ご訪問、 ありがとうございます。
前記事にもたくさんのいいね!をありがとうございました(*゜▽゜ノノ゛☆
新年早々モヤモヤしています。
本当は今週から始まるはずだった大君の新学期。
オミクロンの猛威がすごすぎて来週まで冬休みが延期になりました。
とはいっても来週からはどうなるんだ?
他の州ではオンラインでの授業に切り替わっているところも多いみたいだけど・・・
とドキドキしていたら、来週から学校が始まることが決定。
しかし。
やっぱり不安です。
PCR検査もキャパオーバーでもはや毎日の新規感染者の正確な人数も分からないほど感染者が急増している今。
州の方針では学校でのマスクは義務化されたはずなのに、現実は違う。
大君の小学校でも親が
「うちの子にはマスクさせません」
と言えば、それで通ってしまう。
え?
義務化されたんじゃないの?
と校長先生に質問したこともありますが、学校側からは強制はできないんだそうで。
マスク反対派の親がこんなにいることにも驚くけど、義務化が結局義務化されていないことにも呆れるし、こんなに状況が酷くなっている来週からもその現実は変わらず続いていく・・・
なのに「学校は安全な場所です」とか言うし。
かと思ったら、感染者が増えたり状況が変われば学校がクローズされることも覚悟しておけ、とか言うし。
夫は今日から仕事で、大君は来週から学校。
いくら大君がマスクしていても周りでマスクしてない子が多かったら・・・
スクールバスも全然徹底されてなかったし(←結局バス代払ってるのに11月12月は心配で学校に行けた日は送り迎えしてました・・・)
コロナもらっておいでー!って送り出すみたいでモヤります。
なぜ。
なぜだ。
なんでマスクをそんなに毛嫌いするんだ。
そういえば最近買い出しに行ってもスーパーでマスクしてない人をよく見かけるようになったし。
別にワタシだって好きでマスクしてるわけじゃないですよ。
でも権利権利と主張する前に、周りの人たちのことも考えてほしい。
もうここまできたらみんなコロナにかかるよ、って諦めている人も多い今。
それでもうちには持病持ちの夫がいるし、子供たちがかかって後遺症で苦しんでほしくないし、自分だってかかりたくないし、できることはしているつもりだけど温度差がーー!
周りとの温度差がー!
と、モヤモヤしながら今週は過ごして新学期が始まりそうな感じです
そんな中愛可の大学は今月いっぱいはオンライン授業です。
来月からはどうなるのかな。
≪ニンニン!≫
忍者ハットリくんが大好きな陽向。
ニンニン言いながらくるくるまわって、まわりすぎて目がまわって転んでました(笑)。
今日の夕ご飯↓
- 鶏肉のトマトソース丼
- 豆腐と玉ねぎのお味噌汁
- スナップエンドウとゆで卵のサラダ
- キュウリ
昨日の記事はこちら↓
楽天ROOMはこちら↓
Instagram↓もやってます♥
★snowbc★
2つのランキングに参加中です♪
毎日応援ぽち×2してくださってる皆様、本当にありがとうございます!
今日もこちらのバナーと。。。
こちらと応援クリックを1つずつよろしくお願いします!