年の瀬になるとブログを更新したくなるぴ工房です。
Twitterでは色々とご報告しましたが、
まず家が変わりました!
夢のマイホーム!そして夢のマイルーム!!
そして荷物入らなくてまだごちゃごちゃ!!!
工房も勿論移動させたので、まだ落ち着きません。
前のやつ処分しなきゃなぁ。。
色々まとめてとりあえず整理しましたのでやっとコレからスタートです^ ^
とりあえず手始めに、お借りしているベースプリの解析を始めたんですが、、、
割と手に入らないパーツが多かったです。。。
おまけに小さいタイプのオペアンプもあり難易度が高そうです。。
まだ時間が掛かるかなぁ。。というか完成できるのかw
あとはコレ
cliffhanger のV1です。
V2は持っているのですが、やはりV1も欲しいと思っていてチャンスがあったので飛びついてしまいました笑
今回初めてreverbを利用しましたが、送料だけネックですね^^;
関税関係もお金追加でかかると思ってましたが大丈夫でした^ ^
解析したい2台を尻目にそのあと更に欲しいものが、、
これも購入。。。
貯金が底をつきました笑
BJFe silver lawn
直訳すると銀の芝??
なるほど、わからん笑
歳を召した柴犬を銀柴さんなんて言いますのでそんなイメージのペダルになりそうですね←
完全に暴走気味ですが、コレを逃したら次はいつになるかもわからないので思い切って購入しました。
シリアルも10番台のレアな筐体ですね。
因みにcliffhanger V1も初期のものでシリアルは一桁でした。
できれば家宝にしたいところなんですが、、、
多分解析が終わって納得のいく物が出来たら手放してしまう予定です。。。予定ね、予定
ウチの工房も決して資産が潤沢ではないので、、笑
売り買いして次に繋げていきます!
個々のエフェクターについてはまた続きのブログでアップしていきますね^ ^
最近はTKもBJFeのペダルを使用しただの言われてるので注目されてますね^ ^
よろしくお願いします^ ^
ぴ工房でした⭐︎




