしてください。
 

 

≪クリスマス会:当日の持ち物≫

プログラム(☎要記入)

楽譜

レパートリーカード

お手玉

 

 

 

≪駅ピアノについて≫

冬休み期間に弾きに行かれる場合は

駅イベントの有無をHPで調べてからお出かけ下さい。

☎ 075-361-4401(京都駅ビルインフォメーション)

レパートリーカードは演奏中の写メを見せて頂いてから発行します。

お家の方の演奏でも写メがあればお子さんにカードを発行します。

 

 

 

 

 

 

 

 

薔薇をポチっとしてもらうと一票は入ります緑薔薇

いつも見に来てくれてありがとう Effectplus_20180830_180639.jpg

 

ポチっと押して今日のランキングを見にいってネ 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

 
今日は7位でした

 


 

早いもので

月・木・金・土の生徒さんは来週が今年最後のレッスンです ダッシュ

火・水の生徒さんはあと2回ありますスター

 

さて

「3回」に分けた今年のクリスマス会むらさき音符

プログラムも3種類 作りましたメモ

KIMG4036.JPG

24日の参加が少ないのであせる

このままでは24日だけ開催できないかもしれませんガーン

参加できる人は今からでもご一報くださいびっくりマーク

 

 

 

 

 

 

 

メモメモメモ鉛筆   メモメモメモ鉛筆   メモメモメモ鉛筆   

 

 

 

【もう!?

【来年度に向けてPSTA会議】

 

4週連続木曜は駅前センター通いとなりました バスあせる

 

今週は大切な会議でした付けまつげ

 

十字屋

Effectplus_20211209_165016.jpg

 

 


 

何もかもコロナのせいにしたらダメですが

この2年間はPSTAは活動らしい活動がができなかったです。

 

来年度から仕切り直していこう!

ということで

事務局PSTA担当さんを交え教材研究会メンバーの会議がありました。

 

 

エレクトーン講師の団体『JET』はYAMAHAが総括していますが

ピアノ講師の団体『PSTA』にはそれがありません悲しい

全ては都道府県ごとで企画運営という形です。

 

 

 

S先生書記係りご苦労さまでした

Effectplus_20211209_160201.jpg

 

 

コロナしがらみも長期になり

ドキドキお楽しみコンサートしたいカラオケ

ドキドキ施設を周ってボランティア演奏やりたいドラムギター

ドキドキ勉強サークルもっと作りたい本

ドキドキ研究発表の場も欲しいマイクメモ

その他いろいろやりたい病、発病中

 

 

コロナでできなくなった

泣生徒さんのグレード合格おめでとうコンサート

泣東京からYAMAHA本部の先生を招いての講座

泣同時期大宮センターも老朽化のため閉鎖で

  店のサロンイベントもありませんでした。

 

これらはすぐに復活させたい案件です飛び出すハート

 

 

さて、どのように再スタートするか

知恵を出し合いました。

 

まず中核となって活動する講師を募らなければならないので

4月の総会が重要な鍵です。

 

京都・滋賀でかなりの人数のPSTA講師さんがおられます。

ぬるま湯の京都のPSTAに

起爆剤的な爆弾神講師さん現れないかな~(他力本願)

 

 

でもそんな重責を誰が負いますかね!?

 

 

誰も名乗りを挙げないようであれば

教材研究会のメンバーが請け負うことにびっくりマークガーン

 

 

いや~まさかまさか~NGNGNG

 

 

本心はOKOKOKOKOK

 

 

 

 

どっち!?

 

 

 

 

 

 

 

 

宝石赤 宝石赤   宝石赤 宝石赤   宝石赤 宝石赤   宝石赤 宝石赤 

 

 

【手作りお手玉】

 

 

Mちゃん(中3)の手にマッチして投げやすいお手玉は

受験勉強の合間に作った力作で~す筋肉

色の組み合わせもカワイイリボン

 

去年まで全然できなかった片手ジャグリングが

いきなり5回もできまして

一発合格~拍手100点 となりました

 

手作りお手玉はすばらしいキューン

 

Effectplus_20211207_004921.jpg

次は両手の3個ジャグリング

 

 

 

 

 

4年生のYちゃんのは

すごく苦労して作った感じがしました。

ほぼ初めてのお裁縫だったのかも…スター

マイメロの布で作ったサイズもかわいいお手玉

苦労して作ったキラキラこのお手玉は一生大切にしてネ愛

 

Effectplus_20211210_204047.jpg

 

 

 

 

年中さんのKちゃんはママにお手玉を作ってもらいましたキラキラ

中にはお米が入っているそうですおにぎり割り箸

少し大きめに作られているのでキャッチしやすいですジンジャーブレッドマン

 

1639204019743.jpg

未就学の生徒さんはお手玉を一つだけ使います音譜

それにしてもKちゃんのポーズ プロのモデルさんみたいバレエ

 

 

 

 

 

 

 

 

クッキー  クッキー クッキー   クッキー  クッキー クッキー   クッキー 

 

 

【クッキー缶のミニテスラ】

 

 

マンゴー缶から始まり

ビスコ缶

鬼滅缶ときて

今週はクッキーの缶で作りました。

 

底にアルミホイルを敷き詰めて

銀貨(オーストリア楽器コイン)

シルバーネックレス(チェーンが切れてしまったもの)

テラヘルツ鉱石

10円玉数枚を入れました長音記号2

 

 

☆10円玉が大活躍☆ 銅線を巻かないので簡単、経済的OK

KIMG4057.JPG

見た目がキレイかな?♪中から音楽が聞こえてきそう~電球

本当はピカピカ光った10円を入れたかったあせる

 

 

 

缶でなくとも、いいとも!!

たまたま缶が無かったので

家の者は「缶以外での効果は?」と試みました。

綿棒のケースでも一応効果はあったみたいです(笑)

銅線を時計回りに巻いて、なぜか途中で反時計回りに巻いたので

理由を聞いたけど理論難しくて・・・私にはワケワカメ

 

Screenshot_2021-11-29-00-58-25.png

 

 

 

テスラ缶の効能

先月ミニテスラ缶を作ってからというもの毎日グッスリですzzz

長年の「眠れない病」がうそのように治りました!

それと以前は午前中家の用事をして

午後から教室で掃除とかレッスン準備をしたら

レッスンが始まる頃には疲れてました悲しいあせる

そこからレッスンスタートなので

終わるころにはフラフラあせる

ところが最近はレッスンが終わっても元気ですチョキ

 

 

 

やがて来るフリーエネルギーの時代は

各家庭に大型テスラ缶を置いて

皆が健康で暮らせるようになるといいですね。

京都にテスラタワーはいつ建つのかな?ワクワク♡

ただ世の闇は深いのでドクロ

体に取り入れる食物は要吟味です。

変な物を体中に入れてしまったら

松葉茶・重曹・クエン酸で解毒排毒です トイレ

テスラ缶に重曹を入れると体内解毒効果があるそうです。

 

 

 

 

 


 

 

 

【今週の頂き物】

 

Mさんからの何通りにも使えるアイテム

色チで2個買われたそうです。

ワーッお揃ですふたご座

1638087093350.jpg

私は黒を頂きました

 

ありがたく使わせていただきます付けまつげ

 

 

 

 

【教室生・保護者の方々へ】

 

クリスマス会の24日だけ希望が少なく

開催できない恐れがあります。

参加できる人は今からでもご一報ください。

 

 

自転車で来る人へ

教室の前に自転車を二重三重に止めると

前の生徒さんが自転車を出しにくいので

後からの人は戸の右側に分かれて止めて下さい。

(現在隣は空き家)

 

 

クリスマス会で演奏した人に

1曲分だけはレパートリーカードを発行します。

レパートリーカードと お手玉を持って来て下さい。

おんがくカルタをするのでカルタを持ってない人は

スケッチブックの読み札のところをチェックしておいて下さい。

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

薔薇をポチっとしてもらうと一票は入ります緑薔薇

いつも見に来てくれてありがとう Effectplus_20180830_180639.jpg

 

ポチっと押して今日のランキングを見にいってネ 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

 

今日は6位でした

 

 

玄関の壁面がクリスマス仕様になりましたクリスマスツリーサンタ

1638344552854.jpg

 

 

 

 

 

 

ピンク音符ピンク音符   音符  ピンク音符ピンク音符   音符  ピンク音符ピンク音符

 

 

 

ところで

「クサイ」を抜いた「オミクロン」

 

ホントのところ

あるのかないのかはてなマーク

ないのかあるのかはてなマーク

 

ま・ぼ・ろ・し

 

幻~びっくりマーク

 

Effectplus_20211130_135856.jpg

名前を決めてるのジョンズホプキンス大学だって!

 

「カッパ」「クサイ」は名前がおもしろすぎる爆  笑

 

この表はまだ下に続き

2023年2月の「オメガ」まで決まってますガーン

激オコ案件ですムキー

 

 

 

 

 

 

 

 

音符 キラキラ 音符 キラキラ 音符 キラキラ 音符 キラキラ 音符  

 

 

【グランドピアノの調律】

 

11/29の月曜日は5週目 レッスンはお休みジンジャーブレッドマン

この日はグランドピアノの調律でした。

 

前回は1年前に調律してますが

1年で鍵盤が重くなって弾きにくい状態でした。

生徒さんが「装飾音が弾きにくいですー」と言ってましたが

改善され弾きやすくなりました。

 

音の高さが下がってたのもピッチが整い

伸びやかなきれいな音にもどりました。

音も明るくなりましたひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

 

 

KIMG4000.JPG

 

調律師の I さんが帰りぎわに

 

「せっかくピアノの上もキレイになったことやし

いらんものは捨てるとかしたらどうです?!」ひらめき

と言われ

ズキッーン-(-_-;)ガーン

 

午後からの出かける予定をとりやめ

レッスン室の片付けをしました悲しい

見た目はあまり変わってないかもですが…ガンバリました筋肉

 
 
 
 
 
 
 
 
トナカイ トナカイ    トナカイ トナカイ    トナカイ トナカイ 
 
 
 
【ワクパス反対】
 
火曜日
11月30日
ワクパス反対の意見書提出期限
目標は14万なのに1日前で9万という少なさ
ということで、、、
ツイッターから提出の呼びかけがありました。
 
夜遅くでしたが意見書を提出しましたパソコン
ぎりぎりセーフ びっくりマーク
 
Effectplus_20211201_152648.jpg
 
一人何回出してもOKと知らず1回しか入力しませんでしたが
時間ぎりぎりまで投稿ねばられた方々本当にご苦労さまでしたスマホPC
 
17万いったそうですキューン
 
 
 
 
 

 

 

ハートのバルーン   オーナメントオーナメント  ハートのバルーン  オーナメントオーナメント  ハートのバルーン  オーナメントオーナメント  ハートのバルーン  

   

 

「指づくり」「音づくり」「耳づくり」


2日の木曜日は ハーモニーステーションのサロンで

今野万実先生のピアノセミナーがありました。

コロナのためよそからの講師をお招きしての

対面セミナーは約2年ぶりでした。

 

参加定員が25名だけと聞き

予約開始日の朝に申込みました飛び出すハート

でも予約の1番ではなかったみたいあせる

 

KIMG3986.JPG

 

 
 
サロン内は二足制のため上履きを持参
1638248090398.jpg
300均
 
 
 
 
会場入りが一番だったので
開始前に少しお話させて頂きました。
気さくなお人柄に一瞬でファンになりましたキューン
 
先生の方から「サイン書きましょか」と書いてくださいました
KIMG4033.JPG
 
 
 
 
導入期の ❝指づくり❞ ❝音づくり❞ ❝耳づくり❞
 
~『はじめてのギロック』でぐんぐん育つ表現力とテクニック~」
KIMG3988.JPG
 
導入期から ❝音楽的に❞ テクニックと表現力を
身につけるレッスンを「はじめてのギロック」
略してはじギロ!!
 
 
 
 
小さい生徒さんはお指がフニャフニャですが
ギロックを使えば指がシャキーン
どうして導入期にギロックを使うのかが疑問でしたが
お話を聞いて納得できました。
 
即実践できるユニークなアイディア
こだわりの指導法が満載でした!
 
 
今野先生は冗談を交えて
指導者への喝入れをたくさんして下さいました。
特に「楽しいだけのピアノ教室は生き残れない」
心に突き刺さりましたガーンひらめき
 
 
 
指づくりのためにレッスンで使用されているグッズの数々
 
KIMG4020.JPG
売ってるお店や、レッスンでどのように使うのかも分かりました
 
 
明日グッズ買いに走ってきます走る人
 
 
 
 
 
 
 
 
サッカー サッカー カエル  サッカー サッカー  カエル  サッカー サッカー 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【手作りお手玉】
 
今年もお母さんと合作おてだまのYちゃん(小3)
年々お裁縫が上手くなって
上手に縫ってありましたよ飛び出すハート
 
Effectplus_20211201_180620.jpg
お裁縫は指先の強化につながります
 
 
「去年作ったからもういいの~」と言ってる人大きい生徒さんも
Yちゃんにならって
今年も作ってみませんか?晴れ
 
 
 
 
 
 
 
もみじ  もみじ  もみじ   イチョウイチョウイチョウ   もみじ  もみじ  もみじ
 
 
 
【こどもネイルアート】
 
先月お知らせしたハーモニーステーションの「こどもネイルアート」に
Yちゃん(小4)が参加してすてきなネイルを作ってきましたネイル
 
 
Screenshot_2021-12-03-21-02-20.png
 
KIMG4035.JPG
 
クリスマスディナーの時につけるんだそうですよクリスマスツリー誕生日帽子ナイフとフォーク
 
わーっ、いいな~スプーンフォーク飛び出すハート
 
 
 
 
 
 
宝石赤  宝石紫宝石紫  宝石赤  宝石紫宝石紫  宝石赤  宝石紫宝石紫  宝石赤
 
 
【今週の配布物】
 
四条大宮地区にかわって
初開催のピティナステップ『京都三条地区』
1638424581829.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
クローバー    クローバー    クローバー    クローバー    クローバー
 
 
 
【テスラ缶ならぬテスラ袋】
 
 
携帯用に作ってみました(製作時間5分)
KIMG4011.JPG
アクセサリーを買ったらついてきた袋に
テラヘルツ鉱石
水晶さざれ石
10円玉
アルミホイルを丸めた玉を
入れただけ

 
 
 
暖かいのでネコもテスラ缶が好きみたい猫
Screenshot_2021-12-01-15-24-14.png
 

 
 
 
 
 
 
プレゼントプレゼント   プレゼントプレゼント   プレゼントプレゼント クリスマスツリー
 
 
【今週の頂き物】
 
 
大人の生徒のTさんから「少し気が早いですが…あせる」と
 
「団子より花」派なので大歓迎です OK
 
KIMG4023.JPG
レインボーガーベラ虹
 
 
 

 

 

 

 

 

【教室生・保護者の方々へ】

 

クリスマス会に参加する生徒さんは次までに曲を知らせて下さい。

一人1~2曲演奏しますが

今「連弾曲」を練習している人は

連弾曲を入れてソロ曲を1曲にして下さい。

簡単なプログラムを作り3週目に配布します。

参加希望日に他の誰も希望を出していない場合

その日は中止になります。

 

 

お手玉月間が始まりました。

全員マイお手玉を持ってきて下さい。

体に不調がある人は無理せずお手玉はパスして下さい。

 

 

先にお手玉をすると疲れてレッスンに支障がでやすいため

今年からレッスン後に行っていますが

先にやりたい人はレッスン前にどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

薔薇をポチっとしてもらうと一票は入ります緑薔薇

いつも見に来てくれてありがとう Effectplus_20180830_180639.jpg

 

ポチっと押して今日のランキングを見にいってネ 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

 
 
 
 

今日も5位でした

 

 

 

 

 

 

京都市内は連日観光客が押し寄せ
混雑して密密状態になってますあせる
 
 
 
もみじもみじ   もみじ   もみじもみじ   もみじ   もみじもみじ   
 
 
今週の日曜日はピティナステップ「大津秋季」がありました。
6年生のNoちゃんが参加しましたが
今回で参加回数5回目の継続表彰となりました。
 
会場はYAMAHA特約店「ロマン楽器店」(南草津)
ロマンホールは響きの良い素晴らしいホールです。
私はこの日は聴きに行くつもりでしたが
ピティナのHPでNちゃんの出番を確認したら
ラストの11部で演奏が夜に差し掛かるので
遠方ということもあり行かなかった訳なのですが・・・あせる
 
翌日Nちゃんに動画を見せてもらったところ
行かなかったことを後悔パンチ!あせる
ソナチネの演奏、素敵すぎましたドキドキ
私が指導した以上に自分でよく考えたんだと思います。
 
実は、Nちゃん受験準備のため
先月からレッスンに来てないのです。
今回のステップは最後まで無事に弾くことのみが目標でしたが
Nちゃん持ち前の底力を発揮したようです ゆめみる宝石
 
当教室の継続表彰は
10回の人が1人、あとは5回継続が数名音符
去年からコロナのため表彰式は省かれ
仕方なくホール外で写真撮ってます。
 
 
翌日お母さまが写メとアドバイザー全員分の講評とで
4つ添付して送って下さいました。
 
送って頂いたお写真は教室のステップ継続表彰の
6人目に飾らせて頂きますネ
 
 
 
顏の❀がじゃまになってますが
達成感からのすがすがしいいい表情をしています。
 
Effectplus_20211124_154614.jpg
 
ステップは参加10回で楯が頂けます。
15回以降のメダル・楯はそれぞれ色が変わります。
 
 
 
Nちゃん、修学旅行(徳島岡山方面)に行って
私に倉敷美観地区でお土産買ってきてくれました。
すごいステキなボールペンで嬉しいのですが
後でお小遣いが足りなくなったんじゃないかな…あせる
 
1637736900852.jpg
 
 
 
 
 
 
【木曜日は忙しい】
 
木曜は駅前十字屋 ハーモニーステーションで 定例会
先週も、今週も、来週も 再来週も木曜日の午前中は講習関係があります。  
 
講師は八尋直哉先生(PSTAアドバイザリー)
~楽譜の解釈で開く、創造性のトビラ~
“音楽を創りどう伝えたいか”を学びました。
 
卒なく弾けるけど何か面白くない演奏になってしまう…
そんな生徒さんにどうレッスンするかは
指導者の「楽譜の読み解き力」にかかっています。

NEWピアノスタディ レパートリーコレクションズⅡ vol.2より
小さなこもりうた Op.124-6(シューマン)
ワルツ(チャイコフスキー)
ソナチネ ト長調 Op.36-2 第1楽章(クレメンティ) 
 
以上の3曲と   
ピアノ演奏グレード Bコース 6級の即興演奏 練習問題集
KIMG3950.JPG

 

今回終了後のランチは無く

代わりに伊勢丹お歳暮売り場に寄りました

 

 

 

 

 

 

【合唱伴奏♪“ピアノ係り”に選ばれたMちゃん】

 

合唱伴奏のオーディションを受ける人が15人もいるから

「神社にお参り行ってこなあかん」と不安そうに言ってたMoちゃん(小5)でしたが

今週は「オーディション合格しました!」の知らせを持って元気いっぱいでした拍手

 

ちなみに神社には行ってないようです(笑)

Effectplus_20211126_212434.jpg

お手玉はお兄ちゃんが着ていた船鉾の囃し方さんの浴衣祭

お母さんの作品です

趣と味のある世界でただ一つの逸品花火

 

 

 

 

 

 

 

【駅ピアノに一番乗り】

 

日曜日Yちゃん(小2)が家族で駅に行ったついでに

駅ピアノを弾いてきました。

Yちゃんはオーストリア民謡「かっこう」を

お母さまはジブリより「ハウルの動く城」を

暗譜で演奏されたそうです拍手おいで

 

 

1637832838772.jpg

 

集中してがんばってます

1637832853255.jpg

 

あーっお母さまの演奏画像が無いのが残念汗

 

 

 

駅ピアノは楽譜を見てもいいんですよー。

だからミニミニコンよりハードル低めです!

 

 

さ~て2番バッターはだれかな~?

 

 

 

 

 

 

 


 

【観葉植物の観察】
 
 
左側に「テスラ缶」を置いて1週間ほど観察しました
 
1638006674335.jpg
CollageMaker_20211127_185037628.jpg

 

 

 

左の方がよく成長しました。
画像では分かりにくいですが葉も2倍くらいになりました。
 
 
 
KIMG3919.JPG
Effectplus_20211126_210441.jpg
 
 
 
 
 
 
 
【月末の配布物】
 
KIMG3944.JPG
 
 
 
 
 
 
 
 

【今週の到着物】

 

密林より

 

来週はこの本の著者「今野万実先生」の講座があります

~前もっての情報収集~

KIMG3957.JPG

 

 

 

 

 

3月に出版されたTruth Seekers 

KIMG1972.JPG

パート1はベストセラーになりました!

 

『Truth Seekers 』のパート2が出ました  

Amazon総合ランキング1位

KIMG3943.JPG

 

 

 

読んだ後で

日本国民いつまで寝てる?起きろ!と言いたくなりました

Screenshot_2021-11-26-10-02-51.png

おひつじ座 おひつじ座 おひつじ座 おひつじ座 おひつじ座 おひつじ座 おひつじ座 おひつじ座 おひつじ座 おひつじ座 おひつじ座 おひつじ座 

 

 

Screenshot_2021-11-27-00-26-58.png

走る人 走る人 走る人 走る人 走る人    走る人 走る人 走る人    走る人 走る人 走る人 走る人 走る人   

 

世界同時デモは今月も土曜にありました

レッスンで一度も行けてないです悲しい

いつか参加したい~走る人走る人

 

 

 

 

 

 

 

【教室生・保護者の方々へ】

 

クリスマス会に参加したい人は

来週ノートに参加の〇をつけて下さい。

1週目に〇がない場合は不参加でカウントします。

 

 

来週からお手玉が始まります。

全員マイお手玉を持ってきて下さい。

体に不調がある人はお手玉はパスして下さい。

 

 

先にお手玉をすると疲れてレッスンに支障がでやすいため

今年からお手玉はレッスン後に行います。

お手数ですがお子さんにお伝え下さい。

 

 

12/4(土)のピアノ開放を利用される方は

玄関のスケジュール表に名前を書いて予約してください。

まだたくさん空いております。

3:40:~7:00の5枠 一人40分

 

 

 

駅ピアノについて≪訂正≫

先週のブログで「弾いてきたよ」の報告でカードを発行しますと書きましたが、

演奏中の写メを見せてくださった場合にカード発行します。

お家の方の演奏でも写メがあればお子さんにカードを発行します。

 

 

 

 

 

 

 

 

薔薇をポチっとしてもらうと一票は入ります緑薔薇

いつも見に来てくれてありがとう Effectplus_20180830_180639.jpg

 

ポチっと押して今日のランキングを見にいってネ 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

 
 
 
 

今日は5位でした

 

 

 

 

今週はヤマハ駅前センターでPSTAの集まりがありました。

京都駅は旅行客で賑わっていましたが

朝だというのに空はもうケムの筋だらけガーン

 

会が終わってから石山のS先生とランチしましたパスタナイフとフォークステーキ

S先生とランチは2年ぶりでした!

おしゃべりに夢中になって

写メを取り忘れてしまいましたので

 

かわりに帰りに買った花を載せます

1637296499909.jpg

 

 

 

 

 

 

 

飛行機  飛行機  飛行機  飛行機  飛行機  

 

 

 

わぁ~っ~ガーン

 

Screenshot_2021-11-17-16-41-36.png

 

ケムケムを田畑に撒いてるーえーん

作物が育たなければ野菜の値が高騰します。

食糧難になりますね。

生徒さんたち、みんな食べ盛りなのに~!

 

でもケムを撒き散らすDS飛行機の後ろからは

自衛隊のヘリが無害化して飛んでくれてます。

自衛隊の方々には感謝しかありません<m(__)m>

 

 

 

 

 

 

【クリスマスの集い】クリスマスベルクリスマスツリージンジャーブレッドマンサンタトナカイ

 

今、インフルは横に置いといて~っ

コロコロ第六波が企てられてるかもしれませんゲホゲホ

どんだけお金を儲けたいんでしょうね札束

 

感染者数を一桁に減らして皆が油断して

「クリスマスだ、わーい」となってる時に

『第6波』をぶっつけてくる、、、

それがあっちのやり方かもムキー

 

 

 

前置きが長くなりました

 

たいていのピアノ教室はクリスマス頃になると

生徒さんが集まってなんやかやと楽しく過ごします。

どこの教室も去年はできませんでしたね。

 

では今年はどうかな?

 

当教室は一昨年のクリスマスは発表会でした。

昨年は何のイベントもできなかったのですが

今年はどうする?と考えました。

 

巷の教室では今年はオンラインクリスマス会が多いようです。

 

でも当教室はリアル「クリスマス会」をすることに決めました拍手

 

但し

大勢ではできないので人数制限をして行います照れ

今、詳しいことを決めているところなので

12月号の教室便りで発表します。

しばしお待ちください(^^♪

 

 

 

 

 

 

新幹線 新幹線 新幹線   新幹線 新幹線 新幹線 

 

 

【駅ピアノ】

 

 

京都駅のグランドピアノ「ディアパソン」(河合楽器製)

Screenshot_2021-11-13-20-09-51.png

Screenshot_2021-11-13-20-09-44.png

 

 

駅のイベントがある時は弾けないので

☎0753614401に問い合わせてからが無難ですブルーハーツ

 

Screenshot_2021-11-13-20-10-08.png

 

「駅のピアノ弾いてきたよ~」と報告あった生徒さんに

マイレパートリーカード1枚発行します。

(出来れば弾いている写メを送って下さい)」

 

 

 

 

 

 

むらさき音符   むらさき音符   むらさき音符   むらさき音符   むらさき音符   

 

 

【手作りおてだま】

 

去年作れなかったので今年は作ってみますと仰っていた

Yuちゃん(小2)のお母さまが「ちりめん布」で作られました

1637284774092.jpg

 

Yuちゃんもお裁縫がしたくなって

こんなカワイイのを作ってきました。

子供に安全なプラスティック針で作ったそうです。

 

KIMG3923.JPG

めちゃカワイイ

 

 

 

 

 

宝石緑宝石ブルー  宝石緑宝石ブルー  宝石緑宝石ブルー  宝石緑宝石ブルー  宝石緑宝石ブルー 

 

【缶工作の報告】

 

先週からはじめた缶工作ですが

少し効果がありましたチョキ

 

缶をそばに置いて寝たら寝付きが早くなり深く眠れるようになりました。

悩まされていた起床時の頭痛も翌日からしなくなりました。

睡眠の薬も頭痛薬も今週は飲んでません。

 

 

このバラは買って5日目です。

普段、缶はテーブルに置いてますが

バラは少し離れた所に飾っています。

1637137952593.jpg

シャキッと元気です。 

針金などで補強してません(笑)

 

 

 

 

 

 

ところで

テスラタワーと呼ばれるものがあります。

停電して困った時のためにアメリカで建てられた

フリーエネルギー装置です。

 

アメリカテキサス州

Screenshot_2021-11-17-17-57-41.png

 

最近はあちこちで建ちはじめていて

日本でもいくつか建ちはじめています。

残念、京都にはまだありません。

 

 

 

 

海外の大昔の写真です

建物の上にある「テスタタワー」らしき棒

やはり大昔からフリーエネルギーがあった?

 

Screenshot_2021-11-15-22-45-48.png

 

Screenshot_2021-11-15-22-44-22.png

 

外国はいいな~

 

と思っていたら日本にもありました

 
 
 
 

 

Effectplus_20211117_101741.jpg

 

五重の塔の相輪は金属製です。

単なる塔のシンボルではなく

五重の塔の相輪はフリーエネルギー装置だったと言われています。

 

もう中は錆びてしまってるんでしょうね

Screenshot_2021-11-19-21-09-38.png

(イメージです)

 

 

 

フリーエネルギーなんかあったらお金儲けできないから

この技術は悪人たち(DS)によって何百年も隠されてきたと思うと

激怒プンプンですプンプン

 

Screenshot_2021-11-20-10-01-26.png

 

屋根の上の棒がテスラタワーなら

大昔は街灯なしでも夜道は明るかったでしょうね。

 

 

 

 

テスラタワーにはほど遠いですが

この缶もいい仕事してます。

 

家はまだ暖房はつけてませんが暖かいです晴れ

体ポカポカしてます宝石赤

 

自家製極小テスラ缶ひらめき電球

KIMG3878.JPG

 

 

来年のテクプスの記念品

ミニテスラ缶はどうかな?

 

机の前に置いておくだけで

勉強がはかどるかも~!

 

 

 

 

 

 

 

【教室生・保護者の方々へ】

 

“クリスマスの集い”日を分けて行います。

希望者のみの少人数制です。

 

ピアノ開放12/4(土)

来週調律するのでより良い音とタッチで練習できます。

ピアノの大屋根も上げます。

 

月謝をお持ちの日は中身を確かめて下さい。

金額が違っていることがたまにあります。

 

 

外でお待ちの保護者の方は中でお待ちさい。

といつも書いていますがみなさん遠慮されます。

寒いのでどうぞお入りください<m(__)m>



 

 

 

 

 

 

下の緑の薔薇をポチっと押してもらうと一票は入ります緑薔薇

いつも見に来てくれてありがとう Effectplus_20180830_180639.jpg

今日のランキングは 6位でした

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

 

 

昨日の空

せっかくいい天気なのに憎たらしいケムケムで青空が台無しです。

ケムがある日は外に出るとすぐに目がかゆくなります。

 

1636693006706.jpg

 

 

同じく昨日

奈良の友人から届いた奈良の夕空

ケムはほとんど撒かれないそうです

奈良が羨ましい…

 

Screenshot_2021-11-13-18-59-43.png

のどか~イチョウ

 

 

 

 

イチョウイチョウ    イチョウイチョウ    イチョウイチョウ    イチョウイチョウ    イチョウイチョウ

 

 

ピアノを習い始めて1年目の

教育を専攻しているKoさん

今週、就職の採用試験でした。

 

 

ピアノ歴も1年なので

「幼稚園の先生はピアノが大変だから保育園の先生がいいんじゃない?」と

私がアドバイスしても

Koさんは「幼稚園の先生になりたいです」と意志が硬く…

 

それならピアノを必死に頑張りましょう、と毎週ハードなレッスンを重ねました。

 

甲斐あってかミニミニコンサートも最初はバイエル1番が数ヶ月続きましたが

すぐにミニミニコンでアラベスクが弾けるまでに腕をあげました。

なかよしピアノから一気にピアノスタディー6巻ですから

半端なく努力したはずです炎

 

 

でも夏に、家族にコロナ陽性が出たため

学校に通えず自宅待機の期間があり

それが原因で授業日数足りず単位を落とし

あわや「留年かも~」という危機もありました。

あの時は万事休す、夢が遠のいた感じでしたショボーン

 

 

Koさん、先月は保育園の教育実習でした。

実習態度がすごく良かったのでしょう。

実習園から「ぜひうちの園で働いて下さい」と嬉しいオファーがありました。

また、アルバイトで働いていた保育園からも、

うちの園で働くことを考えて欲しいとオファーがあったそうです。

 

 

でもKoさんはそれを断って「幼稚園」の採用試験を受けました叫び

 

 

採用試験は

実際に園児を前にピアノ演奏、リトミック、手遊び、絵本の読み聞かせなど。

最後に全教員の見守る中で、1時間かけて面接があったそうです。

 

 

 

 

 

 

今週のレッスン

直前に少し遅れると連絡がありましたが

Koさんかなり遅れてやって来ました。

 

 

レッスンに来る前に幼稚園から採用を知らせる電話があったからです。

すぐお母さまが「先生にケーキを届けて~」と急いで買いに走られたそうで…

 

そんなこととは知らず「遅っそいな~」とプリプリ待ってましたけど(笑)

KIMG3891.JPG

すごくおいしぃケーキでしたカップケーキチョコカップケーキドーナツピンクドーナツ

 

 

 

 

 

ピアノはまだまだだけど

弱音を吐かない、あきらめないガッツの持ち主筋肉

 

1636701752710.jpg

 

Koさんが合格したのは第一志望のM幼稚園でした

夢が実現するってスバラシイ!

 

私はとても素敵なドラマを見させてもらったような感覚ですテレビ

 

 

Koさんおめでとう~クラッカークラッカークラッカー

 

 

 

 

 

ピンク音符ピンク音符    ピンク音符ピンク音符    ピンク音符ピンク音符  

 

 

 

【楽譜の到着が滞りがちです】

 

最近は楽器店に楽譜を注文しても入荷に日数がかかります。

で、よくAmazonを利用します。

プライム会員なので送料不要。

 

「ピアノの学校」の楽譜は早く欲しかったので

Amazonで注文しようとしましたが、無くて…

休みの日に十字屋三条本店まで出向きました。

 

このごろ鉱物にはまっていて 

新京極の「石」屋にも寄りました。

河原町、新京極はすごく混んでいました。

 

 

「ピアノの学校」4巻・5巻

KIMG3871.JPG

 

この本の良いところは

☆和音記号を書く欄が設けてあるところ

☆歌詞がついているところ

 

KIMG3872.JPG

 

元はツェルニーの練習曲、そこに歌詞がつけられています。

ピアノスタディーには途中から歌詞がないので

なるべく自分で作りますが「歌詞作り」もなかなか難しいのです。

この譜面、八分音符にうまく歌詞をはめ込んでるな~!

と参考になりました。

 

 

 

今週、J.S..バッハのミュゼットを練習された大人の方が

「どうしても1音抜いて弾いてしまいます」と悩んでおられました。

対策で即席で歌詞をつけて弾いて頂いたところ

音が抜けることもなく、お弾きになりました。

 

有名なラーソファミレラーソファミレで始まるミュゼットです

 

主婦の方なので

≪歌詞≫

さーつくろう

さーつくろう

きょうはおいしいカレー

 

さーたべよう

さーたべよう

おかわりもどうぞ

 

 

 


がま口財布 がま口財布 がま口財布 

 

十字屋の横にボランティアのお店があります。

いつも何か1個買うようにしています。

1636354765999.jpg

たかのがくえんの生徒さんが作ったコースター(1つ100円)

 

 

 

 

 

 

指輪宝石紫指輪    指輪宝石白指輪    指輪宝石緑指輪   

 

 

【最近はまってます】

 

古代ギリシャの壁画

よく見るとパソコンや携帯電話が描かれているビックリマークびっくり

CollageMaker_20211110_111822075.jpg

これが想像画でないなら大昔にパソコンが使われていた!!

大昔の方が進んでいたことになります!!!?

じゃあ大昔どうやってエネルギーを創り出したのか?

 

 

最近 水晶・テラヘルツ・オルゴナイトなどの鉱物にはまっています。

十字屋に行ったついでに新京極でテラヘルツ鉱石を買いました。

 

KIMG3876.JPG

テラヘルツ(水晶を高温で焼いて冷やし固めた物)

 

 

ネットで仕入れた情報の通り

缶に鉱物を入れてアルミを巻いて銅線でくるんでみました。

 

夏休みの「自由研究」みたいな乗りです(笑)

1636595794503.jpg

缶の中が心持ち暖かくなりました。熱を発しています。

 

 

古代人がこんな風にしてフリーエネルギーを使っていたら

古代にパソコンや携帯があった可能性があります。

 

 

ミルキーの缶にもアルミを敷いて鉱石と10円玉を入れて

蓋にも10円玉を置いてみました。

 

1636615948743.jpg

 

缶から出るエネルギーで

どのような作用があるのか

また何の変化も起きないか

引き続き観察してみたいと思います。

 

何も変化がなかったら

夏休みの「自由研究」には使えませんね(笑)

 

 

家の者が言うには

「銅線は太い方が巻き数が少なくすむから

髙い周波数の電磁波を拾う」のだそうです。

 

 

 

 

今日帰ったら太い銅線が買ってありました宝石白

 

1636767035544.jpg

 

明日も缶に銅線巻きつけて工作を楽しみたいと思いますチョキ

 

 

 

 

 

 

【今週の配布物】

 

KIMG3874.JPG

例年より早めですが

お手玉関連のプリントを配布しました。

詳しい説明が必要な人は右のプリントも!

 

 

 

 

 

【ピアノ開放参加プレゼントカード】

 

ピアノを練習しに来たらもらえます。

裏に練習した曲を書いて帰ってください。

このカードもレパートリーカードに足せます。

 

1636792547822.jpg


 

 

 

 

 

 

【教室生・保護者の方々へ】

 

ピアノスタディー以外の楽譜はネットでも購入できます。

以前のように営業さんが頻繁に来ることができないので

Amazonや楽天の送料無料の会員になられている方で

楽譜お急ぎの場合は各自ネットで注文して下さい。

 

 

27日のピアノ開放はありません。

 

 

京都駅の 「駅ピアノ」が再開しています。

駅で弾いてきた人にはレパートリーカードを発行します。

場所:駅ビル7F東広場

時間:10~19時

 

 

 

寒くなってきました。外でお待ちの保護者の方は

インターホンを押さずに中に入った所でお待ちさい。

 

 

 

 

 

 

下の緑の薔薇をポチっと押してもらうと一票は入ります緑薔薇

いつも見に来てくれてありがとう Effectplus_20180830_180639.jpg

今日のランキングは 10位でした

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

 
 

11月に入ってからi明るいニュースが多いです!

 

ウワサの新500円硬貨が発行されましたコインコインたち

4日から出まわるそうです。

でもサイズが気になりますキョロキョロ

Screenshot_2021-11-01-22-19-41.png

 

 

 

 

前に 財務省のHP画像をブログに載せましたが

公表されたサイズがおかしかった・・・爆笑案件爆  笑

 

 

≪爆笑案件≫

Screenshot_2021-06-30-13-00-15.png

 

 

発行されるのが

財布に入るサイズだといいのですが(笑)

 

 

 

 

 

 

テレビ テレビ  サーチメガネ テレビ テレビ 

 

 

1日早々ステキなニュース

 

生徒さんから突然 「テレビドラマに出演します」カラオケ

という報せが届きました。

その日に放送があったので早速観ましたテレビ

前のテレビ出演は何年前だったでしょう…?

今回、演技が自然ですごく上手くなったな~と感心ました拍手

 

 

スポーツの活躍が認められラグビーランニング

早々,高校に『合格しました』という

良い知らせも届いています手紙

 

 

バトンの大会に出た生徒さんからは口紅バレエ

チームが金賞を取りましたという知らせも届きましたラブレター

 

二重三重の喜びーーークラッカークラッカークラッカー

 

 

これからも生徒さんからの

良い知らせがどんどん届くといいな~とダイヤモンド

思っていますイエローハーツ

 

 

 

 

 

リボンリボン   リボンリボン   リボンリボン

 

 

【コロナ禍すぎれば外食三昧】

 

 

休日の京都駅は人いっぱいでしたあせる

 

アンティカフェに行ったたのは何年ぶりだろ~

 

名物「桃太郎トマトサラダ」は欠かせません

 

1635929283735.jpg

 

ハーブを抽出するのを計る砂時計がかわいくって!!

1635929274559.jpg

 

最近外食の機会が多いので、これ以上体重オーバーしないように

今後は控えたいと思いますショボーン

 

 

 

 

 

宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石白宝石赤宝石紫宝石緑宝石ブルー     宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石白宝石赤宝石紫宝石緑宝石ブルー

 

【お手玉の季節】

 

去年の手作りお手玉が写真ホルダーに残っていました。

 

1635755221514.jpg

 

1635755872585.jpg

 

 

1635755230220.jpg

去年、低学年の生徒さんが自力で作ってきたのには驚きましたびっくり

今年も生徒さんの力作を楽しみにしています流れ星

 

 

 

(お知らせ)

中学生以上の目標

片手ジャグリングの投げ方を変更します。

今月中、片手ジャグリングの投げ方を聞いて下さいネ

 

 

1636005452258.jpg

 

 

今日は

先月入会したばかりの1年生の生徒さんが

「ママがが夜遅くまで作っていたよ」と言って

ママの力作を見せてくれました。

お母さまはフルでお仕事なさっているので忙しいのですが

愛情エキスがたっぷり入ったお手玉を作られました。

 

 

 

レッスンには遠い距離を一人で信号2つ渡ってやって来るCちゃん

1636180846964.jpg

ヒャー!!一気に4つもお作りになったんです~拍手合格

 

しかもCちゃんが大好きな色ブルーハーツ水色のお手玉ブルーハート

 

 

Cちゃん習い始めてまだ1ケ月ですが

ピアノスタディー1巻がもう12曲も進みました。

大好きなハラミちゃんをリスペクトすべく

どんどん進んでいきましょうチョキ

 

 

 

 

 

 

 

 

【教室生・保護者の方々へ】

 

ピアノ開放やりま~す!

2年ぶりになるでしょうか?

やっとピアノ開放が再開できます

11月20日(土)

3:40~

4:20~

5:00~

5:40~

6:20~

 

間3分ほど換気除菌タイム

 

今回は5枠だけですが

好評の場合は27日(土)も追加で行います。

希望される方は玄関の

タイムスケジュールに名前を書いて予約して下さい。

 

 

寒くなってきました。外でお待ちの保護者の方は

インターホンを押さずに中に入った所でお待ちさい。

 

 

お忙しい保護者の方でお手玉を作る時間がない場合は

手作り品サイトのお手玉が

市販のお手玉よりは投げやすく掴みやすいです。

ただし「技カード」は発行できません。


 


 

 

 

 

 

下の緑の薔薇をポチっと押してもらうと一票は入ります緑薔薇

いつも見に来てくれてありがとう Effectplus_20180830_180639.jpg

今日のランキングは 8位でした

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しかった10月が終わります音符

KIMG3809.JPG

 

 

Kちゃんにもらったバルーンも見納めですおばけ バイバ~イハロウィン

CollageMaker_20211025_103924090.jpg

 

ハロウインは「悪魔祓いのお祭り」

コロナ菌もDS鬼もボッコボコに倒しますパンチ! (笑)拍手

これからは住みよい地球になりますよ~地球

 

 

 

 

 

ルンルンイエローハーツ音符   ルンルンイエローハーツ音符

 

昨日はヤマハPSTA定例会でした。

 

いつものように八尋直哉先生(PSTA 十字屋アドバイザー)による楽譜解読
①NEWピアノスタディ レパートリーコレクションズⅡ vol.2より
☆ギロック:叙情小曲集「中国人の行列」  
☆ロジャース:サウンドオブミュージックより「私のお気に入り」
☆JSバッハ:フランス組曲 第6番  BWV.817ポロネーズ
♪作曲家が楽譜にこめた秘密が分かり目からうろこでした。
 
②グレード 6級の 即興演奏
♪6級の即興演奏はかなり難しく正解を導き出すのも一苦労でした。
 
 
日曜日は 出かける予定があるたあめ
定例会の後、区役所に行き期日前投票を済ませました鉛筆
 
開票結果が楽しみですサーチ
 
 
 
 
 
 

銀行 ATM  銀行 ATM   銀行 ATM

 

 

夏に〇ず〇銀行のシステムエラーがニュースでしょっちゅう流れました。

あれQFSとの絡みでおかしくなってたみたいです!

 

もしQFSが稼働してるなら

民間人に何かいいこと無いのかい?

 

と思っていたら

 

ドド~ン 爆弾ビックリマーク

 

情報きました

 

Qホン 携帯

 

えっビックリマーク名前が変?

 

 

Effectplus_20211029_175603.jpg

キレイ~キラキラ

 

 

 

 

 

3タイプあるみたいですよ

Screenshot_2021-10-27-12-59-48.png

Qホン

一切充電しなくていいし

衛生につながっているのでインターネットもタダ

 

 

 

 

Screenshot_2021-10-27-12-59-10.png

 

 

トラ電話トラ

早くほしいで~すチュー

 

 

 

 

 

 

 

 

  門松 門松 門松     門松 門松 門松 

 

 

 

【手作りお手玉を作ってみよう】

 

おてだま1コに 「技カード」1枚発行します。

必ずレパートリーカードに足してください。

(レパカードと分けて集めてた人がいたのであせる、、、念のため)

 

KIMG3828.JPG

お手玉月間は12月と1月ですが

はやくお手玉が作れたら今月でも持ってきて下さい。

うまく作れてなくても全然いいですよ。

がんばって作ったのだから拍手

カードをお渡ししますキラキラ

 

 

 

 

 

ブルー音符ブルー音符   ブルー音符ブルー音符   ブルー音符ブルー音符   ブルー音符ブルー音符   

 

【これからのステージ】

 

2022・2・20  醍醐交流会館

1635234047786.jpg

ピティナのホームページからお申込みくださいネ

 

 

 

❀・・・・・・・❀・・・・・・・❀・・・・・・・❀・・・・・・・

 

 

今年7月の発表会「JEUGIAピアノステージ2021」は

例年のコンクール「ピアノフェスティバル」を

今年のみ発表会形式としたものでした。

 

JEUGIAでは以前より「JEUGIA合同発表会」というのがあります。

合同ですからエレクトーンとピアノの演奏が混同します。

例年秋開催ですが延期され3月13日に醍醐交流会館で行われます。

 

以前は「グレード合格おめでとうコンサート」があったので

当教室は「合同発表会」には積極的に関わってきませんでしたが

大宮センターのホール閉鎖で「おめでとうコンサート」は

再会予定がありませんので、こちらの発表会もご検討下さい。

 

1635234288170.jpg

 

「合同発表会」の詳細プリントは興味のある方にお渡ししますので

来週レッスンノートお家から欄に「合同発表会プリント希望」とお書き下さい。

参加・不参加は詳細プリントを読んでからお決め下さい。

 

 

 

 

 

本 本 本     本 本 本 

 

【教室便りの裏面】
 
「せいとこーなー」のことは既にお知らせしていますが
今まで教室便りの裏面に印刷なかったので
見ておられない方もあるかと思います。
 
裏はこんな感じになっています。

KIMG3834.JPG

鉛筆「犯人の気持ち」

このお話には続きがあるので

来月掲載するかもしれません。

 

 

 

 

宝石緑宝石白    宝石緑宝石白    宝石緑宝石白 

 

【今週のお買いもの】

 

オルゴナイト

♪ マザーオブパール、ローズクォーツ、マニカランに水晶が入っています。

 

みんなをピアノじょうずにする幸せうさぎですうさぎOK

「神だのみならぬ石だのみ」 

 

グランドピアノの上に置きましたダイヤモンド

KIMG3839.JPG

♥オルゴナイト♥

樹脂などの有機物と水晶や金属などの無機物を組み合わせたもので

置いているだけでその場をパワースポットにすると言われています。

 

 

 

 

 

【今週の到着物】

 
密林より

 

Amazon売上ランキング1位

 

KIMG3827.JPG

元FBA特別捜査官が世の真実を語る注目の1冊

 

 

 

 

 

 

 

【教室生・保護者の方々へ】

 

寒くなってきました。外でお待ちの保護者の方は

インターホンを押さずに中に入った所でお待ちさい。

 

お忙しい保護者の方で作る時間がない場合

手作り品販売サイトのお手玉が

市販のお手玉より投げやすく掴みやすいです。

ただし「技カード」は発行できません。

 

お手玉の中身は手芸用ペレットでは軽すぎるので

お米、ポップコーン、小豆などを入れて下さい。

小豆を入れる方は差し上げますのでお申し出下さい。

 

 

ブログのピンクの箇所を読まれたらレッスンノートに〇をつけて下さい。

兄弟姉妹さんのいる方は両方のノートに〇をつけて下さい。

〇がないと記入モレになります。

 

 

 

 

 

緑薔薇をポチっと押してくれると嬉しいです緑薔薇

いつも見に来てくれてありがとう Effectplus_20180830_180639.jpg

今日のランキングは 10位でした

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

 
 
 

先週の土曜

ブロブをアップしたとき地震がありました

揺れは小さかったですが

あの「46分」に発生 

震源地京都にグラサン

ドキッ!

  

 

 

満月 やや欠け月 半月 三日月 新月

 

翌17日は「Qの日」

(Qはアルファベット17番目です)

 

自衛隊の各基地で

花火が上がったり花火

お祝いモードになりましたクラッカー

 

 

ということで

久しぶりのフランス料理

1634464491858.jpg

店内、誰もマスクしてなくてビックリ!

 

東本願寺の正面にある「びすとろKIZANO」

お箸で食べます、それとお値段もリーズナブルなのでお勧めです。

要予約割り箸

 

 

そこから真東にある茶筒屋さん直営の喫茶店に移動

「開化堂カフェ」は去年の秋にもブログに載せました。

あの時は店内はガラガラでしたが

今回は席が空くまで外で待ちましたブルー音符むらさき音符

 

 

1634464505737.jpg

まな板のお豆腐みたいな丸いのは チーズケーキブーケ2

 

 

 

 

 

 

宝石ブルー 宝石緑 宝石紫 宝石赤 宝石白 宝石ブルー 宝石緑 宝石紫 宝石赤 宝石白

 

 

【ショパコン☆セミファイナル】

 

2日から始まったショパンコンクールも

3次予選(セミファイナル)の結果も発表され

23人の中から12名が本選に残り

日本勢は2名が勝ち残りました

 

3次予選でやや不調だった反田さんも無事通過されました!

日本から2人以上の本選進出は2005年以来16年ぶりだそうです。

 

 

 

【アニメ「ピアノの森」では】

 

本選前のできごと・・・・・

 

主人公の海くんが学費のために

マリアという源氏名で

女装でピアノ弾きのバイトをしてました
 

CollageMaker_20211018_221819609.jpg

常連客:浪速音大の学長は

マリアに花束をプレゼントしたりの熱の入れよう~ドキドキ恋の矢ラブラブ

 

 

 

この二人がショパコン会場の

ホワイエでコーヒーを飲んでるとき

はちあわせするんです叫びNG

 

女装して働いていたことが

大事な本選直前に暴かれてしまうという

大ドタバタシーンがありました(笑)

 

1634563326882.jpg

 

 

そんなことが実際に起こったら

決勝の演奏どころではなくなるのでしょうが

そこは漫画ですから(笑)

この後、海はかっこよく弾いて優勝をさらっていきますチョキ

 

 

 

現実の世界で

ショパコン本選前のハプニングは

すごくホットな話題でしたふんわりリボンまじかるクラウン

 

反田さんと小林さんは何と

 

何と

 

何と~

 

「幼なじみ」だったんです!!

 

これこそドラマみたいびっくり

 

 

ファイナルはオーケストラといっしょに協奏曲を演奏します。

お二人とも頑張って~拍手

Screenshot_2021-10-17-20-33-57.png

 

 

ここまではファイナルの演奏前に下書きしました

 

 

 

 

 

むらさき音符ブルー音符   むらさき音符ブルー音符   むらさき音符ブルー音符   むらさき音符ブルー音符   むらさき音符ブルー音符   

 

【ファイナル】

 

 

真夜中の反田さんのファイナルは

翌火曜の朝に聴きました。
 

反田さん3次予選で調子が出なかったので

どうかな~と思いましたが

反田さん演奏しながら笑顔がこぼれるほど好調でした。

 

 

チョンマゲヘアーも戦略の一つで

向こうで「サムライ」と呼ばれ親しまれてるそうです。

1634722091277.jpg

 

 

40分間のコンチェルトの演奏の

最後にはフライングブラボーからのスタンディングオベーションルンルン

 

Screenshot_2021-10-19-21-56-54.png

ピースしてましたチョキ

 

 

12人のファイナリストの11人を聴き終えた時点で

反田さんがぶっちぎりの優勝だと確信

 

が 

最後の最後12番目のコンテスタンツの演奏が素晴らしくて!!

 

もやもや 

 

もやもや

 

もやもや

 

 

木曜の早朝に

ファイナルの結果がでました。

 

審議が難航、予定を3時間遅れて発表されました。

 

 

 

 

結果は

反田さん2位

小林さんは4位

 

 

 

 

 

お互いに褒め称えあう二人と

なぜかその間に立つ6位入賞のジェイジェイ17才(笑)

Screenshot_2021-10-21-10-37-50.png
 

 

Screenshot_2021-10-21-12-19-05.png

 
 
 
【ピアノメーカーあれこれ】
 
1位のブルース・リウさんは
イタリアのピアノファツィオリを弾きましたが
調律師さんは日本人だそうです。

反田さんはスタンウェイ

3位のマルティンさんファツィオリ

今回はファツィオリに軍配があがりました。

 

シゲルカワイも入賞者を出し検討しました。

ヤマハはちょっと残念でした

牛田くんヤマハで挑んで大健闘も

海外のホールとは相性が微妙?

 

 

教室の7月発表会「JEUGIAピアノステージ」のときの

ピアノメーカーはヤマハでなくスタンウェイでした。

「ピティナステップ御所南」ではヤマハは無く

スタンウェイ、ベーゼンドルファー、ベヒシュタイン等

海外の楽器がステージに数台並びます。

海外の楽器を試してみたい方は御所南がおすすめです。

 

 

 

 

 

 

 

邦人の2位は1970年の内田光子さん以来

51年ぶりの快挙だそうです拍手

 

この画像はピティナHPよりお借りしました

Effectplus_20211021_143252.jpg

あ~楽しかったービックリマーク

 

 

 

寝不足の数週間も終ってしまえば

さみしいショパコンロス~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

焼き芋 紅葉   焼き芋 栗   紅葉栗

 

 

【月末の配布物】

 

KIMG3729.JPG

 

 

 

KIMG3679.JPG

ハロウィンのお菓子 ほんの少しですが皆で分け分けしますハロウィン

 

1634720545246.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

【教室生・保護者の方々へ】

 

 

教室便り11月号から生徒さんの記事を

掲載しています。まずは宿題の調べ学習の

力作から掲載しました。

 

 

ブログのピンクの箇所を読まれたら

レッスンノートに〇をつけて下さい。

兄弟姉妹さんのノートの分も〇をつけて下さい。

〇がないと記入モレになります。

 

外でお待ちの保護者の方は

インターホンを押さず中に入ってお待ちさい。

 

お手玉の中身は手芸用ペレットでは軽すぎるので

お米、ポップコーン、小豆などを入れて下さい。

小豆を入れる方は差し上げますのでお申し出下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

緑薔薇をポチっと押してくれると嬉しいです緑薔薇

 

いつも見に来てくれてありがとう Effectplus_20180830_180639.jpg

今日のランキングは6位でした

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村