数年前に、よく報道されて依頼、報道されなくなったセミナートラブルですが、







ここにきて、また何か急展開のようですね。










セミナーというのは、実際の形がない分、信じるか信じないかは個人の判断次第







なので、自己啓発セミナー団体であるホームオブハート自体をどうこう言うつもりは







ありません。







ですが、ここまでトラブルを残し続けているということは、何かがあるのでしょうか???










自己啓発というのは、結局はその人が幸せになることに繋がると思っていますが、







TOSHIさんの場合でいうと、幸せには程遠い結果になっていると思います。










少なくとも、TOSHIさんにとっては、この団体に参加したことは失敗だったのでは?







と思います。








X JAPANの作品です。



(↑楽天市場のHP)















ヤフーニュース




http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100118-00000014-ykf-ent







ロックバンド「X JAPAN」のボーカル、TOSHI(44)が、会員制サイト「mixi」の







日記で、離婚調停を申し立てたことと、自己破産したことを激白している。










元アイドルの妻(40)との離婚には、あの自己啓発セミナーも大きくかかわって







いるようだ。


今の政治家って、政治家としての報酬目当てで政治家になっている人が多く、


果たして、本当に日本のために貢献したくて政治家になった人がどれだけいるのか


疑問に思いますシラー



自己の利益が頭にあるから、今回のような政治資金規正違反に繋がるような事件に


発展するのであって、日本をよくしていこうといった思いで頭がいっぱいであれば、


法律にふれるような事にはならないはずです。



日本の政治家に対して、何か抜本的な改革を臨んでいますが、政治家たちが自分


の首をしめるような事をするとは思えませんし・・・



どうすれば、日本はよくなるのでしょうね・・・





ヤフーニュース

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100116-00000048-mai-soci


「陸山会」の土地購入事件で、政治資金規正法違反(虚偽記載)容疑で逮捕された


石川知裕衆院議員(36)=北海道11区=が、最近になって容疑を認めるまで否認


していた理由を「公民権停止になり議員資格を失いたくなかった」と周囲に漏らして


いることが分かった。



また「土地購入に充てた4億円が小沢さんの手持ち資金と分かるような記載はしたく


なかったため借入金の形をとった」と述べていることも判明した。

ドコモユーザーなので、ちょっと心配です。



ですが、私の携帯は4年ほど前の携帯なので、今回の危険性はないため


大丈夫なのですが、そろそろ買い替えようかと思っていたので、ちょっと買い替えを


ためらってしまいますね。。。



どこもには、きちんとした対策を早急にとってもらいたいものです。




ヤフーニュース

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100112-00000842-yom-soci


NTTドコモの携帯電話のうち、インターネット閲覧ソフト「iモードブラウザ2・0」を


搭載した最新29機種を通じて、利用者の個人情報を不正取得される恐れのある


ことが、専門家の指摘で明らかになった。



同社は携帯サイトの運営者にパスワード認証などの安全対策を呼びかけている。


携帯電話の機能が高機能化するにつれ、こうした危険は増しており、利用者も


注意が必要になってきた。