親が英語話せなくてもインター大丈夫か? | Cinderella time:英語が苦手なママのバイリンガル子育てDiary*

親が英語話せなくてもインター大丈夫か?

よくインターは親も英語話せないと…と

聞きますよねハートブレイク


実際問題どうなのか?というと、

今の娘のインターに関しては

親が英語話せなくてもほぼ問題ありません。


英語話せないといけないインターは

都会の..🤣本格的なインターかと思います。

本格的?伝統的?


先生とのやりとりは基本メールなので、

欠席連絡とか相談とか

翻訳ソフト使えばなんとかなります。


ただ、簡単な連絡なら問題ないけど

ニュアンスが100%伝わらないなぁと

思うことは多々ありますアセアセ


Middle schoolにもなると、

親が学校で何かするという機会もほぼなくアセアセ

来ないで!と言われるようになり…この前はsports dayすら行かなかったアセアセ

また、学期ごとに2回かな..

発表もあり、親も招待されるけど

それも必ずではないし、

来ないでと言われるしタラー

どんどん手が離れて行くのを実感しています。


となると、

年度始めのオリエンテーションや

保護者参加のワークショップ

年3回の面談くらいですかね、行くのは。


こういうのも、

オリエンテーションやワークショップは、

英語と日本語別開催されているし、

面談は希望すれば通訳もつけられます。


ただ通訳の人数が少ないのと

そんなに通訳が上手な人ではないので

面談でもなんとなくもやもやっと

終わることが多い魂



そういう意味では

親も英語わかってた方が

大事なことがきちんとしたニュアンスで

伝わるのかなぁ🤔とは思います。。。


娘の場合、

去年の担任も今年の担任も

日本語が話せない先生なのです…アセアセ

でもハイスクールに進んでも

それは変わらないかな…


エレメンタリーの先生は半分くらいは

日本語話せる先生なので

そういう担任の先生ならば

問題なく話の内容わかるのかなと思います。


そういう先生は、

オリエンテーションやワークショップで

日本語ver.担当していてわかりやすいので。