こんばんはにっこり

前回の続きです花



三女は普段まだ夜泣きがあるのですが

ホテルでも酷くなることはなく

いつもと変わらずでしたにっこり


逆に夜通し寝る日はいつ来るのか…




一応7時に目覚ましをかけていましたが

長女が6時過ぎにトイレで起き

そこから私たちは起きていましたが

次女、三女は珍しく

7時前まで爆睡していました照れ




因みに前回

2月にトイストーリーホテルに泊まった時は

長女が

朝起きるとお漏らしをしてしまっていたのですが

(パンツの上にオムツ、

その上に防水パンツを履いていたため、

布団には漏れませんでした)

今回は漏らすことなくでしたニコニコ


ただ不安だったので

今回もオムツと防水パンツは履いてもらいましたびっくりマーク

(ホテルで防水シーツの貸し出しはありました)



部屋でコンビニで買った朝ごはんを食べ


三女は離乳食のレトルトを持って行ったものの

全然食べませんでしたぐすん



8時にホテルを出ようと計画していましたが

うまく行くはずもなくw

部屋を出たのは8時20分びっくりマーク


8時30分にリゾートラインに乗り

手荷物検査が8時45分ぐらいでした

(ハッピーエントリーは8時45分から)


ただ8時50分にはパークに入れていたため

手荷物検査からパークへ入るまでは

ほぼ待ちもなく

スムーズに入れましたニコニコ


8時に出ていたら

開園までの待ち時間が少しあったと思うので

逆に良かったです飛び出すハート




今回も

2人乗りベビーカーを持っていきましたびっくりマーク



いつの間にかこういうものが…

次女が幼稚園に行き出したら

三女と2人になるので

こういうのがあると便利かな⁉︎



このフットサポート早く欲しかったですおねだり

後ろに座ると足の位置が定まらずだなぁ…

とずっと思っていましたおねだり



三女は最近、『歩きたい』が強いので

これで行きましたびっくりマーク

三女は自分のペースで好きな方へ歩きたい歩く

私たちは向かいたいところがあるおねだり

中々行きたいところへ行くのが大変で泣


ただ、これは抱っこ紐よりはパッと乗せられるので

楽かなぁ

と思いましたが、

ずっと片手で支えておかないといけないので、

抱っこしながらベビーカーを押すのは

大変でした滝汗




三女が起きたので続きますあせる




お読みいただきありがとうございますうさぎのぬいぐるみ