母が亡くなって今日で一年。
昨日一周忌の法要を終えた。

孫は4人
姉の長男(高2)次男(中2)長女(小4)とうちの息子。

上の子たちとは歳が離れていたし、晩婚の次女(=私)が生んだ子だったのもあって、息子を可愛いがってくれていた。

2時間近くかかる距離だったけど、リタイヤ済みの母は息子の体調が悪い時なんかには自宅へ来てワンオペ育児を手伝ってくれた。


母は神経質で子どもが汚くしているのも嫌がったし、外で騒いだりすることに対しても厳しかった。

看護師・助産師で保育園を開園していたこともある母は、発達障害の存在も知っていたけれど、当事者に対して理解があったかといえば答えNO。大変な方達よね…と他人事だったように思う。


当時診断はされていなかったけど、私が息子について「落ち着きがなくて、外に連れて行くのが大変。電車に乗るのはシンドイ。近所の人の視線も気になって居場所がない…」と話すと

「実家に2人で来て、ここで愚痴ればいい。もっと手伝ってあげれたらいいんだけど」と言ってくれていた。


だけど、息子が生まれた頃から認知力が落ちていた母。

実家に連れて行くとテンションが上がって息子は明らかに落ち着きがなかったけど、判断力が落ちていた母には分からないのか「おかしくない、普通よ。本当に賢くていい子。可愛い」とニコニコ話していた。


姉の育児には厳しく、もっとしつけをしっかりするようにいつも言っていた母からは考えられない。

認知症のせいだったと思う。でも、母子ともに大らかに受け入れてもらえてありがたかったのは間違いない。

息子は優しいばあばが大好きだった。


実際に私たちが実家を頻繁に訪れるのは難しかったし、次に来た時の為に置いていくと伝えたはずの服は忘れ物だと思って郵便で送り返されたり、また一緒に遊ぼうと言って置いていったおもちゃを捨てられてしまったりと認知症の症状で悲しく思うことも多かった。


だけど、ただただ可愛いと孫を愛することができたことだけは良かったのかなと思う。


認知症を患う前の母が、息子の障害を知ったらどう思ったんだろう…。


今日はお花を買って帰って
母の写真の前で息子と2人で手を合わせよう。


【おまけ】
去年の葬儀の時には、読経中にお尻を出して祭壇に近づいて行った息子。リアルクレヨンしんちゃんの登場に悲しむ余裕もなかったなぁぼけー