木のおもちゃのお手入れ | ほんとうのピコットさん

ほんとうのピコットさん

子どもの本屋「夢文庫ピコット」店主です。
タイトル「ほんとうのピコットさん」については、
http://ameblo.jp/pikot/archive1-200711.html をどうぞ!

 

クリスマスからお正月にかけて、

小さい方のいるお宅では、おもちゃが増えますね。

 

おもちゃ箱にお気に入りのおもちゃが増えていくのは嬉しいことですし、

新しいおもちゃで遊ぶ様子から、

お子さんの成長を感じられることは、大人にとっても喜びです。

 

ただ、増えたおもちゃの管理は大人の仕事・・・。

特に赤ちゃんのおもちゃは、衛生面が気掛かりだと思います。

だからといって、木木のおもちゃについては、

 

水道(シャワー) じゃぶじゃぶあらっちゃう 汗汗汗

 

というのは、お勧めできません。

 

木のおもちゃは、お水には浸けないでくださいね。

水を吸って膨張し、乾いてまた縮む過程で、

ひび割れたり、繋がれたパーツの間に隙間ができたりすることがあります。

 

木のおもちゃのお手入れは、こんなふうにdownお願いします。

 

 積み木 普段のお手入れは、乾いた布で拭く。

 積み木 汚れが気になったら、固く絞った布で水拭き。

 積み木 ウィルス対策には、ウェットティッシュで拭く。

 

   ウェットティッシュには僅かにアルコールが含まれているので、

   <O157以外の>ウィルスに有効とのことです。

   アルコール成分はすぐに揮発します。

   (安全基準をクリアしているおもちゃのペイントは、基本的に色落ちしません。)

   

おもちゃを安全に使うのには、大人のチェックが欠かせません。

良いおもちゃを、お手入れと安全チェックで、長く楽しんでくださいね。

 

     左から

     ハートくま(HEIMESS)/三角のにぎにぎ(Plantoys/)ケルンボール(童具館)

                                      スターごま(HEIMESS)/くるまめ(こまーむ

 

 

 

 

 

雪だるま雪だるま雪だるま雪だるま雪だるま雪だるま雪だるま雪だるま雪だるま雪だるま雪だるま おまけ!

 

名古屋も、夕方になって雪が積もり始めました。