人にやさしく | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

昨夜はまた忘れられない日になりました。

昨日のブログでもふれさせていただきましたが

トップチーム昇格した際の斗我のコメントを

解説の元フットサル日本代表北原さんからも

お褒めいただけたのが本当に嬉しかった(T_T)



現在(いま)も変わらず子供達に伝え続けてること。

これでまた自分もさらにぶれずにこれからも

キラリキッズ達に伝え続けていける。

斗我ありがとう。





さぁいよいよ次節だね。

またひとつを叶えるか!?
対戦して成長を魅せつけて初めて恩返し!!

10月31日(土)フウガドールすみだvsバサジィ大分


また今週も考えながら楽しみながら\(^^)/




さて。

どんなカテゴリーであっても

考えながら楽しみながら(*^^*)

10/25(日)第76回親子スクール

始まる前からみんな元気いっぱい\(^^)/

楽しそうに大好きなお父さんお母さんと

ピッチではしゃいでいました♪

素敵な光景ですね~♪



なんだか親子スクール久しぶりの快晴( ̄▽ ̄;)



今回も8組の仲良し親子と

3人の優秀なアシスタント(キラリキッズ)に

参加していただけました\(*^^*)/


今回の子供達のテーマは『チャレンジ』

そして大人達のテーマは『導く』

そう♪親子スクールは共育教育)の場!



ちょっとしたトレーニングひとつでも

親子の〔言葉のキャッチボール〕

コミュニケーションひとつで楽しさ倍増♪



また風向きや太陽の角度などちょっとした気配り

ささやかなことも考えながら楽しみながら!!


今回も最年少2歳頑張りました\(*^^*)/

現在(いま)できることを全力で!



さらにパーソナルエリアで親近感高め

コミュニケーション楽しんでいただきます。


できたorできない

いつの時代も子供達が本当に欲しいのは

親子の一体感


普段からこんなパーソナルエリア内の距離感で

子供達と接してますか?(  ̄▽ ̄)



大人がお手本になろうとする必要なんかなく

いっしょに考えながら楽しみながら

切磋琢磨する時間のほうが何倍も大切!

…子供には自分以上に成長して欲しいですよね?




あきないように
あきらめないように

楽しいから続ける。

続けるから成長できる。




ここからはアシスタントにお手伝いいただき

【ドリブルじゃんけん突破ゲーム】

まずは親子で手をつなぎチャレンジ!

ちゃんとお話聞いてルール覚えられたかな?

ラスボス…勝負弱さ(苦笑)



さぁ慣れてきたら日進月歩!

ルール理解して自分達だけでもできるかな?

ここからは別ルール追加でパパママも参戦!


勝負弱さ( ̄▽ ̄;)苦笑



あ…アシスタントが失礼しましたm(_ _)m笑





ここでリフレッシュゲーム♪

集中力を持続させるためにも大切な時間。


子供達だって大人達に勝てるんです(  ̄▽ ̄)

この子供達のどや顔の様子…最高ですね!


アシスタント〔キラリキッズ〕カメラ大好き(笑)


さらに雨なら雨を雪なら雪を強風なら強風を

楽しまなきゃもったいない\(^^)/


後々『⚫⚫のせいで』『⚫⚫だったなら』

そんな他に原因や言い訳をしない人間になるよう

やはり考えながら楽しみながら(*^^*)


やはりできたorできない

どのようにチャレンジするか?\(^^)/


アシスタント良い仕事してます(笑)



ん?


姉の応援(  ̄▽ ̄)

コーチが隣に座ろうとしたら断られました(笑)

「No!」と言える日本人( ̄ー ̄)




みんな素晴らしい集中力だね\(^^)/

【記憶】と【想像】

家でも今頃〔言葉のキャッチボール〕から

楽しんでくれてるかな?(*^^*)



アシスタントありがとう(*^^*)



最後は親子スクール恒例の親子対決!!


アシスタントは子供チームに!

年長さん達はみんな巧かったな~( ̄▽ ̄;)

ママ…( ̄▽ ̄;)苦笑


子供達の体力はまさに無尽蔵。。。

しかし
まずは大人の厳しさ(  ̄▽ ̄)


手加減が真の優しさとは限りません。


楽しい時間はあっという間。


お見事(ノ゚∀゚)ノ


親子スクール終了後の
 
「もっと蹴りたい」
「まだ帰りたくない」

あれが答えです(*^^*)


また来月もお待ちしてます♪




そう…手加減が真の優しさとは限りません。


最近本当に暗い話題ばかりなので

ポジティブになれる曲を無理矢理ですが

ブログタイトルにしてきました。


僕ら世代はブルーハーツから

本当に勇気をもらいました。

良い歌は世代を超えてきます。


そしてこんな方も(  ̄▽ ̄)


いつか教え子がくじけそうになったら

こんなポジティブになれる曲聞きながら

キラリで楽しかった日々を思いだして

また頑張ってくれるといいな(*^^*)