学校内での合唱コンクール
今は、ほとんどの中学校や高校で行われていますねパー


昔から、私の生徒さんが伴奏譜を渡されることが多く、私も『伴奏してみたら』と助言することもニコニコ


一般的な合唱曲は、
ピアノ伴奏がかなり充実しているものが多く、
やや劇的な感じを表現するために
和音の連打、
グリッサンドなどが採用されていることが比較的多いですねひらめき電球


合唱伴奏のレベルアップを狙うには、
バス(左手)の進行と
歌詞の内容に注目です!!



どうしても、右手の動きに気をとられがちですが、バスの響きの支えは大切ですパー

そして、歌詞の内容によっては、
リズミカルな伴奏にするのか、
または、レガートで柔らかく表現するのかなど
音楽の表情に違いが出てきますひらめき電球
言葉のアクセントの場所も意外と見過ごしがち。

ピアノの表現を歌と同じにしていくのか、
または、メロディーをリードしていく形の伴奏なのかを
楽譜をよく見つめて読み取ってみる必要がありますニコニコ

つまり
ピアノのパートだけではなく、合唱部分をよく理解することパー

この辺りが
レベルアップへの近道だと思いますニコニコ



音楽を楽しむと同時に
クラスが一つにまとまる
良い行事でもあります。


素晴らしい演奏に向かって頑張りましょうパンチ!