鰹のたたき

日曜日の買い出しの折りに、気になっていた魚屋さんに寄って鰹の皮付きのサクをゲット❗

さすが鹿児島。
新鮮でキレイ。

塩とニンニクを擦り込んで、しばらく寝かせて水気を出してから金串を3本刺してガスコンロを使って遠火の中火で回しながら焼く。

本格的な炭火焼きには香りもほど遠いけれど焼き加減は良い感じ✌️

氷水で少し締めて水気を拭いて大きめにカット。
途中で一切れづつに薬味を挟む隠し包丁を入れておく。

鰹のたたきは厚くてボリュームがあるのが我が家の定番。

薬味はニンニクだけで塩をミルサーで引いてパラパラかけて食べる。

鰹のたたき用のタレもあるけれどニンニクと塩が美味しいかな?

オニオンスライスは忘れたけれど。
シンプルで鰹の味が濃いので好き🎵




タコとキュウリの酢味噌和え

知り合いから茹でダコを頂いていたので足を使う。

釣りに行って取れたタコ。
沢山の釣果だったらしく茹でたてを頂いた。

タコは始末が面倒なので本当にご苦労様&歯応えがあって美味しかった。


小松菜とトマトとの卵とじ

炒めた小松菜と後入れのトマトに麺つゆを少し入れて玉子でとじる。

トマトの酸味が効いて美味しいので好き。
箸休めになる。


茄子とゴーヤの炒め煮

ゴーヤを薄く切りすぎて存在感がイマイチだったけど。

酒と味醂と醤油とすりゴマをタップリで少し甘めに。

まだゴーヤが店頭に並ぶので助かる。ゴーヤ大好き。


湯葉

玉子焼き器で、濃い目の豆乳と多目のにがりで作ったら厚く仕上がった。

何故か歯応えがありすぎ!
昆布出汁の醤油に味醂一滴とワサビで食べる。

やっぱり普通の鍋で引き上げ湯葉にした方が美味しいみたい。


鱈と白菜と生姜の煮物

薄甘辛いタレを煮立てて鱈と白菜を少し煮ただけ。

鍋物用の小さめの鱈が4切れで150円。得した気分。


味噌汁

玉ねぎ、人参、大根、キャベツと昨日は野菜は少な目。
キャベツが多過ぎたので。



鰹のたたきがメインだったので小鉢系は少な目。

でも、鰹に脂が乗っていたので結構お腹いっぱいになったかな。







昨日の夕陽は空気が澄んで雲がなかったので平凡と言うか穏やかと言うか面白味には欠けたけれど綺麗だった。

太陽が西に傾いていくと南の方角に木星が明るく輝き始める瞬間が好き。

星や星座の移ろいを感じると生きていて良かったなと思うことがしばしば。


ところで。
先日から頚の骨折(第二頸椎上関節窩骨折と言うらしい)の固定が不十分との事で頚の保護のためにカラーから装具に変更されたら首が動かないし上下が見えなくて一苦労。

包丁を持つのは何とかだけど、細かな作業が大変😖💦