​夏休みも終わり!


休みがあと少ししかないということで

そろそろ用意しなきゃ……と

ドキドキしてますニヤリ

今日、持ち物確認しなきゃ気づき


うちは休みの最後の日に漢検があるため

娘は受験勉強で

勉強自体を休む日はあまりなく……


それに付き合う私も

その時は監修になってますアセアセ


一人でやると、

休み中ダラダラしたりグズグズしたり

私の心がめちゃくちゃ苛立つので……

しかも

丸つけをし、

何ができて出来てないか

チェックせねばならず。


もちろん、本人が出来ればいいんですけど、

自分もそうだったように

合ってると思い込んで丸したり

甘くなるので、

あとは要点をチェックしておきたいため

今のところはまだ二人三脚です。


また、今年はとにかく休みの宿題が多くて


1週目:合唱団練習とコンクール

(大型プールと祭り練習 友人宅でプール)

2週目:休み帳全仕上げと新聞

(学童始 祭り練習と野外プール)

3週目:漢検開始とポスター

(学童と寺子屋 実家BBQ)

4週目:お盆 漢検仕上げお追い込み

(義実家×2 県外お出かけ祭×2 花火大会 家遊びと花火 浴衣デート)


大まかな予定でしたが、

人が家に来たり行ったりと、

その手土産を買いに行ったりなど省いてるので、

もっと色々あったと思います爆笑


充実した休みになったのは

娘のおかげ。


私はあまりいい小学生時代を送っていないので、

何事も楽しんで全力でやる娘が

大好きで尊敬してます。

それに

これはごめんなさいなんですが

私は 生き直しさせてもらってるんです……。


勉強もやり方がわからなかったし

誰かに教えてもらいたかった。

色々やってみたかったけど自信がなく

周りと比べて目立つのが怖くて

人よりできないようにやっていた。


そんなつまらない人生を

娘はやり直しさせてくれていて、

勝手に便乗させてもらってるのは

申し訳ないけど……

一緒に切磋琢磨

楽しいんです。

きっと周りとしては

親が手を下したなと

わかるんじゃないかとは思います。


でも、私がそうだったように、

例えば剣道だって、やり方を教えてもらわなきゃ分からないし

みんなゼロから教えてもらいますよね?

ただやればいいってもんじゃないと思うんです。


ものにはルールがあって

それを正しく理解した上で

そのルールに沿ってやり、

そこに自分の色や味をつけていく。

そういう所の楽しみを教えてあげたい。


もしかしたら、

そんなの自分で何も出来なくなるじゃないって

言う考えもあるとは思います。


私はそれは、やり方がわからず有耶無耶にやって

毎年有耶無耶にやって、

意味あんのかな?と感じてました。


実際、私が全て手を下すわけじゃないんですよ。

やり方を楽しみながら教える。

最初は誘導もあるでしょうし、

こんなやり方もあるんだよ!って

楽しく教えるのがいいのかなと思ってやっています。


ポスターと新聞作り

新聞コンクールでは休み中忙しいのは目に見えていたので

7月から動き出しました。

去年の自由研究は5月から動いて観察してたので、

必要な事だと思います。

例えば野菜など植物の観察だったら

種まきから始めるとなると

春の終わりから始めなきゃならないですよね?

春休み開けたら、夏休みに何をするか既に子供と

相談しておかなくてはならないと思っています。


さて、7月から始めた新聞コンクールですが、

既に取材を6月に終えていました。

それを題材としようとなったのが7月。

行った場所へ取材しに行ったり

予め文献を図書館に予約しておき 夜見に行ったり、

図書館で閲覧出来る 地域の新聞を遡って調べたり、

ある程度調べたものをまとめ、

それを自主勉強として提出したり。

写真は現像しておいたりしました。


夏休みに入り、

今度はタイトルと見出しについて

決めていくのですが

これがまた大変で、

図書館の雑誌コーナーで

色んな見出しをみて参考にしました。

また、初めて四コマ漫画を書いてみようということで

割り振りをコマ送りして書いてもらったり

またこれが大変で。

何について書くのか、

どんなキャラクターを書くのか、

言葉の文章もかんがえる。

10分やそこらじゃ出来なかった昇天爆笑

午前中かかったかなと思いますw


ひとつ、文献を載せるにあたり

著作権が発生したので

それをどう載せるのか

私自身も3日くらいかかったかなと思います。


今度は原稿に書き起こして行くのですが、

下書きして清書するのがまーた大変で、

本人が疲れちゃうんですよね魂が抜ける

これは3日に分けてやらないと

荒れたかな。

タイトルのレタリングも

というかレタリングやったことないのよね、この子。

頑張って教えながら下書きは少し手を加えてやり、

色を塗ったり消しゴムで消したり……。

とにかく新聞作りは長丁場でした。

私なんて清書は楽しすぎて一日で終わらせちゃう人ですが

私は私、娘は娘なので

塾の宿題もあれば漢検もあるし、、

あんまり強要せず

促して少しづつやらせるが

うちは吉でした気づき


ポスターは一日で仕上がりましたが、

どんなものを書くか、

その構想を練るのに10日かかりました笑

何を書いていいかわからんのですよ。

娘が書くものだから好きにやればいいけど

美術も教えてもらわなきゃわかんないこと沢山あるのよ。

うちの子は緑と星が好きなので、

グリーンいっぱいのエコなポスターを書くか、

星空を書くか、

どちらかの書き方を私も予め学んで起きたくて

そこだけ絞りました。

星空の書き方がYouTubeであったんですが、

すごく楽しそうで。

聞いたら、スパッタリングやドリッピングを習ったというじゃありませんか!

これはでかした。

このふたつの技法を活かして書く

という目標を持って

色んなYouTubeを参考にして

星空を描きました。

一日かかったけれど

1日ならまだいい方だよな!と

新聞コンクールと対比して思います爆笑


まず、ハケと筆を追加すべく朝一で買い物をして、

ルールにあった水性絵の具のみの使用だったので

いくつか絵の具を足しにいきました。

そこからレタリング。

あ、そうそう、なんの文章を書くかは

決めるのに三日ほど要しました。

たくさんの字を書くと大変なこと、

人の目に留まり、入ってくる文を見出すのに

時間がちょっとかかったわけですね。


レタリング……これがさ、、薄くするために消したら

青の絵の具でなんも見えなくなり、

午前中のレタリングの時間が無駄になりました笑

これはもう、濃く書くしかないということを学んだよ悲しい真顔


結局、

一つ目の工程の後に1度乾かし、

2回目の工程の後また乾かし、

スパッタリングとドリッピングのあとにまた乾かし、

レタリングは……今回感性のみで挑みました笑

間違えてはならない本書きで笑

しかも薄くなってしまうし混ざるので

水を加えない黄色の絵の具で直に爆笑

16字もあって大変だった無気力驚き


結局終わったのは……

夕方の18時。

唯一の救いは、娘が楽しかったこと。

それだけでもやった甲斐あったわ……。

乾かしてる途中、使わなくなった絵の具で

楽しそうに他のお絵描きもしてたしさ、

来年もポスターやろうと思ったよ昇天

1日もかかったって、その時は思ったけど、

一日で終わるなら楽勝だよ……昇天


そんな夏休みももう終わる。

最後に漢検があるなんて

なんかドラマチック〜w

娘的には嫌だろうけど、

ダラダラせずに済んで良かったと思うよ!


前半はほぼやってなくてやばかったけどさ、、


自発的に自主性を持ってやってくれるのが

本当は1番なんだろうけどグッ

そんなやる気スイッチは

人前であるのよね、娘ってば。

外に行ってるといい子で一生懸命やるもんだから

家では内弁慶になるダッシュ

まあ頑張ってるからいいか!



おすすめ カヌレのお店

カヌレティエ クロリさん

https://coloris.store/

写真は 群馬の前橋店ですキラキラ

見た目と、アイデアと味、全部満点笑い

近くにあったら通いたいくらいキラキラ

写真のスポイトは

大人のラムという商品で

ラム酒がハートのスポイトに入っており、

切って垂らして食べても良いし

中に注入してもよい。


黒蜜きなこは、黒蜜がスポイトに。

caramelも。


1番のおすすめがスイカで、

夏限定でした。

まじで美味しい見た目も可愛すぎ!

ああ、、なんで販売期間終わってるの大泣き

また販売して欲しい!





今回の手土産で美味しくて可愛くて喜ばれたもの