防音専門ピアリビングの代表ふーこです!


先日、ふらっと近所のダイソーに行ってきました! 


防音グッズが増えてるって噂を耳にして、どんなアイテムがあるのかチェックしてみようと思ったんです。


【ダイソーで見つけた!手軽に使える防音アイテムたち】


窓まわりの防音って、何かと手間がかかるイメージありませんか?

でも、ダイソーを見てびっくり。ちょっとした工夫で使えそうなアイテムが意外と充実してたんです!へぇ!おもしろーい!って。



1. 透明カーテン(ビニール素材)


これ、もともとは断熱用みたいなんですが、防音対策にもぴったり。

窓にプラスで吊るすだけで、外からの音をきもーち少しだけシャットアウトできそう!





2. 隙間テープ


やっぱりありました、定番の隙間テープ!



窓やドアの隙間から漏れる音を防ぐのにぴったりで、しかも安い!

気軽に試せるので、防音初心者さんにもおすすめです。


3. クッション材や防音シート






あのDIYコーナーにあるスポンジ素材のクッション材、防音シートにも注目。

「これ、壁に貼ったらちょっとは響きが減るんじゃない?」なんて思いながら、いろいろチェックしてみました!


窓防音って、防音カーテンをいきなり買う前に、こうしたアイテムを試すのもアリだと思います。

ダイソー防音マットとかもちょっとしたところには使えそう




特に賃貸の方や、とりあえず簡単に始めたい方にはぴったりですね。


もっと詳しい使い方や他のアイデアは、ピアリビングのブログにも書いています!

防音カーテン購入の前にできること!ダイソー商品で始める窓対策のススメ


ダイソーに行っただけなのに、つい仕事モードになっちゃうのが職業病ですね(笑)


みなさんもぜひ、ダイソーで防音アイテム探してみてください!


ふーこ代表でした~!!



#防音対策 #騒音対策 #ダイソーで防音 #簡単防音 #窓防音