ことごとく散っておりました( ̄▽ ̄;)
まずは前回のカヤックフィッシング後
明石方面で大サバが復調してるのを発見し
寝不足覚悟で夜中に出撃。
AM1時到着。
すごい人の中なんとかスペース見つけて釣り場確保。
隣の人がコンスタントに大サバをかける中
一回だけ掛けた貴重なアタリを
抜き上げで空中分解(ノД`)
その後特にドラマもなく・・・
4時納竿。
2回目は早めのお盆休みをいただいたので
初日火曜の夕方からリベンジ。


忘れかけてた久々の青物らしいアタリ!
ドラグ出しながら上がって来たのは
ギリハマチサイズのスレ掛かり( ゚∀゚)
慎重に弱らせてから~と思った矢先に
針ハズレでサヨオナラ(;´д`)
その後大サバの回遊なく
強風と眠さに負けて21時納竿。
そして3回目は1日開けた木曜日。
今回はケンサキメインで18時着。

ちょうど隣で58cmのハマチが上がったとこらしい( ̄▽ ̄;)
暗くなるまでジグ投げるも
何事もなく・・・。
見切りつけてケンサキエギング開始。

どんなやり方だっけ?と思い出しつつシャクってたら

この後ポロポロと2匹追加した後は沈黙。
周りが釣れてもアタリを取ることが出来ず
眠さに負けて

嗚呼
欲求不満(笑)
土曜に舞鶴でイカメタル予定なので
このストレスを発散できれば
いいんだけどなぁ(;´д`)