ちっぴのブログ☆CHIPILOG -24ページ目

ちっぴのブログ☆CHIPILOG

美しい大人を目指す私の日々

私が通っている刺しゅう教室、atelier Jeu de Fils のクリスマス会を兼ねた生徒たちの作品展を観に行ってきた。


いきなり余談であるが、私は常日頃「刺しゅう教室」と呼んでいたが、本来「アトリエ」と呼ぶべきだった。確かに教室は「アトリエ」という風情。ただ、偏屈な私は「アトリエ」と呼ぶのが、どうも気恥ずかしかったのである汗





さて、展示といえば、それはそれは温かみのある素敵な世界糸


時間をかけて作ったランチマットやクッションカバーに囲まれて、日々の生活をゆったり丁寧に過ごしたら、どんなに素晴らしいんでしょうキラキラあ~、今の私のギスギスぐうたら生活からは程遠い…汗


生徒さんのなかには、有閑マダムのような方もいるのかもしれないが、私がアトリエでご一緒したことがある方は、小さいお子さんがいて働いているママさんやOLさんも多く、みんな時間に限りがあるなかで、よくやるもんだ~と感心した。




ちっぴのブログ☆CHIPILOG-20091210183704.jpg

この本物の木のツリーには、生徒全員が一人一個(二個以上作った人もいるらしい)作ったオーナメントが飾られているの。


皆さん、とってもかわいいのを作っていて、ヤラレタと思った。ほぇ~こんなアイディアがったのねぇ、と。







ちっぴのブログ☆CHIPILOG-20091210183934.jpg
私が作ったのは、コレ。


はっきり言って、自分が作ったやつが一番冴えなかったガーン


とは言え、先生の手を煩わせ、自分としても相当に自分自身を追い込んで作った渾身の天使である。


刺しゅうをやったことがある人ならお分かりだろうが、刺しゅう糸一本で、布地一目に施すクロスステッチの過酷なこと叫び


時間をかけてゆっくりやればいいものを、オーナメント提出期限ギリギリに手をつけたのが大きな間違いだった。


提出期限の前日、夜7時からのレッスンへ行き、「オーナメント、今日中に完成させますビックリマーク」と息巻いて、刺しゅうを始めた私。門下生としては、どうしても期日までに提出したいところ。私がセンセイなら、「家で完成させてこいよ~あせる」と言いたくなるはずだが、センセイは温かい目で見守ってくれた。しかし、レッスン終了時間の9時半になっても、出来上がらない。


「今日は、私もまだやることがあるから、出来上がるまでやっていってもいいよニコニコ」と、先生は心が広い。


「では、ありがたく…」とお言葉に甘え、完成したのが夜11時時計


4時間、黙々と刺し続けて出来上がったつかれたしかも、最後に天使を丸く縫い付ける仕上げは、センセイにやっていただいて、どうにかツリーに間に合ったDASH!センセイ、ありがとうございます。


でも、正直、どうも納得いかないの…しょぼん





今年始めた刺しゅう活動ちくちく


一年の終わりに思うのは、最初に自分の頭でイメージしたものが決して出来上がらないということ。毎度、当初のイメージとはかけ離れたものが出来上がってしまうのは、ナゼはてなマーク皆さんは、どうなのかしらはてなマーク


来年は、イメージどおりのものが作れるようになりたいです。





美は末端からキラキラ


吸い込まれるように美しい先輩が、美の達人から聞いたというお言葉。


例えば、指先。キラッキラの爪の彼女が言うから、説得力がある。


私の爪と言えば、妙に年寄りじみていて、どこか体悪いんじゃないかってくらいガタガタと波打ち、ちょっと暇になると、はたまたイラっとした時に、カリカリと自虐的に自らサカムケを助長して、そりゃあ、悲しい指先…


だった。(過去形チョキ





先日、知人の結婚式があったが、どうも気合いが入らない。結婚式慣れしたというか、経費削減というか、洋服も新調しなかったし、美容室に髪のセットに行くのもやめた。


ならば、せめて爪だけはアップと、久しぶりにネイルサロンに行ってきた。クリスマスシーズンに合わせて、小悪魔レッドのジェルつけました~ネイル


そろそろ賞味期限切れになってきたけれど、電車で、会社で、食事中に、ついついうっとり見つめてしまう我が指先ラブラブ!


美は末端からひらめき電球すっかりその気になって、呪文のように繰返す。


そして、ネイルサロンのブログ に載った自分の爪の写真を何度も眺め、他の方のネイルもじっくり鑑賞しては、次回は何色でどんなデザインにしようかと、胸弾ませる。





美しい指先は、手に入れたベル


が、その代りに失ったのが、メイクに対する意欲であるガーン


以前は会社もバッチリメイクを貫いていたが、最近ではごくごく付き合い程度になってしまった。


先週末、我が家から徒歩5分のイタリアンレストランで妹とランチをし、その後、二人で駅ビルで買い物をした際は、姉妹二人揃ってノーメイク。高校生の頃、つけまつげをつけて、異様なギャルメイクをしていた妹は、いち早くメイクをやめ、路線を変えた。彼女の化粧顔は長らく見たことがない。

結局、目的の品が買えず、二つ先の駅のデパートまで行ってきたが、今思えば、年増の女が二人、ノーメイクで連れ添って歩いていた図は、そう美しいものでななかっただろうに汗




いかん、いかん。美は末端だけ、ではバランス悪かろうむっ


世の中、メイクしないほうが美しい人もいるけれど、私の場合、どう考えてもメイクしているほうが、まともな顔に見えるのだ。(相方も賛同していた。)





今日、オーダーしていた婚約指輪が出来上がり、光り輝くリングをいただいた嬉しいwこれは、相方の父上&母上からの贈り物なのドキドキありがとうございます、ありがとうございますクラッカー


ピカッピカのネイルに、キラッキラのリング指輪私の手ときたら、今までの人生で一番麗しく、ゴージャスになっちゃって、暇さえあればニヤリと眺めているラブゥ


なるほど、この手に釣り合うくらい、メイクもしなくちゃダメってことね口紅


あんまり嬉しいので、息子さんのほうにも至極親切に接した私。夜中、寒がるカレのため、生姜入りのハーブティーを作り、甲斐甲斐しく湯たんぽをセットした。


美は内側から、そんな言葉も聞いたことがあったわねぇ…。まずは、この調子のいい性格をなんとかしたほうがいいかもしれない汗



ちっぴのブログ☆CHIPILOG
ちなみに、お友達からいただいたこのお花、
ラメ加工がしてあって、キラキラなのです。


ちっぴのブログ☆CHIPILOG
写真じゃわかりにくいけど、
こんなお花もあるのね~。
女子は、キラキラに弱い!!
ありがとう、E子ちゃんラブラブ



好き好んでやっていることではあるが、刺繍のちょっとしたデッドラインがあったり、急きょ札幌に帰ったりしていたら、2週間ほど家の掃除をサボっていた汗


今しがた、かれこれ目をつぶっていた現実を見渡したら、ものすごいことになっているではないか叫び


私に劣らずロン毛になってきた相方の髪の毛と、私のスーパーロングの髪の毛がコラボして、フローリング中に渦巻いているし、着たのか着ていないのか、もはや分からなくなってしまった洋服は、日に日にタンスの上に積み重ねられて、今じゃ立派なエベレスト。


家の中がぐちゃぐちゃだと、どうも精神の安定も損なわれるような気がしてならないガーン


そんなわけで、これから友達のうちに遊びに行く前に掃除機だけは!と、一念発起して、なんとか掃除機だけ終了した。だいぶ、諸々良くなった。





こうして、掃除のパワーがわいてきたのも、よーくよーく寝たおかげ。どう考えても、昨日の私に掃除する元気はなかったもんねあせる


人は年をとると長く眠れなくなるという話を聞いたことがある。20代前半に通っていた美容室の美容師さんも、30歳を過ぎたら、休日でも必ず同じ時間に目が覚めると言っていたのが印象的であった。


が、人は人。自分は自分。


昨夜、一人でダラーーっとワインを飲みながら、マイケル・ジャクソンのDVDを見ていたら(極上の幸せラブラブ!)、そのままホットカーペットの上で意識が途絶え、ベッドに移動し、朝まで熟睡。相方、朝からどこかへお出掛けしていったが、私は眠り続け、起きたら13時。昼の一時だよ!!なんでこんなにも眠れるのか??ゆうに12時間は睡眠した計算になる。


私ったら、疲れてたのねと自己正当化したが、どう考えても寝すぎだな。





しかし、睡眠によって確実に疲労は回復アップ気分も、昨夜のまったりモードと打って変わって、心機一転、色々やる気がわいてきた。


気持ちは、変わる。


例えば、睡眠で変わる。電話一本で変わる。先日なんか、朝の清々しさは、せっかちなオッサンからの電話一本でガラリと一変。朝一番の会社で、受話器を文字通り叩きつけるほど激高したこともあったわねぇ…。





ただ、悲しみを乗り越える、その気持ちの変換は、決して容易なことではない。とても辛く、難しい。


今、私は経験したこともない深い悲しみに暮れる友人が、少しずつ元気になりますように。


掃除しながら、茶碗洗いながら、電車で、寝る前に、彼女のこれからの幸せを祈っています。


彼女の強さと優しさ、心から尊敬しております。




例えば、友達が落ち込んでいるとき、「話すことによって、悲劇は喜劇になるらしいよひらめき電球」と、どこかで仕入れてきた言葉を捧げ、励ましたことがある。かわいそうな話も、案外、最終的には笑い飛ばすことができて、多々伝説的な笑い話も生まれてきた。


しかし、まったくもって薄情な話であるが、自分のこととなると、このセオリーが当てはまらない。


この三連休の私を悶々とさせる、金曜の夜の大失態…ガーン


あぁ、穴があるなら入りたい。時間が巻き戻せるなら、戻りたいしょぼん


要するに、飲みすぎた叫び


これまた、なにもこの面子で飲んでいるときに、そんな飲まなくたって…という時に限って、やらかしたのである。


「私、先週、結婚しましてラブラブ!」とさんざんノロケた挙句、ひどい泥酔。あれじゃまるで、結婚生活に不満があるみたいじゃんね…。


日頃の人格を失った私を、無事、送り届けてくれたN子ちゃん、心よりお詫びいたしますm(_ _ )m


そして、私の介抱に当たった心優しき相方に、永遠の愛を誓いますO





そんなわけで、連休初日は、終日、廃人。今年一番の二日酔いドクロ





連休中日、なんとか復活し、前々から約束していた高校時代の三人のMちゃんたちと会合へ。後れ毛さえも美しいママ、Mちゃんのおうちにお邪魔して、みんなで鴨鍋食べましたおなべ


ダメージをうけた胃腸に染み渡るほっこり鍋、Mちゃんのカワイイ娘ちゃんには癒されるし、気の置けない仲間に囲まれて、すっかり温かなイイ気分になったが、あの失態だけは、私の心のしこりであった。うーーむ、そう簡単には立ち直れん…汗





ご馳走になった鴨鍋は、お取り寄せでキットになっているそうなのだが、一緒にオーダーする柚子胡椒が絶品とのことで、ママMちゃんは我々の分も注文してくれた。


今日は、久しぶりにマジメに料理をしまして、レンコンの唐揚げにさっそく柚子胡椒をキラキラ☆



ちっぴのブログ☆CHIPILOG



相方も私も、この柚子胡椒には舌鼓を打ったが、おそらく、本来の柚子胡椒とはこういう味なのだろう。スーパーで売っている安い柚子胡椒は、きっとニセモノの味に違いない。


ぴりっと塩っ辛い。スーパーのものに比べると、かなりぴりっとくる。


おーー、ウマイよ~キャハハMちゃん、オススメありがとう音譜




あの悪夢の夜から三日経っても、ぐだぐだと自己嫌悪に陥る私に、相方は「ここんとこ、泥酔やらかしてないから、たまにはいんじゃねにひひ」と涙がでそうな声を掛けてくれた。(例年に比べて、今年は泥酔が少ないという意味らしい。)


ありがとうなみだありがとうなみだ


そうね、人間、いろんなことと折り合いをつけて、どうにか生きていかなくちゃねアップ私、めげずに頑張るわガッツ

ちっぴのブログ☆CHIPILOG
レンコンの他に、豚肉のしょうが焼きとサラダ。
それがビックリマーク今日、生まれて初めて、
化学調味料のダシを使わず、お味噌汁を作ってみた。
私、けっこう天然生活に近づいてるかも…





今までお呼ばれした結婚式の多くは、ほとんどが快晴の日であった晴れ


司会の人が、「本日は素晴らしいお天気で、天候さえもお二人を祝福しているようであります。」と言うのを聞くたびに、反感を覚えた。

…天気と関係あるのかよはてなマーク

祝福されていない人のときは、雨が降るのかよはてなマークと。

そりゃ、雨か晴れかって、みんな晴れのほうがいいに決まってるんだから、これから嫁にいく我々に変なプレッシャーをかけないでくれよ…ガーン

そして、自分の結婚式の日は、きっと雨が降るだろういうと予感がした。




こういうひねくれたことを考えていたせいか、日頃の行いがよっぽど悪いのか、案の定、雨。降水確率90%、実際、ほぼ終日雨雨


そんな雨の11月11日に、長い長い付き合いの「相方」と入籍しました。


さんざん日々のことをブログに綴っていて、人生の一大イベントを書かないのも不自然なので、芸能人気取りで報告いたします。




どんなに付き合いが長かろうと、やっぱり嬉しい。ものすごく嬉しいラブラブ


人前では、「いや、別に何も変わりありませんよ~。」なんぞとクールな顔をしてみたりする私であるが、うちでは一人で(いや、案外、相方もうれしそうにひひ)、ウキウキと新婚気分を満喫している次第であります。はい、私、人生のハイライトを噛みしめておりますラブラブ!




雨でも槍でも、なんでも来い!!


未熟な二人ですが、これからも力を合わせてがんばります。


今後ともどうぞよろしくお願いいたします。



ちっぴのブログ☆CHIPILOG
マイコーからピンクのバラが届き(ホントはママちゃんにこ)、
我々が大好きなワインやシャンパンも皆様からいただいた。
日頃、ぬいぐるみは買わない主義の私であるが、
電報と一緒に届いた夫婦キティちゃんは大切にします。
客観的に見ると、バラの生け方が悪いわねぇ…
ママちゃんから、ダメだしがくるであろう。

みなさま、本当にありがとうございます。とてもうれしいですドキドキ