おはようございます!
いつもありがとうございます!



さっそく今日のお話へ!


皿投げ防止作戦公園編の続きです。
続きものなのでぜひ
プロローグを先に
お読みください。



まず今回の話の肝となるものを
ご紹介します。

{FE3A68F4-E5D5-44D2-96E2-6DD2F119A8A1}

{413E8C4A-709D-45F1-BDB9-3C3A553B5FDC}


いちごサンド


ではこっから本編です↓


{71E397CC-B6D5-4845-B386-77048B25331C}

{2691D08E-90CD-4457-B76D-C348FFCBF723}

{A9B808C3-0432-40BC-BDE7-6A0B36B812BD}

{03C922AC-0023-4075-9091-0A2941B28EE8}

これだけの話です。


そして公園編これで終わりです(えっ)


最初に言ったように
公園ランチ2回試したところで
私がダウンしたので
これを続ければ皿投げが改善されたか
ということはわかりません。



でも今まで好きな食べ物でも
無表情で投げ捨て
→床に落ちたのを拾ってまた食べる
ということをしてたので
落ちたらもう食べられない
という感覚がなかったんです。

(もちろん言葉で注意したり
落としたら回収はしてたんですが)



なのでこの時初めて
落とすともう食べられないことを
実感として学んだのかなと。


しかもわざと落としたわけじゃなく
もっと食べたかったのに
うっかり落としたら
食べられなくなっちゃった!!

しかも今まで食べたことない
これからも食べれるかわからない
珍しいおいしい食べ物が!!



これはなかなか効果があるように
見えた出来事でした。



現にこの後はすごく気をつけて
残ったおにぎりを食べてたし!




あとは食後はもうひと遊びさせ
「食事が終わったから公園おしまい」
とはしないようにしました。

食べたら帰らなきゃいけない
という方式ができると
ご飯嫌になりそうだったので。



計2時間近く公園で過ごすので
家ご飯とはまた違った気合が
必要となりますが個人的には
いい突破口だったと思います。



次回はその他家で
ちょろっとやってた対策です!

あと2話で終わるので
お付き合いいただければと思います。








Twitter始めました→ぴなぱ@pinapapinapa



ランキングに参加中。
ポチッとしていただけたら嬉しいです↓
リンク


にほんブログ村