計算ミスがグンと減った! | 一人っ子な娘が歩むおうち英語(高1)

一人っ子な娘が歩むおうち英語(高1)

2021年中学受験終了組。得意の英語を活かして将来の夢を見つけられたら嬉しいです。

おはようございます爆笑
娘っ子うーちゃん、小学3年生。

今週は、うーちゃんも母もやたらと
忙しいですアセアセ
そんな中でも放課後の遊ぶ時間は確保!
が最優先のうーちゃん。
週3日は必ずお友達と約束しているので
忙しいスケジュールには文句は言わず
とにかくお友達と遊ぶために頑張ってます。
そう言えば、入学したばかりの頃、
帰宅してすぐ宿題をしてから、習い事に
出発するまで15分しか無いのに同じ
マンションのお友達と遊びに行ってたな…
この遊びの時間、受験のお勉強が忙しく
なっても確保出来るようスケジューリング
頑張りたいですキラキラ

さてさて、2月、入塾したくらいから
計算のケアレスミスが気になり、ずっと
取り組んできたこと。
最近、ようやく、ミスが減ったと実感
出来るようになってきました…

計算ミス、テスト直しで注意していたのは、

解き直さないこと!

間違えた箇所を必ず再度見せ、
「どこをどうして間違えたのか?」
をとにかく考えさせました。

それを何度も繰り返していると
いくつかパターンが見えてきます。

答えを写し間違えた《計算欄が密集し過ぎ》

数字が汚くて見間違えた《0と6》

過程での引き算、足し算ミス

そして、簡単な引き算ミスも同じパターン
での間違えが多発していることにも
気づいてきます。

並行して、週に3から5枚の百ます計算も
取り入れ、簡単なミスが減るように
しました。

数ヶ月かかりましたが、計算ミスは
格段に減りましたラブ
あとは、計算スピードを上げる!が
次の命題ですキラキラ

ちなみに、このやり方を通して、
計算欄の筆算が格段に綺麗になりました。

最初の方は、⑶をどこに計算したのか
分からないくらい無秩序な計算欄でしたが、
最近では、⑴から順番に…そして筆算と筆算
の間は分かりやすいよう空間を作る!

そんな当たり前で低次元なことですが、
ようやく…です(笑)

少しずつですが、着実に…
頑張りたいですルンルン