D19




内診・・・女性のS先生だった。はじめましてだった。




採血・・・何の検査か忘れた。次回、結果聞くから解るかな。




デュファストン 1個×3回 プレマリン 1個×3回 は、そのまま服用するように、との事。




血液検査結果・・・AMH 10.7pM (通常、私の年齢だと20が平均らしい)








内診の結果。。




つぶれたような後があるので、排卵はしましたね。との事。


とりあえず一安心。


でも、もう1個育ってた方は未熟なまま終わってたとの事。大きさに変化なさそうだったけどなぁ。






S先生の内診は痛くない。これからもS先生がいいよぅ。




旦那君の血液検査、エイズも梅毒もその他病気系はすべて陰性。


FSH  LH  TES も数値にすべて異常なし。




次は精子の検査。。。どうするんだろー。ちょっとワクワク(性格悪)






とりあえず、AMH(卵巣の予備能)が平均より半分なのは問題かな。


私の卵巣の中の卵子が平均より半分しかないって事なんだって。




それは、片方がチョコレート嚢腫だからなのか?


普通2個ある卵巣が、1個しか機能してないからなのかな?




先生には聞かなかったけど。




だとしたら、卵巣1個で10あるなんて、よく頑張ってる方じゃない~?なんて


超ポジティヴに考えてみたけど、やっぱ少しへこんだよ。






先生いわく、「だからって妊娠出来ないって事じゃない。ただ、普通より


時間がないだけ。次回は人工授精、体外受精ってステップアップを急いだ方がいい」


との事。




でも、私の場合はチョコがあるから、問題ない方が排卵する時だけ


人工授精をしようって事でした。




そっか、忘れてたけど私の場合、毎回排卵するわけじゃないかもしれないんだ。




もーーーーー、なんなのーー。このチョコ。なんもいい事ないわ。




でも、時間がないのはまぁいいよ。私も治療に時間をかける気はない。






今回のタイミングだけでそうそう簡単に妊娠できるとは思ってないけど


でも、AIHは怖いよ。




内診だけでも私は痛いし(チョコのせい)、卵管造影も子宮口が狭すぎて痛かったし


そんなんでAIHなんて何回も出来るかなぁ。




病院に通う事自体はね、苦じゃなくなってきたの。


全部込みで2時間くらいかかる事はもう当たり前になってきたし。


待ち時間も本読んでればあっという間だし。




お金の事もあんまり考えてない。っていうか、考えたくない。


体外になったらさすがに考えるけど。




ただ、治療が痛いのが苦痛。チョコがあるから人より無駄に痛い。


内診だけでも痛い。






ステップアップはいいけど、痛いのが嫌だ~!!!




・・・なんて言ってたら、不妊治療なんて無理だよね。はい、もう少し頑張ります。










次の予約は生理の3日目でいいって。




生理来なかったら「妊娠成立~」だって。その響きが、なんか良かった。