すき焼きは高くつきますが‥致し方ない‥‥
すき焼きは高くつきますが‥致し方ない‥‥さてさて、tea timeといえば、紅茶と果物とサンドイッチと…スコーン!
美味しいんですが、私にはなかなか食べる機会のないスコーン!それについてご紹介を★
スコーンを食べるというチョイスは私には今まではありませんでした。
パン屋さんに行ったとしても……
お腹減っているし他のパンのほうが好きだし!なんかぱさぱさしてるし、味うすいし、食べた感じしないし‥
なかなかイギリスに帰ることができない彼のために、私はある日スコーンを買ってくるよと言って家をでました。
「スコーンにはクロッテッドクリームとブルーベリージャムが必要だ!スコーンはなるべくシンプルなの希望で!」
スコーンはプレーン、チョコチップ、紅茶味を買ってきました。
ところでクロッテッドクリームってなんぞや??![]()
グーグル先生いわく…
脂肪分 の高い牛乳を、弱火で煮詰めたものをひと晩おいて表面に固まる脂肪分を集め作られる。 脂肪分は60%程度であり、バター(80%)よりは低く、生クリーム(30〜48%)よりは高い。
脂肪分60%!! 生クリームよりやばいの??
でもね、これとジャムの組み合わせ、とっても美味しいんです!!
シンプルなスコーンにクロテッドクリームとジャムを混ぜて‥‥
カロリーは??
スコーンが300Kcal+ジャム50kcal+クロッテッドクリーム……え??500kcal!?600kcal?もっと??
恐ろしや…
カロリー爆弾だ………![]()
![]()
![]()
そういえばですね、イギリスといえばafternoon tea… 優雅なあの三階建てくらいのプレートにスコーンとかサンドイッチとか……
でもあれは、貴族の習慣らしく、彼や私のような一般ピーポーには全くご縁のない話とのこと。
そりゃそうだわ!そんな時間、休日にできたらいいほう……でも休日にもやらないそう……
さらにややこしい話があるらしく、「tea 」というのが、地方によっては「dinner」晩御飯の意味だったりすることも!
これって知らなかったら…「ちょっとお茶していこうよ」 ってなったら、いきなりがっつり晩御飯出てきたって事件が起きそう……![]()
![]()
![]()
恐ろしや……
逆もしかり…
そんなtea timeでイギリスの代表食といえばスコーン!
次回はスコーンについて!
イギリスって‥‥食事が世界で一番まずい国‥という噂を聞いたことがあります‥‥
私は、いまのフィアンセ、ダーリンが、国際恋愛第一号ですが‥‥


私の友人でアメリカ人と結婚した人がいます。
はなかなか激しいなあと思っていました‥イギリス人と日本人は、性格が似ていると思います‥![]()
イギリス人の彼氏と付き合って‥
自己紹介はこちら★
http://pipikipi.wp.xdomain.jp/hellow/
イギリス人と恋愛どうよ?
英国紳士羨ましい!と言われますが…
最初だけやなあ…笑
でもそんなことより良いことは、1番良いことは……
とっても楽なことです★
ロンドンは都会ですが、大半は田園風景の素朴な古き良きイギリスに誇りを持っている国民です。
きっちりメイクより、ナチュラルメイクより、すっぴんの君が良いと言ってくれます!
とゆうことは……
なんて楽なんだ!!
楽ちん手抜きを推奨してくれるなんて…いつでも手を抜きますわ★
こうして私は脱ファンデーションになってしまったのでした…