覚えづらい古文単語が覚えられる!「ビジュアル図解 古文単語」 | 東大に文理両方で合格した男が綴る、受験の戦略

東大に文理両方で合格した男が綴る、受験の戦略

1期生合格率100%!東大に「完全」特化したオンラインの「敬天塾」。【今なら個別の入塾説明会で無料カウンセリング実施中】東大二次試験の数学が4倍に伸びる生徒も続出!世界史満点講師からも教われます。

各種告知、最新情報は公式HPにて発信中です!!

----------------
ついに見つけました!
こういう古文単語帳ないかな~と思いつつ、探していたんですが、ついに昨日見つけました!
もしかしたらご存知かもしれませんが、僕としては大きな出逢いです。
 
以前、ご紹介した鉄緑会の「鉄壁」という英単語帳が、単語の語源や核になる意味を中心に掲載してくれていて、とても覚えやすいという記事を書きましたが、古文単語帳では中々そのレベルの単語帳に出会えませんでした。
しかし、ついに古文単語帳でも発見!
 
 
 
表紙のイラストを見て下さい!
古文単語で「くもゐ(雲居)」というのがあるんですが、意味としては
 
①空、天上
②宮中、都
③遠隔地
 
という3つがあります。
しかし、核になるイメージは「遠く隔たった所」という意味。それを応用して、
 
上の方に遠くなると、空
横の方に遠くなると、遠隔地
精神的に遠くなると、宮中や都
 
というような意味に転じてきます。
こういうような図解が、ページをめくるとたくさん載っています。
これは覚えやすい!!
 
また、マドンナ古文と同じように、可愛いイラストが載っています。このイラストがあるのも非常に良い!
精神的なハードルを下げてくれますし、頭の中に残り易いので、僕は普段からイメージでの暗記をオススメしています。
 
こういう、可愛いイラストが描いてある参考書って、一昔前だと少し邪道というか、本格的でないっていうイメージがありましたけど、最近は見た目がマンガチックでも中身は本格的というのが増えましたね。
これも、見た目以上に中身はしっかりしています。
これまでの古文単語帳よりも、覚えやすいと思います。
 
どうです?
中をペラペラとめくってみたくなりませんか?
古文単語が覚えられなくてお困りのかた、一つ参考にどうですか?
 
《ブログランキングのクリックをお願いします》

3月の月間PVは約12万!!いつも読んで下さりありがとうございます。

 

←このアイコンのクリックをお願いします!!

 

東大生ブログランキング ←このアイコンのクリックした後、もう一度クリックお願いします!

 

◆平井基之の公式HP◆

活動内容、告知、考えていることなどがまとまっています。こちらのページからご覧ください。

 

◆平井の東大合格塾 生徒募集ページ◆

日本一東大入試対策を徹底して行う塾を開講します。こちらのページから、詳細をご覧ください。

 

◆告知、メディア出演など◆

現在発売中のもの、配信中の動画などはこちらのページに一括して載せてあります。

 

◆ブログシリーズ一覧◆
このブログの主なシリーズ一覧がこちらのページにまとめてあります。
 
◆お受けしている仕事の内容◆
受験生の指導、セミナー講師、お笑い数学イベントの開催、本やコラムの執筆など。
詳しくはこちらのページからどうぞ。
 
◆日本お笑い数学協会◆
数学をもっと面白く魅力的に伝え続ける、我々の活動内容はこちらのページから。
 
◆歴史に学ぶ人生講座◆
日本一、面白くてタメになる歴史の偉人講座を出張で行います!お問い合わせは㈱キャリアコンサルティング スピーカーズバンクから
 
◆平井基之へのアクセス◆
HPのお問い合わせページからどうぞお願いします。こちらのページです。