牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま
私ぽん子29歳、旦那33歳
ガーベラ2017年8月入籍
ガーベラ2019年10月出産

娘ちびぽん・アレルギー有
(乳・卵・魚介類...など)

新米オカンの子育て奮闘記録

フォロー・いいね
いつもありがとうございます☺️
誰かに読んでもらえてるって思うと
すごく嬉しくて励みになります💓

牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま


うーーー娘、また発熱ー

ずっと咳してるし、鼻水ダラダラ😭


なのに本人むちゃくちゃ元気に
ギャーギャー走り回ってるー😭



2週間前も熱で仕事休んだばっか
だったのにー涙


仕事始める前は
なんとなく病児保育は使うつもりなかったけど
こんな調子で休んでたら
病児保育でもなんでも使える制度は
使っていかないと
私の気持ち的に仕事続けられないかもしれない



市で何件か保育園とか病院で病児保育やってる施設があったから、
朝2件電話してみたけど
両方とも前日までの予約が必要らしく
事前の登録も必要。
医者に書いてもらう書類も必要。


病院に行って診断してもらって
そのあと色んな書類の提出をすれば
明日からは利用できるって事らしい。

(発熱した当日は利用できないってことね...)



もーやっぱり今日は
休むしかないから会社に電話したんだけど
またしても薬剤師さんが
全然嫌な感じ出さずに
しかも「すみません」ばっかり言う
私の気持ちを察してくれたのか


「いつも朝イチに連絡ありがとうね!」

って言ってくれてさ...

...


この時、病児保育冷たく断られた後でさらに気持ちが沈んでたからさ...

...



電話切ったあと

泣けた🥲🥲🥲🥲🥲


こんな休みまくってる事務員にさ...
「ありがとう」なんて言ってもらえる事
何一つない私にさ...
弱ってる人に咄嗟にこういう言葉をかけられる人ってすごいよね。

こうやって、もらった優しさを
私もいつか誰かにお返ししたい思いで、いつも患者さんに親切でありたいと思って仕事してるんだけど、私の周りには優しい人が多すぎて返し切れないかもしれない。


事務がいないと、仕事全部
薬剤師さん自分でやらなきゃ
いけなくなるのにさ...
(調剤室は薬剤師と私の2人きり)



あー、もう。

娘に対してもさ...

毎日朝から夕方まで9時間以上
週5で保育園行かせてるからさ...

毎日頑張らせすぎなのかな。
体が疲れてるのかな。
だからこんなにすぐ体調崩しちゃうのかな。

もっと早くお迎え行ければいいのに。
私が仕事したいと思ったばっかりに。



会社にも仕事行けなくて申し訳ない。
娘にも無理させちゃって申し訳ない。



あーもー。考えてもどうしようもないのに。


感謝して過ごそう。

薬剤師さんに感謝🥲
毎日保育園頑張ってくれてる娘に感謝🥲


今できることしなきゃね。

娘に野菜いっぱい食わせよう。


とりあえず、次に備えて
病児保育できる施設に
片っ端から事前登録しておこう。

前の勤務地で一緒に働いてた
シングルマザーに病児保育の情報とか聞いてみよう。

今働いてるとこにも、別の部署に
小さい子供がいる人がいるから
子供の体調不良のときどうしてるか
聞いてみよう。


気軽に聞ける先輩ママが近くにいるんだから
ありがたいよね!

子供生まれたら
なんでも自分1人で解決できることばっかりじゃなくなったよ💦
子育て経験者に聞いたり頼ったりした方が
結果うまくいくことを知ったよ。



さ、がんばろう。






ちなみに薬は

これのおかげで、うちの娘は飲んでくれるようになったよ↓
龍角散の「おくすり飲めたね」ぶどう味
まじでこれ作ってくれた人、神😭⭐️
服薬ストレスが減った!

1週間で使い切るように書いてあるから
ちょっと高いけど
すぐ熱出すから常に開けてないの一個は
冷蔵庫に置いておくようにしたよ。

ジュースに混ぜると飲まない時もあったりするけど、
これはほんと毎回飲んでくれる。

娘ぶどう味が好きなのと
ゼリーだからいいのかな?



他の味もあるよー!

スティックタイプもあるんだね‼️
これは取っておけるから便利かも!
毎食後飲む薬だと6本入り二日でなくなるから
風邪のピーク時はパウチタイプで

風邪治りかけでパウチのタイプ開けても使いきれなさそうなときには
スティックタイプ使うのがいいかも!併用♫







世の中の全マザーに

心からお疲れ様です‼️‼️‼️












ヘビメルカリ
招待コード↓
VSTZBC

招待コード入力で
500円分のポイント貰えるよ!
私も最初、知らない誰かのブログから
招待コードコピーして登録したよ
よかったら使って下さい〜

ぽんこのmy Pick

楽天市場
[正規品]【送料無料・定形外郵便】JOLEN JAPAN 正規品 ジョレン日本正規代理店 商品 JOLEN cream bleach 脱色剤 ジョレン クリーム ブリーチ マイルドタイプ 1箱35g入り アロエ入り渋谷 あっくん パーティーロッカー 赤髪 赤眉毛 つけまゆ
1,870円


牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま
私ぽん子29歳、旦那33歳
ガーベラ2017年8月入籍
ガーベラ2019年10月出産

娘ちびぽん・アレルギー有
(乳・卵・魚介類...など)

新米オカンの子育て奮闘記録

フォロー・いいね
いつもありがとうございます☺️
誰かに読んでもらえてるって思うと
すごく嬉しくて励みになります💓

牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま




土曜ですね♡
小娘寝ました♡
旦那は夜釣りに行きました♡←

1人で晩酌サイコーです💓

(これ美味しいね!🍋)
(あれ?まだ発売してない感じ?
セブンで買ったよー!先行発売だったのかな?)





おやすみ嬉しいよーん♡






今週は
1週間がんばったなぁ。
といっても木曜は娘の体調不良で
仕事休んだけど😅

でも病院行ったり
体調悪くても食べれるもの作ったり
機嫌悪い娘の相手して看病したり
だんだん娘の風邪が移ったのか
自分もなんだか頭痛くなってきて
仕事行ってた方が全然楽だよなーなんて思いながら過ごしたよー

仕事を休んだ罪悪感もあるしね。




そして昨日はね、どうしても
私仕事に行きたくてですね。
遅刻もしたくなかったんですよ。

私の出勤時間は10時から。

旦那は24時間勤務だから
朝帰ってくる予定だったけど、
昨日は月末の事務処理があるだかで
残業確定の日だったの。
帰宅は多分お昼頃。

旦那の帰りを待っていたら
私は絶対に遅刻。


だから義母に頼んだの。

これ私の中でかなり大きな決断。
義母はたまたま休みだったから
むちゃくちゃ喜んで来てくれたよ。
ありがたいですね。

私が家を出てから
旦那がお昼前に帰宅するまでの数時間の子守。



義母に対してまだ色々思うところはあるし
嫌な気持ちはまだ全然残ってるんだけど
こんなに近くに住んでるのに
全然関わらないのもちびぽんにとって
どうなのかと日々思うところがあって、
試しに頼ってみて自分の気持ちが
どうな風になるかを知りたかったのもあって
産後、初めて義母を頼ってみました。



近くに頼れる親もいなくて
ほんとにワンオペで一人で頑張ってるママからしたら
ほんとに贅沢だし、ワガママ言ってんなよ!
って感じだと思うんだけど...
預けられる人が近くにいるだけでありがたいと思わなきゃいけないとは思ってるんだけど...


実際どう思ったかというと...

正直やっぱり嫌だったんだよね😅
(自分で頼んで来てもらったくせに、むちゃくちゃ失礼だよね←💦)


まず
うちに上がってきて手洗いうがいしてくれなかった所から嫌だった。初っ端。笑
(あ、あの、コ、コロナは...笑)
手も洗わずに娘に自分の買ってきた絵本広げてキャッキャしだしたから

飲み物の説明とかしながら
流しの方も説明して
ハンドソープとかこの辺のテキトーに使ってくださいー
とか言ったらやっと気づいて
手洗いしてくれた。

ほんとはうがいもしてほしかった...

マスクなんて部屋に入って
速攻取ってたし。

別にずっと付けたろなんて言わないけどさ
なんか嫌だった。



初っ端、あーやっぱり義母は
こーいう配慮に欠けたやつだったよなー
って過去の嫌な感情をまた思い出して
この選択をした事をすぐに後悔し始める。


でももう今日は
この人に体調の悪い娘を預けて
私はこれからこの家を出て
娘を置いて
仕事に行かなければならない。
娘と2人でずっとこの家にいたい。
娘と離れたくない。
でも仕事に遅刻したくないからって
自分の都合でこの人を頼ったのは私。
お願いしたのは私。


こんな気持ちになるくらいなら
遅刻してでも旦那帰宅まで
自分でみてればよかったかな...
嫌いな義母に無理して子守お願いする必要なんてなかったかな...



この時ほんとーーーーーに
仕事に行くのが本当に本当に憂鬱に
感じてしまったよ。

なんとも言えない感情。
娘と離れなきゃいけない。
義務感があるから仕事を休みたくないだけで
ほんとは行きたくない仕事に向かわなきゃいけない。
娘と離れる事、仕事に行く事、
どっちも嫌なのに、そうせざるを得ない。
プラス義母に対する嫌悪感が混ざって
心がなんだか真っ黒になった感じがした。



今まで感じた事ないくらい
気持ちが重たくなっちゃった。
こんなに仕事に行きたくないと思った日はなかったな。


この日は朝イチで
保育士にぷちモヤッとしてたから
それもあって更に気が重かったのかな。

(ま、自分から頼んで
義母にわざわざ来てもらったくせに
文句言うなだよね。ごめんなさい。)




でもさ、気持ちを奮い立たせて
頑張って職場に行ったんだよ!

前日、急なお休み頂いちゃったから
会う人会う人に「昨日はすみませんでした💦」
って声かけてさ。

仕事も気が乗らなかったけど
頑張って集中してこなしてたの!


割と忙しかったけどなんとか波を乗り切って
落ち着いたときに
薬剤師さんと店長が話してるのが聞こえてきて

「忙しいけど今日はぽんこさんが
いるから大丈夫。前に〇〇リーダーが
ぽんこさんのこと若手のホープって言ってたけど
あれはほんとね。」


って話してたのー!!!
もー業務に集中して聞いてないフリしてたんだけど、内心すっごく嬉しかったのー!
(この時あーやっぱり仕事きて
よかったー!義母に預けてよかったー!
義母ありがとー!
ってなった。単純。笑)


この〇〇リーダーって前の店舗にいた時のそのエリア一体のリーダーなんだけど、
むちゃくちゃ気難しい薬剤師で
厳しくていつも怒られてたのー!😭

私のこと褒めてくれたことなんて
一度もなかったのにー!
ほんとは期待してくれてたの?泣けるー🥲


でも薬剤師でもない
ただのパート調剤事務が
若手のホープってなんだろ。
調剤事務って薬剤師の助手のようなものでしか
ないと思うんだけど
事務が何になれるのだろうかは謎だけど...


ま、でもやっぱりいくつになっても
褒めてもらえるのはスッゴク嬉しい♡
社交辞令でも今の職場の人たちからも
ちょっとだけ認めてもらえたような気がして嬉しい♡


娘からママママって求められるのも
それはそれで幸せだけど、

家の外の社会で必要とされる場所があるって
承認欲求がむちゃくちゃ満たされる😭
こんな気持ち子供産んでからなかったな...



子供の体調でお休みが多くなってしまう分
出勤した時間はいつもの1.5倍働く気持ちで
頑張ろうと思うよ✊

単純だから褒められると嬉しくって
そのまま仕事のモチベーションもあがる。笑




ほんで今日もう一個
嬉しい事があってさ!!!

私この前、調剤事務の検定試験受けたのね。
それの内容に手書きでレセプト作成をする
項目があるの。
今レセプトはほとんどパソコンで一瞬で
作成できるから、手書きでやってるとこって
ほぼ無くて、勉強はするけど
これはほんと試験対策用で
実務では使えない知識だなーと思ってたの。



なのに!!!!!


なんと!
昨日、職場で
紙のレセプト作成したんだよー‼️‼️


激レアの公費があって
今の薬局にその公費を使ってる患者さんが
いたんですよー💦
もーまじレア中のレア!
初めて見たよ。ほんとにレア。

それは紙で自治体に請求するルールに
なってて、
勉強してたからスラスラ作れたの。
勉強したことがタイムリーに
実務に役立ったのが嬉しい♡

薬剤師さんにも褒められて
改めて復帰前に勉強し直しておいてよかったなぁとしみじみ。
頑張ってよかった。



朝はむっちゃ仕事行きたく無くて
憂鬱でドン底の気持ちだったくせに
帰る頃にはすっかり気分は晴れやかでした🌞


朝はあんなに義母に娘を預けて
仕事に行くことに決めたことを後悔していたのに
仕事に行ったら行ったで
褒めてもらえた事が嬉しくて
気持ちがずいぶん変わったよ。


ちびぽんだってたまにはおばあちゃんに
会った方がいいし、
義母もちびぽんに会えたら喜ぶ。
私だって、大変なときにちびぽんを預けられる人がいるのはとっても助かる。


ちびぽんにとって義母って
見返りを求めないただただ純粋な愛情を与えてくれる人の1人だもんね。
それって
他人がそう簡単に与えてくれるものじゃないし、
実の親や祖父母がいても
愛情をもらえない子供もいる。

義母のちびぽんに対する愛情が
本物だってのはそこは私も分かっているから。



ただやっぱり私が同じ空間にいると
色々思うところがあって私がイライラしちゃうから、今回みたいに預けて私がその場を離れるスタイルで頼っていこうかな。

義母といたら色々菌にも強くなりそうだしね。
アレルギーの絶対にダメなものだけは
しつこく伝えてね。


何かあったらまた義母を頼ろうと思います。
これで私が慣れて、義母に預けるの
抵抗無くなっちゃえば楽なんだけどなー。
それがなかなか難しい。
まだまだ時間がかかりそう。
自分の気持ちを上手いこと納得させて
コントロールするのって難しい💧



という久しぶりの義母の登場でしたー。



相変わらず義母は変わらないので
私がどんなふうに変われば
自分が義母と付き合いやすくなれるのかを
色々と模索中です。



トゥービーコンティニューですよー😂
先は長い。






車にハンドルカバー付けたよ〜🚖
グレー♡可愛いし運転しやすくなった〜
ハンドル軽い♫
勤務中に自分の車を使う事があるから
車内環境を充実させるため、
ちょこちょこ買い物中〜♡

お気に入りがあったり、携帯関連とか
過ごしやすい便利なもの揃えて
車の中を運転中でもホッと一息つけるような
空間にしたいよ〜♫




ヘビメルカリ
招待コード↓
VSTZBC

招待コード入力で
500円分のポイント貰えるよ!
私も最初、知らない誰かのブログから
招待コードコピーして登録したよ
よかったら使って下さい〜

ぽんこのmy Pick

楽天市場
[正規品]【送料無料・定形外郵便】JOLEN JAPAN 正規品 ジョレン日本正規代理店 商品 JOLEN cream bleach 脱色剤 ジョレン クリーム ブリーチ マイルドタイプ 1箱35g入り アロエ入り渋谷 あっくん パーティーロッカー 赤髪 赤眉毛 つけまゆ
1,870円


牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま
私ぽん子29歳、旦那33歳
ガーベラ2017年8月入籍
ガーベラ2019年10月出産

娘ちびぽん・アレルギー有
(乳・卵・魚介類...など)

新米オカンの子育て奮闘記録

フォロー・いいね
いつもありがとうございます☺️
誰かに読んでもらえてるって思うと
すごく嬉しくて励みになります💓

牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま



今日も1日がんばった全マザーに

おつかれさまでーす!!!!



今日もねーちびぽんは
保育園お休みしたよー!


昨日、病院では
今保育園で流行ってるRSウイルスと
一応アデノウイルスの検査したけど
両方陰性。

熱は37.1度なんだけど
昨日に引き続き咳が酷くて💦
保育園行ってぶり返すのも嫌だし
この土日で治しきって
本調子で月曜から登園できるように
お休みさせました〜。



ほんで今日もお休みの連絡
保育園に入れたのねー。


出たのはちびぽんの一個上の年の
クラスの若い先生(推定20代前半)


お休みするって伝えたら


「荷物どーしますか?」


って聞かれたのね。

ん?荷物?ってなんのことか
パッと分からなくて
荷物ってなんの荷物ですか?って聞いたら


「布団です。」



...布団ねーーーーーー😂😂😂😂

(うちの保育園、公立なんだけど
毎週金曜にお昼寝布団持ち帰って
土日で洗濯とか天日干しとかして
また次の月曜に持参するスタイル)


土曜もやっているから
取りに来いってことを言われましたー!



あー、布団ねー。
ほうよねー。持ち帰る決まりだもんねー。
はいはいはい、取りに行きますよー。
梅雨ですしねー。


...まーそーなんだけどさー😂


子供体調悪くて保育園休むときってさ
もれなくどこのお母さんも
大忙しだと思うんだよ!!!!!


預けられるとこ必死で探し中のお母さんもいるし
致し方なく自分が仕事お休みするときは
職場に急に休む連絡を入れるっていう
ストレスフルな作業もある。
開いてる病院探して予約したり、

合間に子供は調子悪いから
ギャースカ不機嫌だし!
ついでに
子供に散剤飲ませるのだって一苦労。
それが朝昼晩に就寝前!!!







布団なんか!
どーでもいーーわーーーー🤣‼️






と心の中で叫びましたとさ。



だってさ、
これ私がもしシングルマザーだったらさ、
両親も働いてるし私が職場に頭下げて仕事休んで
看病するしかない→病院も連れて行かなきゃ
→体調悪い子供を連れて保育園に布団取りに来いって事ですかー?


ただの風邪だって
他の園児に移る可能性もあるから
保育園休んでるんじゃんねー

保育園休ませることは
一応保育園への配慮も含んでるんですけどねー。



ちょっとはお母さんの都合考えて
考慮、融通利かせてくれても
よくなーい?
若者先生は我が家の家族構成とか
知らないだろうし
きっとどこの家庭にも同じ伝え方してると
おもうんだよ。



今まで土日挟んで休むときも
なんにも言われたことなかったの。
どの先生もお大事にしてくださいねで終わってた。


ま、布団持ち帰りは園のきまりだし
それをどんな時も忠実に守ってる先生なんだね。

この若者先生、言い方といい
絶対子供いないだろうなと思った。
全然当たり前のこと!みたいな言い方だったから
多分全く悪気とか嫌味とかは無いと思う。
そういうのは感じなかったんだよ。

ただお母さんの立場になった事がないから
お母さんの気持ちがわからないだけ
って感じた。



でも自分が言った事とかやった事って
ブーメランになって
いつか自分に返ってくるじゃんね。
私はよく身をもって実感する事がある。
いつかこの先生にも返ってくると思う。


とりあえずこの若者先生が担任じゃなくて
わかった〜✌️
ちびぽんの担任はねー、
いつもお母さん目線で融通利かせてくれる先生なんだよ!大事なルールはちゃんと伝えてくれるけど、どーでもいい決まりは割と考慮してくれる感じ。
だから逆に担任先生が何か間違えちゃったりしてても全然許せるんだよね!
お互い様って思える。


親に対してルールガッチガチを求める先生だったら、多分先生がなんか間違えちゃったとき
許せないよ。わたしは。どんな些細な事でも。


そーいうお互い様な関係が
大事だよな〜って思うから
私も担任先生を見習って、
職場で患者さんともそんな風に
お互い様な信頼関係が作れるようにって思いながら仕事してるよー。




というわけで
明日はお布団取りに保育園行ってきまーす!笑




今日はねー

嬉しいこととモヤッとなことが
交互にやってきて
なんだか気持ちが忙しい1日だったよ。


午前中はこの電話も含めてモヤッとする事があって憂鬱な気持ちだったんだけど
午後は嬉しい事があったから
また気持ちが前向きになれたよ♡


終わりよければ全てよし‼️
今日も一日わたし頑張った!
えらかった!




世の中の全マザーに

お疲れ様‼️‼️‼️





保育園用便利グッズ⭐️

オムツスタンプ!毎日使ってるー!
靴に名前付けるのに便利〜!

ミニタオルに名前付けるの面倒で
名入れハンカチが便利だったー♡

タグ用シール(アイロン不要)
全然取れてこないよー!

持参用タッパーに使用(防水)
全く取れてませんー!




ヘビメルカリ
招待コード↓
VSTZBC

招待コード入力で
500円分のポイント貰えるよ!
私も最初、知らない誰かのブログから
招待コードコピーして登録したよ
よかったら使って下さい〜

ぽんこのmy Pick

楽天市場
[正規品]【送料無料・定形外郵便】JOLEN JAPAN 正規品 ジョレン日本正規代理店 商品 JOLEN cream bleach 脱色剤 ジョレン クリーム ブリーチ マイルドタイプ 1箱35g入り アロエ入り渋谷 あっくん パーティーロッカー 赤髪 赤眉毛 つけまゆ
1,870円