食器と小物を あなた好みに
彩りに囲まれて、資格が取れる大人のクラフト教室
千葉県 柏・流山 トールペイント&ポーセラーツ
アトリエPine Hill(パインヒル)
黒木絵里子です。
************
以前ポーセラーツ本部講習であり、
今は動画レッスンCRAFTINGにも登場した、
人気レッスンの「シュヴァル」を制作しました!
いろんな方が、
「ほんとに楽しい」
「色違いでいっぱい作りたい」
「転写紙使いの魔法みたい」
と聞いていたのですが、
噂以上の楽しさ
「シュヴァル」という転写紙一枚を、ほぼ余すことなくすべて使い切る
超絶エコで豪華な作品
色を変えても楽しいと思ったけれど、
御考案のRipple先生一押しのオリジナルカラーでまず制作して、
アレンジはそれから・・・
とまず一枚、正確にそのままのお色でしたんですが
(と言いつつ一部間違えました)
もう、とてもすばらしく上品なおスカーフです
一つはこのままで持っていたい、作ってよかった
って思いました。
ほんとに何枚も作りたくなります、
ここからお色アレンジで制作したいって思います。
ほんとに、わずかだけ(たったの3-4個!)
柄パーツが残るので、セットでカップを作りました。
なかなか良いでしょう?
この三つ脚カップ、かなり前にソーサーがなくカップだけで購入したので、
意外と困っていたのですが、
こんな風に使ったらよいかも~と、
ぶかっこうだけど、昨日は「板チョコごろごろパン」
焼きました。
(本当はハート型になる予定だったのに)
こちらのシュヴァルレッスンは、
転写紙遊びの真骨頂です!
「見た通りに柄転写紙貼ればいいんでしょ?」
じゃないんですよ~
面白いようにあちこち分解構成で使われて、
面白いように使い切るから!
スキルアップレッスンに追加しました。
ぜひ転写紙遊びが好きな方に作ってみてほしいです。
合わせてカップ一つお作りになることもおすすめですよ~
************
【シュヴァル】1400円(税別)
【21センチスクエアリムプレート】2200円(税別)
その他、
単色転写紙4枚 1380円(税別)
焼成代1点 100円(税別)
テキスト差し上げます
・単色転写紙はレッスン当日、お教室にある転写紙から決めてくださってもOK
(その場合、1枚まるごとでなくパーツでお分けすることもあります)
・転写紙を貼る作業がたくさんあるので、すごくなれてる方は1レッスン、ゆっくりされたい方は1.5~2レッスンをお勧めします。
(私ものんびりやったら3時間くらいかかりました)
材料の準備にお日にちかかります。
ご希望の10日前くらいにお申込みください。
************
近日レッスンスケジュール
2月
24日(水)10:00~満/13:00~
26日(金)10:00~/13:00~満
3月
4日(木)ヨークカルチャーレッスン
9日(火)10:00~/13:00〜
10日(水)10:00~/13:00~
11日(木)10:00~残1/13:00~
メールでの問い合わせ→ eripyussi@yahoo.co.jp
ホームページ
インスタグラムもご覧ください♪
応援お願いします♪click↓