1月からの新クラスに
製菓学校で和菓子を勉強したい
っていう韓国の女子がいてね。
今週、面接試験があるから
先週から3、4回練習したの。
今学期初めて会う学生だから
いろいろ聞いてみたら
国では洋菓子の専門出て
ケーキ屋で働いてたんだって。
でも、韓国のケーキって、
見た目は派手で可愛いけど
味がイマイチ…ってのが多いから
日本で美味しいケーキが作れるようになりたいと来日して、
まず、日本語学校に入ったと。
その時点では
和菓子には興味なかったけど
去年の夏にオープンキャンパスに行ったら
和菓子を作る体験があって
そこでハマってしまったんだって!!
砂糖に色々な種類があること、
あんこの作り方が複雑なこと、など
和菓子の世界の奥深さを
知ってしまったみたいだよ
すごいなー。
その子がまたオープンキャンパスに
行って「練り切り」と「和三盆」を
作ったんだって。
面接練習のお礼にくれた
彼女は元々洋菓子店で働いてたから
たぶん他の参加者より上手だと思うけど
それにしてもキレイにできてる〜!
入る前からこんなに上手でいいの?
って言っちやった(笑)
合格しますように🙏
豆が苦手なのもあって
今まで和菓子に興味なかったけど
ちょっと和菓子屋さんとか
注目してみようと思ったよ



みなさんは和菓子って食べますか?