La notiziaへやっと行きました | ナポリのテラスから…

ナポリのテラスから…

南イタリアに住んで25年。彼らの珍妙なライフスタイルに、未だに驚き続ける日々を綴っています。。


◆週末はかなり早い時間から混雑します◆

Ciaooo
GW真っ只中、いかがお過ごしですか?
昨日はまさかの雨でしたが、今日はすっかりいい天気です太陽


さて、ナポリには星の数ほどPizzeriaがあります。星星星
ホントです。。
犬の鼻並みの嗅覚を持つPiazza。。
ナポリの街の匂いは…
エスプレッソと、小麦粉の焦げる匂いと、ダストボックス(ははっ(*´∀`*)



それはさておき、
苦節15年(←これもウソ)、なんと初PizzeriaLaNotiziaしました。
なんと、あのミシュランガイドに掲載されているピッツェリアです。ミシュラン
あのミシュランですからね、皆さん!
Pizzeria LaNotiziaはこちらから


◆日本人の定番中の定番マルゲリータピッツァ◆

あっ、いや、初じゃなかった。改装前に一度行ったことがありました。
でも、La Notiziaでピッツァ食べたのは初めて。

なんせちょっと離れた場所にあるので、食べに行くぞ!という気合と計画がないと
行けない場所にあるんですよね~。
ナポリに住んでいると、Pizza食べるためにわざわざタクシーやバスに乗っていくなんて、
ナンセンス。。ありえません。
電話一つで宅配してくれるのがフツー…(結構待たされますけど)宅配ゴハン



◆1年以上続いているマイブーム【ORTORANA オルトラーナ】◆

私はここ1年以上続いているマイブームがあり、ピッツェリアではいつも
オルトラーナ(菜園) ※温野菜のピッツァぴざ1ぴーす
ばかり食べているのよ~。オーダーの時も、迷うことなく、
まだまだマイブーム継続の気配。。

La Notiziaのオルトラーナ…ららら~夢にまで見た~♫
マッシュルーム 多過ぎ。

でも、ピッツァの生地はやはり一味違います。
ひっじょーに、繊細!



◆高級感漂う手作りビールオンリーです◆

そして、オーナーのこだわりらしく、ここでは、Peroniやナストロズーロといった
フツーのイタリアのビールは飲めません。

へぇ~。

そのへんも個性を出していますね!
荒削りのマッチョな感じのナポリピッツァとは一味違うなぁと感じた夜でした。



ペタしてね
ピッツァの生地が繊細です。
でも、温野菜のハーモニは、スタリータが好き(*´ω`*)