我慢できない? | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

今日は昼間のブログで
(↑Facebook限定ハイライト)

【千日祭】4/14(日曜)U-12子個サル

ハイライト動画を掲載させていただきましたが

「巧さ」とかだけではなく本当は1番皆さんに

伝えたいのは子供達の考動(×行動)



《技術力の前に人間力》



(↑4/23火曜U-9クラス開始前の光景)

『常に最悪の状況を想定した最高の準備』

将来サッカー選手として、社会人として

必ず必要になる習慣性です。

まずは自分達で考え『最高の準備』目指して

日進月歩するのみです(°∀°)


ちなみに火曜U-12クラスは

スクール開始前から素晴らしいコミュニケーション

来月の予習を含めウォーミングアップは

【チーム対抗ボール当て鬼ごっこ】
《楽しい時間は自分達で創る》

みんなしっかり理解してます。

今日もたっぷりゲームも楽しめました\(^^)/


気がつけばもうすぐゴールデンウィーク(゜ロ゜;)


今年はどんな考動が観られるかな?


冬休みに負けないくらい

最高の時間にしようね(*^.^*)

 


さて。

夜は大人の時間★

4/23火曜MIXスクールの様子です\(^^)/

まずはウォーミングアップ。

ちょっと変わった【手足口じゃんけん鬼ごっこ】

このフラフープに後々深い意味が…(苦笑)



さらにコミュニケーションアップでも

ちょっと変わったじゃんけんに挑戦!


ボールを落とさずにトラップしキャッチしながら

手は手に、足は足に、口は口に勝ちます。

お見事\(^^)/

どや顔で堂々と間違えてるね(  ̄▽ ̄)笑


さらにコミュニケーションがとれてきたところで

【王様ボール当てゲーム】

そういえば

昨日4/22(月)のU-15中学生スクールでも(*^.^*)

シンプルながら盛り上がり奥も深い!



「楽しい」何より大切。



さぁいよいよメイン練習。

【2対2シャダ〜ンゲーム】
・2人1組ツータッチ以内でパスまわし
・DF役2名はシャダ〜ン(パスカット)を狙いますが
    四角形内に侵入してしまうと攻撃側2人はフリータッチに!
    シャダ〜ンorミニゴールどちらかゴールにシュートで勝敗

オ〜レ〜\(^^)/

慣れないとどうやってシャダ〜ン(パスコースの遮断)

つまりパスカットができるかわかりませんよね。



かなり【駆け引き】重要ですね。


最年長シャダ〜ン\(^^)/

タイミングと角度のアドバイス後はご覧の通り♪


我慢できない男(苦笑)


弱いパスは即シャダ〜ン!!


あっさり(笑)

はい。楽しめればOK(°∀°)b




最後はたっぷりゲーム★
コミュニケーションアップ。

またまたじゃんけんを取り入れています。


これまたなかなか難しい(^o^;)

今週キラリキッズ達も苦戦しています。






今夜も皆様お疲れさまでしたm(_ _)m


明日もお待ちしてます♪