ご訪問ありがとうございます。
mari です♡
↓↓
30代・地方都市在住・1人暮らし
元マキシマリストの現ミニマリスト
♡*♡*♡*♡*♡*♡*♡
ごはん貯金を用意しました

ひとり暮らしなので
食事のたびにご飯を炊くのは大変

絶対余るしね

なのでご飯は3日に一度、
2~3合まとめて炊いて
小分けにして冷凍しています。
それをごはん貯金と言うらしい

炊飯器は4年ほど前に手放し
土鍋も重いので昨年手放し、
今は20センチの深型フライパンで
炊飯しております。
(炊飯器は家族がもらってくれました)
ル・クルーゼとかストウブみたいな
おしゃれなお鍋がいつか欲しいな

ストウブって、初めて聞いたとき
暖房のストーブかと思った
麺やパンも食べますが
最近は3食家で食事するので
こばんの消費が早い早い( ゜o゜)
以前ごはんは一膳ずつ
ラップで包んでいましたが
ごみが増える事が気になり出し、
ごはん専用タッパーを購入しました。
ふんわり盛るように詰めて150g入ります。
もう少しいけるかもしれないけど
自分ルールでご飯は多くて一食150gまで。
薄いので重ねて収納できて便利

これ気に入った~

もう1セット買ってこよう。
おすすめです♡
収入源は複数持とう♪
スマホで始められるオススメの副業♡
↓↓↓
※当ブログは予約投稿です。
又、当ブログの一部または全部の
無断転載、無断複製はご遠慮願います。
