楽しくチャレンジさせる | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

今夜は残念ながら日曜個サルは中止に。

たまに早く帰れる日は


埼玉県春日部市「ぶらうん」

ここの濃厚鶏白湯は自分にしては珍しく

ライスや餃子などサイドメニューは注文しません。

それは

とにかく自家製麺がうまい\(^^)/

他のモノで満腹になるくらいなら


替え玉を頼む(  ̄▽ ̄)

2杯目はテーブルにある魚粉で味を変えても♪

 …え?

また暴食しやがって、、、そう思ってますね?(苦笑)



ちなみにこのブログでおそらく1番登場している

茨城県古河市ラーメン味人


http://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12214811977.html

 

今日のお昼にキラリフットサル女子が訪問したら


偶然にもキラリファミリーと遭遇!


さらにしれっとお会計まで(゜ロ゜;)カッコイイゼH田氏!


まさに《人もパスもつながる》


代わりに謝辞。ありがとうございましたm(_ _)m





さて。


昼間のブログでもマッチメイクの様子掲載しましたが


マッチメイク終了後のさりげない光景。

同級生の愛息子が埼玉県のクラブチームに。

そこでコーチが見せた技をやりたくてやりたくて

※同級生
「日曜キラリ行くから優くんに教わってきな」

いやおかしいから(苦笑)

でもぜひ親御様もお子様も気をつけてほしいのは
「コーチが巧い」とか不必要です。

別に僕が下手だからひがみで言ってるのではなく

主役は子供達です。

あえて必要なことは?と、言ったら
どうしたら楽しくチャレンジさせられるか?

まさかのサッカー未経験者の愛娘達は

全くサッカーにもフットサルをするお父さんにも

興味はないのですが約1分でこの熱中っぷり♪

ちなみに2人ともこの数分後には完璧に…

そしてキラリキッズ達のように応用技を考え始め

早く家に帰って新しい技練習したいと

意気込んで帰っていかれました(  ̄▽ ̄)

きっと次にキラリに遊びに来てくれる時には

たくさん披露してくれるだろうな♪

…お父さん達の応援はせずに。。。苦笑
 


そしてキラリキッズ達は


6/2(日)U-12子個サル。


あまりにスーパープレーばかりだったので

改めて明日またブログに掲載させていただきますが

は!?
MVPりょう写真取り忘れた(T^T)

しかも

りょうかんたがブラインド(゜ロ゜;)コラ〜



せっかくなので本日最後のVゴールだけ

先駆けて(  ̄▽ ̄)

いや〜人数少なくても素晴らしい工夫に

素晴らしいチャレンジ&コミュニケーション

さすがでした。。


明日のブログもお楽しみに\(^^)/





◆おまけ◆  

本日フットサル栃木県一部開幕。

残念ながら開幕前は惜敗。でもまだまだこれから。


今季も皆様の熱いご声援宜しくお願いしますm(_ _)m