自分のこと | ☆ぬぼ~っ と気まぐれ帳☆

☆ぬぼ~っ と気まぐれ帳☆

ブログの説明を入力します。

今日はアロマレッスンの日!

アロマの知識も大切ですが、それ以上に 自分が無意識にしていたことが強みになっていたなんて!!

先生にそれを気づかせて頂いたレッスンでもありました。

今まで  すみません、すみませんが口癖だった。それを前回のレッスンで、すみませんをありがとう  と口癖にしていく。

この2ヶ月、あっ、また、なんにもしてないのに すみませんって言ってた!Σ( ̄ロ ̄lll)   と、自分に気付き始めました。

○○してくれてすみません。→○○してくれて、ありがとう。

つい、つい、すみません、ごめんなさいといってしまっていた!
本当に悪いことしたときは謝罪しなきゃいけないけど、挨拶がわりみたいに言ってた。

ありがとう  という言葉は、回りをも気持ちよくする。感謝の言葉は  すみませんではないですよね( ̄∇ ̄*)ゞ

先生のお子さまが、一日しかお会いしてない私を好きになっているんだよ♪と お聞きして 何でだろ??でした。


答えは、何回も先生のお子さまの名前を無意識に言ってたから。
え?え?  そこですか!? そこ、そこ?!Σ( ̄ロ ̄lll)?叫び
 先生のお子さまは みてくれていたのですよ。
そこが、強みなんだよ。 そして、今までしてきたことは  繋がっていること。過去の経験は先生の経験から、繋がっていること。

仕事や環境が変わっても、それを繋げていけるのだ。

経験は力なり。途中休んでいたとしても、過去の経験は力になるんだ。

一度、休んだ時期が長くても次に繋がるんだ。
私は今まで、そんな風に思ったことなかったな~~。

職種が変われば、また 倒れた時もそこで終わりと思ってた。

逆にいろんな経験したから今からも将来に向けて いろんな引き出しを将来に繋げるようにしたらよい。
ともあり、自分のことの弱みの部分が強みだったなんて♪

自分のことってわからないものだな~~と思いました。

見てくれているのは 小さいお子さまでした。

もっと、自信持って行こうと気づかされた1日でした。(♡˙︶˙♡)

 Rちゃん、ありがとう♪ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!にひひ