こんにちは、りんあ ですニコニコ

*2歳と0歳の姉妹育児中
*次女0歳は先天性サイトメガロウィルス感染症です。
*次女は中等度難聴、発達遅延があります。
*妊娠、出産時の記録を振り返って書いています。


胎児発育不全と指摘された時。
似たような成長経過を辿った方の
ブログや記事を、
ネットで検索しまくりました。


今思うと、あまり意味はないのですが、
当時は手掛かりを掴みたい一心でした。


と言うことで、参考までに。


青字 長女

赤字 次女


231579g   / 245585g 

255905g   / 265773g

2741282g  / 285985g

2961674g  / 3051260g

3151723g  / 3251746g

3342046g  / 3451862g

3612443g  / 3551826g


次女出生時 374 2320g

長女出生時 405日 3135g


次女の32週は誤計測だった模様。

当時は急成長に喜び、束の間の安堵期間でした。



出産直前のエコーでは、

2000g届くか届かないかという予想。

結果は誤差が上に出て、大きめでした。



エコーの結果は、

1ミリ単位で誤差が出てしまうため、

参考値と分かっていても、

一喜一憂してしまいますね。。。ガーン