こんばんは
本日、
3/10(月)朝11:00より
一般発売が開始 されました
ご興味のある方、迷われていらっしゃる方は、
お早めに、下記までお申込みくださいませ
タクスオフィスhome@takusoffice.jp
写真は、2月のお稽古風景です
明日から6/6 世界初演オペラ 『女王卑弥呼』、
来週から4/17~20 『小さな恋の協奏曲』(”#ちい恋”)
の立ち稽古が始まります~~っ
私のこのキャラクターのせいか
ちゃきちゃきしたキャラクターや、明るく元気っ子なお役を、
人間のお役(笑)ではよくいただくことが多いのですが(妖精、女神、天女、、などの人外も意外と多めです)、
男の子役は、久々です
(オペラ『ロメオとジュリエット』ロメオのお小姓でやんちゃなステファノ、日本初演オペラ『ベルファゴール』少年役、世界初演オペラ『MABOROSI~オペラ源氏物語~』5歳の少年、後の匂宮の、三の宮役など)
今回は、めちゃめちゃ3枚目な男の子役と言う子で、
「弾ける」
…を、今回の目標にしたいと思います
…『女王卑弥呼』の方は、楽譜が改訂されてから、たったの2回しか音楽稽古がなかったので、歌う箇所もとても多いので、焦りを感じて個別でピアニストさんにお願いして暗譜稽古をしていただき、
”ちい恋”の方は、父もあまり家では会わないので一人で練習するしかなく(笑)、起きてから寝る前まで、毎日ぶつぶつ念仏のように台詞を唱えております
そして5月8~11日は、バロック音楽劇『ヴィヴァルディ-四季-』
もございますし、毎日睡眠不足気味な私ですが、
どの舞台もしっかり準備をして(勿論睡眠もしっかりとって)、
頑張りたいと思います
長くなってしまいました~~~っ
今日は5月の放送の収録でした
4月はちい恋、ヴィヴァルディ、卑弥呼で満杯なため
色々な予定を前倒しし続けておりますっ
◆田中真弓プロデュース公演
『小さな恋の協奏曲~ダブルロール・カルテット~』
日時:2025年4月17日(木)午後7時開演
18日(金)午後3時開演/午後7時開演(アフタートークあり)
19日(土)午後2時開演/午後6時開演(アフタートークあり)
20日(日)午後2時開演
会場:小劇場B1
出演:辰巳琢郎・辰巳真理恵・北川辰彦・田中真弓
演奏:谷岡久美
料金:全席指定(税込)
前売・特典付きプラチナチケット:9000円
前売・一般チケット:6500円 / 当日・一般チケット:7000円
※未就学児の入場はお断りさせていただきます。
※特典 出演者5名+竹田えり+龍尺千秋サイン入り台本(非売品)、ちい恋コースター、ちい恋バッチ(非売品)
※上演時間は1時間20分を予定
※開演10分前までにお越しいただけない場合は、ご指定のお席にご案内できない場合があります。
前売り開始:2025年3月10日(月)11:00 AM
お申込み:タクスオフィス home@takusoffice.jp
原案:田中真弓
作・演出・脚本:龍尺千秋
音楽:竹田えり
振付:関谷あずみ(劇団昴)・柴本浩行
4人の役者がそれぞれ、
男役と女役を、一人二役。
2x4=8人の登場人物で織りなす
超ドタバタ!カオス!ハートフル?
コメディ・ミュージカルです!
それではっ
皆様明日からも、頑張りましょう
昨日の記事はこちら
まりぃ♪
*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆
Tokyo Star Radio(八王子FM)
「辰巳真理恵のBa,BeBi,Bo,Bu」
毎週(日)朝9:00~9:25
<再放送>毎週(水)朝7:00~7:25
好評放送中
*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆
3月バージョンに変わりました
是非クリックお願いいたします
今後の主な出演情報など♪
(詳しくは下記のHPをご覧ください)
全ての公演のお申込みは、こちらまで♪
タクスオフィス
home@takusoffice.jp
※チケットノルマはございませんが、
(全ての公演もそうですが)
私のカウントとなりますため、
タクスオフィス経由でのお申し込みをお願いいたします
(お早めのお申し込みでしたら、指定席の公演では良いお席をご用意させていただけることが多いです✨)
◆ バロック音楽劇『ヴィヴァルディ~四季』ドラマコンサート
日時:2025年5月8日(木)~11日(日)
会場:新国立劇場 小劇場
チケット代:S席9,500円 A席8,500円(税込・全席指定)
出演:石井一孝=ジョバンニ・ヴィヴァルディ、矢田悠祐=アントニオ・ヴィヴァルディ、
宮原浩暢=ナレーター 男、辰巳真理恵=アンナ・ジロー、北翔海莉=ナレーター 女 ほか
演奏:花井悠希、林 愛実、山本有紗
原案:伊藤 大/上演台本・演出:岡本さとる/音楽:中村匡宏
2023年12月~2024年1月にかけて名古屋・兵庫・東京(新国立劇場 小劇場)で上演され好評を得た、バロック音楽劇『ヴィヴァルディ -四季-』をコンサートバージョンとしてお届けいたします。
辰巳真理恵は、アントニオの運命を変える音楽のミューズ歌姫アンナ・ジロー役にて出演いたします。
💌お申込み:タクスオフィス home@takusoffice.jp
HPはこちら♪ ←インタビュー動画も是非、ご覧くださいませ
◆世界初演オペラで甦る古代ロマン!!『女王卑弥呼』
日時:2025年6月6日(金)午後2時30分開演
会場:東京国際フォーラムホールC
チケット代:VIP席 20,000円 / SS席 15,000円 / S席 12,000円
A席 9,000円 / B席 7,000円 / C席 5,000円
池田理代子:脚本・演出・衣装デザイン
薮田翔一:作曲
HIMIKOワールドプレミアオーケストラ: 指揮:飯坂純
出演:江口二美(卑弥呼)・榛葉昌寛(阿多の君)・村田孝高(スサノオ)・辰巳真理恵(神)他
お問合せ・お申込み:タクスオフィス
TEL:03-3483-3951 FAX 03-3483-3952
是非チャンネル登録&観て頂けると嬉しいです
「TakusOffice Channel」辰巳琢郎、辰巳真理恵の公式YouTubeチャンネル ←こちらをクリック!
チャンネル登録&通知をオンにしていただくと、新しい動画をアップした際にお知らせがいきます
よろしくお願いいたします
(沢山観ていただけると嬉しいです)
【不定期更新】
※拡散希望!
「私が踊る時 」
『エリザベート』より
作曲:シルヴェスター・リーヴァイ
脚本・作詞:ミヒャエル・クンツェ
エリザベート:辰巳真理恵
トート:マテ・カマラス
ピアノ:斉藤雅昭
「献呈」 歌曲集『ミルテの花』より
作曲:R.シューマン
詩:F.リュッケルト
ソプラノ:辰巳真理恵
ピアノ:斉藤雅昭
「いつも何度でも」
スタジオジブリ『千と千尋の神隠し』より
作詞:覚和歌子
作曲:木村弓
ソプラノ(荻野千尋):辰巳真理恵
ピアノ・編曲(ハク…ニギハヤミコハクヌシ(饒速水小白主)):追川礼章
撮影・編集:追川礼章
撮影:阿部隼人
「One Last Kiss」
『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』主題歌
作詞・作曲:宇多田ヒカル
ソプラノ:辰巳真理恵
ピアノ:追川礼章
キングレコードのMV
『Ba,Be,Bi,Bo,Bu(バ・べ・ビ・ボ・ブュ)』MV
カッチーニのアヴェ・マリア
アルバムご購入はこちらから
好評発売中です!
よろしくお願いいたします
アイス屋さん、いつも温かいコメントをありがとうございます
(投稿時間よりも早めに投稿予約していることもございますので、その後にコメントをいただいた方がいらっしゃいましたら、申し訳ありません!その際は追記、という形で書かせていただきます!)
読者の皆様もありがとうございます
フォロー、いいね!、お願いいたします
お問い合わせ・お申込み
タクスオフィス
home@takusoffice.jp
まりぃ♪