自分達で創った楽しい時間 | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

昼間のブログで高校サッカー選手権について

ふれさせていただいたのですが


今年は54人の高校サッカープレイヤーが

J内定を獲得したそうで。

加入内定選手54人の内訳はJクラブユースと

高体連所属の選手共に27人ずつだとか!


【高体連】
▽青森山田
DF藤原優大(→浦和レッズ)
DFタビナス・ポール・ビスマルク
 (→いわてグルージャ盛岡)

▽尚志
FW阿部要門(→モンテディオ山形)

▽前橋育英
MF櫻井辰徳(→ヴィッセル神戸)

▽昌平
MF須藤直輝(→鹿島アントラーズ)
MF小川優介(→鹿島アントラーズ)
MF柴圭汰(→福島ユナイテッドFC)
FW小見洋太(→アルビレックス新潟)

▽流通経済大柏
GK松原颯汰(→ジェフユナイテッド市原・千葉)

▽修徳
MF大森博(→徳島ヴォルティス)
FWブワニカ啓太(→ジェフユナイテッド市原・千葉)

▽東海大高輪台
FW横山歩夢(→松本山雅FC)

桐光学園
DF奈良坂巧(→町田ゼルビア)

静岡学園
DF田邉秀斗(→川崎フロンターレ)

▽藤枝東
GK西川幸之介(→大分トリニータ)
DF稲葉楽(→ツエーゲン金沢)

▽京都橘
FW西野太陽(→徳島ヴォルティス)

▽履正社
MF平岡大陽(→湘南ベルマーレ)

▽興國
GK田川知樹(→横浜F・マリノス)
DF平井駿助(→横浜F・マリノス)
MF南拓都(→横浜F・マリノス)
FW樺山諒乃介(→横浜F・マリノス)
FW杉浦力斗(→ツエーゲン金沢)

▽香里ヌヴェール学院
MF中田湧大(→ザスパクサツ群馬)

▽神戸弘陵
MF松井治輝(→今治FC)

▽今治東中等教育学校
FW高瀬太聖(→今治FC)

▽国見
FW中島大嘉(→北海道コンサドーレ札幌)

▽大分
FW堤聖司(→福島ユナイテッドFC)

【Jクラブユース】
▽鹿島アントラーズユース
MF舩橋佑(→鹿島アントラーズ)

▽水戸ホーリーホックユース
DF田辺陽太(→水戸ホーリーホック)

栃木SC U-18
FW小堀空(→栃木SC)

▽浦和レッズユース
DF福島竜弥(→浦和レッズ)
DF山田奈央(→水戸ホーリーホック)

大宮アルディージャU18
MF柴山昌也(→大宮アルディージャ)
FW大澤朋也(→大宮アルディージャ)

▽FC東京U-18
DF大森理生(→FC東京)

▽東京ヴェルディユース
DF佐古真礼(→東京ヴェルディ)

▽横浜F・マリノスユース
GK寺門陸(→横浜F・マリノス)
MF植田啓太(→横浜F・マリノス)
FW津久井匠海(→横浜F・マリノス)

▽湘南ベルマーレU-18
MF田中聡(→湘南ベルマーレ)

▽松本山雅FC U-18
GK神田渉馬(→松本山雅FC)
MF稲福卓(→松本山雅FC)

▽清水エスパルスユース
MF成岡輝瑠(→清水エスパルス)

▽ジュビロ磐田U-18
DF鈴木海音(→ジュビロ磐田)

▽JFAアカデミー福島U-18
MF三戸舜介(→アルビレックス新潟)

▽京都サンガF.C.U-18
MF中野桂太(→京都サンガF.C.)

▽セレッソ大阪U-18
FW新保海鈴(→レノファ山口)

▽徳島ヴォルティスユース
GK後東尚輝(→徳島ヴォルティス)

▽アビスパ福岡U-18
DF森山公弥(→アビスパ福岡)

▽サガン鳥栖U-18
FW兒玉澪王斗(→サガン鳥栖)
FW相良竜之介(→サガン鳥栖)

▽V・ファーレン長崎U-18
MF五月田星矢(→V・ファーレン長崎)

▽大分トリニータU-18
MF弓場将輝(→大分トリニータ)


このなかから何人が日本代表に?
このなかから何人が海外移籍まで?
このなかから何人がセカンドキャリアまで?




皆さんのなかで〔成功〕とは?

そして高体連出身とクラブユース出身で

いやその前の中体連出身とジュニアユース出身で

データを集めても面白いかもしれませんね。



僕個人としてはJ内定というよりも

何歳になってもカテゴリー関係なく

ボールを教え子達が蹴り続けてくれ

昔からの仲間とも新しい仲間とも

つながり続けてくれることが1番嬉しいですが♪





さて。

いつかはこの子達も?(  ̄▽ ̄)♪


今日もたくさんの笑顔が溢れた

12/8(火)キラリキッズスクール
[火曜U-6クラス]

兄ゆうり(2年)とママにも混ざってもらい

【天使と悪魔ゲーム】

〔悪魔〕ボールでコーンを倒す
〔天使〕手でコーンを立たせる

ただ倒すだけではボールが遠くに…


(笑)



まぁお約束だね(  ̄▽ ̄)



[火曜U-9クラス]



ま、まぁ間違ってはない( ̄▽ ̄;)笑


↑【準備】休憩中のさりげない光景



↑チーム分けのさりげない光景

なんでも素晴らしい経験だね(*^^*)


作戦タイムでは〔OKライン〕を決めてます♪

みんながチャレンジできるのには

たしかな理由がある!

みんなが〔楽しい〕のにもたしかな理由がある!



今日はたっぷりゲーム♪

最後の〔2分1点勝ち残りゲーム〕の様子を。

そうご(2年)ダイレクトで狙ってくるから凄い!

なおくん(1年)お見事(ノ゚∀゚)ノ


いちと(3年)素晴らしいね!

リーダーシップも成長してくれてます♪


ふうか(1年)前プレが効いてたね♪


たける(2年)泥臭いゴール(  ̄▽ ̄)

でも攻守にチャレンジ素晴らしかった!




いちと(3年)苦手な右足でもこのシュート!

お見事(ノ゚∀゚)ノ


たける(2年)またも泥臭いゴール(  ̄▽ ̄)


最後のゲームで引き分け

急遽あと1試合でき喜ぶ緑ゼッケンチーム(*^^*)


最後はなおくん(1年)

みんな楽しかったようで何より(*^^*)


お片付け&ビブス裏返しを先にチェックするお兄さん達

[火曜U-12クラス]
今月お馴染みの数位的不利を楽しむゲーム。

2週目。さぁどうなるかな?(  ̄▽ ̄)


2回のパーフェクト!!

これはお見事(ノ゚∀゚)ノ

テンションもOKライン♪

《楽しい時間は自分達で創る》

こんな時は当然たっぷりゲーム楽しもう♪
















楽しい時こそ素晴らしいチャレンジができる。

素晴らしいチャレンジが観ている者すべてを

魅了するプレーができる\(^^)/

今日楽しかったのも

今日素晴らしいプレーができたのも

みんな自分達のおかげなんだよ?(*^^*)

さぁ来週も考えながら楽しみながら♪