1/22(水)に出演いたしました、綾瀬市役所の第323回市民ホールコンサートのアンケート集計が送られてきました。来場者90人だったそうです。数字は割愛し、寄せられたコメントのみご紹介します。
こんにちは!
ピアノおとぎ箱♪赤山町教室の高橋美佐です。
(原文ママ)
・とても素敵な演奏でした。ありがとうございました。また来たいと思います。
・シューベルトを繊細に美しく演奏されていて感動しました。
・すごく良い昼のひとときでした。
・文化会館等で鑑賞も良いですが長時間になるので身体的に無理がかかって来てしまうので、今日の様で良いと思った。
・良かったです!!
・良かったです
・曲の解説があったので、より深く楽しめました。
・今日は全て知っている曲で何だかほっとした気持ちになりました。いい1日です。感謝です。
・懐かしい曲ばかりでした。本当にエンジョイしました。
・各々の曲の解説がとても親しみやすくてわかりやすく曲を楽しめました。難易度の高い曲をきれいな音で聴けた。大変ききごたえがありました。有難うございました。
・生の演奏が気軽に楽しめて嬉しいです。又、素晴らしい演奏きかせてくださいませ。いつも市民ホールコンサート、楽しませて頂いています。
・大変上手で美しく良かったです。曲を説明してくださり楽しかったです。
・毎月来ています。すばらしかった。近くですばらしいコンサートが聞けるのは幸せです。
・解説がわかりやすく、演奏をよりドラマチックに楽しめました。
・シューベルトのいろんな曲が聞けてよかったです。
・好きな曲目だったので、良かった。又、楽しみにしています。
・とても良かったです。
・知ってる曲で良かった。今度モーツアルトの曲をききたい。
・心が落ち着きました。
・選曲について、軍隊行進曲。世界のことを考えると”軍隊”はちょっといただけないと思いました。
↑最後のコメント「軍隊云々〜」全く考えたこともなかった視点でした。そんな風に感じる方もいらっしゃるのかと驚きました。確かに、歴史上、音楽が政治に利用されたこともありますが。トルコ行進曲も弾けないですかね、笑。
さてさて、毎度のことですが、「知っている曲ばかりで良かった」とか「解説が分かりやすくて良かった」などの感想が多く寄せられます。こちらの想いをきちんと受け取ってくださり、とてもありがたいのですが、ここまで多く寄せられると、少し疑問に思うこともあります。
それは、いつもは(他の出演者は)違うのかな?ということです。案内に掲載されている曲を見る限りでは、誰も知らなそうなマニアックな選曲をしている方もいらっしゃるし、ソナタ全楽章とか書かれている時もあります。「??リサイタルのリハーサル代わりに出演するのかな?」と思ってしまいます。
このような公共の場で、どなたでも気楽に立ち寄れるコンサートを開催することの意味を考えて、私はプログラミングしています。演奏がいくら上手くても、場に相応しいパフォーマンスを提供できないなら、もはや「プロ」とは呼べません。トークも必要に応じてやります。
クラシックの演奏家は、トークは苦手な人が多いです。やはり演奏だけに集中したいと思うものです。が、この様なコンサートのお客様は、日頃コンサートに行き慣れない方たちだったり、クラシックに馴染みのない方だったりするのです。そういう方々に楽しんでいただき、クラシックを好きになってもらいたいという「親善大使」のような役割なのだから、それに見合ったコンサートをするべきですね。
自分が弾きたい曲、練習の成果を披露したいのなら、ご自分のリサイタルで思う存分どうぞ!これが、私のスタンスです。
月3回コース
月)15:00〜、17:55〜
木)16:45〜(4月より)
金)15:30〜、16:15〜
平日の遅い時間帯、土曜日の午後、月2回コースやワンレッスンをご希望の場合は、公式LINEにてお問い合わせください。
ただいま、LINEに登録してくださった方には、5日間の「お家で出来る脳にちょっと良い子育て」配信と、音符カードのプレゼント、入会金割引のキャンペーンもしております。
住所:越谷市赤山町4-14-8
電話:090-9345-3488
●電車/徒歩の場合
東武スカイツリーライン 越谷駅(西口)から徒歩13分
東武スカイツリーライン 新越谷駅(西口)から徒歩14分
JR武蔵野線 南越谷駅(南口)から徒歩15分
●バスの場合
東武スカイツリーライン 新越谷駅(西口)より
出羽地区センター・七左七丁目行き(朝日自動車)で
「ファミリータウンA棟」下車(3駅)徒歩2分
●駐車場1台
●赤山保育所、中里歯科の近くです。
下記より、LINE登録していただくと、教室の最新空き情報などが受け取れます。
(ご入会特典もございます。)