ご訪問、 ありがとうございます。
前記事にもたくさんのいいね!を
ありがとうございました♥
昨日の電気代の話に引き続き、お金の話になりますが・・・
今住んでいる家は大きい。
そして古い。
なにもかもが古いんです。
少しずつアップデートできるものはしてきたけど、すべてをアップデートするのも難しく←金銭的に
でも、家の古い窓を変えたら電気代の節約にもなるんじゃないか、と何人かにアドバイスされたこともあって見積もりをお願いしました。
毎年冬になって、特に極寒の時期になると家の中でも窓が凍る、場所によっては隙間風すら感じるという現象が起きる我が家。
新しい窓ガラスに変えても結露はできるけど、窓が凍ることはなくなるでしょう。
そして隙間風も入らなくなるし、電気代の節約にもつながるでしょう、と家に来てくれた見積もりの人にも言われていたので。。。
うーん。
前向きに考えるべきなのかなー。
と思っていたんだけど。
1週間後。
見積もりの金額が出ました。
上の階と下の階と窓ガラスを総替えしたとして。。。
そのお値段。
なんと。
日本円にしておよそ350万でしたーーーーーーーー
確かに家が大きいからあっちこっちに窓はある。
今リビングルームとして使っている部屋も、元はサンルームとして作られた部屋だから見渡す限り窓窓窓!
それにしても高い、高すぎる
どう考えても無理な話なので、隙間風がひどい窓ガラスから少しずつ新しいものにするとしても、数枚新しくしたところでそんなに変化があるものなんでしょうかね。
とりあえず窓の話は保留です
お姉ちゃんと作ったペンギン5羽。
この直後、ペンギン製造機が帰って来たダディーの車に轢かれて大破しました
ちゃんと片づけないからだぞっ。

今日の夕ご飯
- ほうれん草とベーコンのとトマトソースパスタ
- アスパラとしめじとズッキーニの梅マヨ炒め
- コールスローサラダ

昨日の記事はこちら↓
楽天ROOMはこちら↓
Instagram↓もやってます♥
★snowbc★
2つのランキングに参加中です♪
毎日応援ぽち×2してくださってる皆様、本当にありがとうございます!
今日もこちらのバナーと。。。
こちらと応援クリックを1つずつよろしくお願いします!