大きな被害がないことを祈ります。

と、いうわけで
今日4/18(土)キラリスポーツパークは臨時休業
本日予定されていた
[子個サルフェスタ]
[土曜個サル]
中止とさせていただきました。
皆様のご理解宜しくお願いします。
スタッフもゆっくりさせていただきますm(_ _)m
先日のブログなどでも飲食店のテイクアウト
ちょいちょいご紹介させていただいていますが
こんな日はこんな食事はいかがですか?
茨城県古河市のkogaeats
まさに営業努力ですよね(T^T)
テイクアウトを始めた個人経営店のためにも
そして美味しい食事でストレス発散&免疫力UP♪
いつになるかわからない国や地域からの
補償に期待していても仕方ないし
もちろん批判だけしていても意味がない。
お互いに手と手を取り合いながら
現在(いま)やれることを全力で!!
さて。
午前中はフットサル女子達の笑顔が溢れましたが
改めて身体を動かすことでストレス発散
先がみえない自粛疲れ対策に笑うことは
最適だなと実感しています。
不安なのはみんないっしょ。
やはり情報の共有もコミュニケーションのひとつ
対話って大切ですよね…。
午後はキラリキッズスクールにて
子供達も負けずにはしゃいてくれました\(^^)/
[金曜U-9クラス]
この日の【1バウンド】ウォーミングアップ♪
いちと(3年)の想像力と創造力\(゜ロ゜;)/
そしてみんなも素晴らしいチャレンジ精神!!
つづいてコミュニケーションアップも
今回は【1バウンド】にこだわってもらいました♪
[伝える]大切さ。
これもまたコミュニケーション(*^.^*)
味方とパスでつながるためにも
まずは[言語化]言葉でつながることから。
みんな工夫がまた素晴らしい♪
誰かにこうしてまた[感化]されていく(*^.^*)

恒例!?金曜U-9クラスvs金曜U-12クラス
作戦タイムの段階でもう勝負あり。
今週は各曜日でハンディマッチとはいえ
U-9クラスが自分達でしっかり作戦を考え
快勝していました\(^^)/
こんな時間はタカラモノだよね♪
[金曜U-12クラス]
ブログを観ている子も多数なようで…
どうやら木曜U-12クラスには負けたくない!?(笑)

※本日4/18土曜個サルは中止となります
◆おまけ◆
しかし雨ですね…。
こんな時はゆっくり過去ブログでもm(_ _)m
今日[4月18日]の過去4年間と
今週を振り返ってみました♪
2016年4月18日のブログでは「元教え子」が
体育館にて開催していたスクールに参加してくれ
喜ぶ様子を掲載していました。
こんなんだったのにな…
あれから4年が経過し…
2017年4月18日のブログでは
火曜MIXスクールにて「キャッチorキャッツ」
なんてコミュニケーションアップをしてましたが
今週の火曜MIXスクールでも変わらず
変わった楽しい練習で笑顔が溢れましたね★
おかげさまで看板娘スクスク育っております(*^.^*)
そして
2019年4月18日のブログでは突然の雨で
施設内トレーニングになりながらも[はしゃぐ]
やはり子供達の笑顔は最高ですよね\(T^T)/
やはり距離感は凄く大切!
人と人との心の距離感まで離されてはいけない。
感染してしまった被害者が謝るおかしな現状
くだらない風評被害ばかりの悲しい現状
早く人々が心身手と手を取り合っていける
世の中に早く戻れますように。。。
うん。
きっと大丈夫(*^.^*)
我々は負けない。
だいじょうぶだぁ〜















